表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

風鈴

 チリン


「あれ?いつの間に風鈴つけたの?」

「あ、ご主人も知ってるんですか、あれ。先日ルリが生成(つく)ってリリが絵付けして吊るしてましたよ」

「あの二人勝手なことを…まあいいけどさ別に」


 チリン、チリン


 皆様こんにちは、偽物劇場の館長、代筆者です。最近、偽物劇場も現実世界のように温暖化が進んだのか、それとも単純に夏という季節のせいか、うだるような暑さが続いています。クーラー効いてるしそもそも空想上の冷房なんて温暖化に関係ないからガンガン効かせられるんですが。


 チリン、チリン


「風流だね〜、涼しい気分になってくるよ」

「そういうもんですか?」

「そういうもんなの」


 チリン、チリン


 鐘の部分に描かれた、拙い金魚が空を泳ぐ。空色の短冊が、しかし中空に溶けずに揺蕩っていた。


「綺麗な音色ですね、魔除けか何かですか?」

「え、知らん」

「え」

「夏に涼しくなる風物詩ってことくらいしか知らないよ」


 チリン、


 アレンくんは風鈴初めてか〜。そっか〜。


 チリン、


 …言われてみればなんで風鈴ってこんな形なんだろ。夏に軒先に飾る風物詩、夏の季語。でも現実にはぶら下げてる人いないよね。うるさいからかしら。うるさいからだろうな。


 チリン


「…涼しくなる、か…俺はどっちかというと物寂しくなりますね」

「あー、そんな感想もありだね」

「なんか、小さい子どもが声を殺して泣いているみたいで」

「そうきたか〜予想の斜め上だな〜〜」


 チリン、チリン


「あとはまあ、お金稼ぎに縁がありそうですね、っていう感想くらいしか」

「ああ、音?」

「はい、コインの音に似てるので」

「それだと、本がバサバサいってるだけでも同じじゃない?」


 チリン


「え、なんでですか」

「ほら、お札」

「ああ、金額的にはそっちのが上ですね」

「そうそう」


 チリン、チリン、チリン


 にしてもよく鳴るな〜、この風鈴。偽物劇場の外のマッピングって設定されてなかったはずだけど、風って吹いてるんだっ――



















 ブオーーーーーーーーーン










 チリンッ



「…ルリぃ、リリぃ!!!いくら風鈴鳴らしたいからって、扇風機回すのはまた違うでしょうがああっ!!!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ