表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/123

弟の秘密部屋

 【○月✕日、フリックが立った。そして私をパパと呼んでくれた。何と嬉しいことか。やはり我が子はかわいいな】


 ノートには、そんな言葉がたくさん書かれていた。どうやらこれは父さんが書いた、息子のフリックに対する成長日記みたいなものらしい。他にも【初めて野菜を食べた】とか、【剣を握った】とかが書いてある。

 本当に父さんは子煩悩だ。それがわかるほどの内容だった。だけど……


「あれ?」


 ふとそこで、俺はおかしな点に気づく。このノートに記されているのはフリックのみ。俺については一つも書かれていなかった。

 そのことにちょっとだけ引っかかりを覚える。だけど別のノートに記してあるんだろうと思い、そっと閉じて元あった場所に戻した。


「どうしたの? 兄さん」


「あ、いや。何でもないよ。それよりも、秘密の通路とかないのかな?」


 心配するように眉を曲げながら、弟が顔をのぞきこんでくる。


 俺は平常心を装いながら、父さんの部屋の探索を再開させた。





 結局、父さんの部屋にも秘密のなんちゃらはなくて……三階はこれで終了となった。俺たちはメイドや執事たちの部屋がある二階へ降りて、階段下に立つ。

 いくら領主の息子だったとしても、メイドや執事たちの部屋を勝手に物色することはできなかった。それは人としての常識だからね。

 俺とフリックはメイドたちを見つけては、部屋へ入る旨を伝えていった。なかには渋る者も当然いたけれど、何とか説得して了承をもらうことに成功する。


「よし! じゃあさっそく、始めますか! ……と、その前に。フリック、日記とかあってもそれは見ないこと。私物にはなるべく触らない。これ、約束な?」


「うん。わかっているよ。と言うか、僕は兄さん以外の私物に興味ないしね」


 うわっ。そのセリフ、ストーカーっぽいな。

 若干引いてしまう俺のことなどお構い無しに、フリックはどんどん部屋の扉を開けていった。そして俺もそれに続いて、手がかりになりそうなものを探していく。けれどやっぱり、家族以外の人たちの部屋を漁るのは心が痛むわけで……

 俺たちは早々と、二階の探索を切り上げてしまった。


「うーん。やっぱり二階は、メイドたち自身にやってもらうしかないか。何よりも、秘密の部屋とかあるのは地下ばかりだしな」

 

「そう言えば、そうだね。僕たちが帰ってきたときも、地下の魔法陣を介してだったし」


 階段を降りて一階へと到着した俺は壁に手をつける。


「……お前の、あの秘密部屋も地下だもんなぁ」


「うん……えっ!? な、何で知って……」


 かなりキョドっているようだ。多分弟は、俺があの秘密部屋を知らないと思っていたのだろう。だが残念だったな。お前の後をつけたことがあって、そのときに発見したんだ。

 エッヘンと鼻高々に、そう伝える。


「そ、そんな……見つからないと思っていたのに」


 グラリと、体を揺らした。そして四つん這いになり、情けないままに涙をボロボロ溢している。


「いや。何であんなに堂々と隠し部屋に行ってて、見つからないと思ってたんだよ?」


「ううー。お、お願いだよ兄さん! あれは、僕の大切なグッズなんだ! だから捨てたりしないでぇー! 使わなくなった下着を、兄さん等身大ぬいぐるみに着せているだけなんだ! かわいい兄さんの顔の枕と一緒に、眠りたいだけなんだよー!」


「おまっ! 後半のやつは、初めて聞いたぞ!?」


「僕の推しグッズなんだー! 毎月、給料の半分を注ぎこんで製作された、貴重な宝物なんだよぉー!」


「給料の無駄遣いのいい例だな、おい!」


 大人っぽさなど捨て去った弟の顔は、かなりぐちゃぐちゃだ。端麗で、皆の憧れる小隊長はどこにいった!?


 フリックは俺の足にしがみつき、涙を鼻水でぐちゃぐちゃになった顔で見上げてきた。


「……いや、もう好きにすればいいと思うけど」


 あきれてものも言えない。まさか、あの地下部屋の中身が、そんなことになっていたなんて。そう言えばメイドたちに「シェリス様の捨てた下着が、ゴミ箱から消えました」なんて、報告されたことがあった。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ