表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/297

第12話 龍生、咲耶を追い詰め謎を解かんとする

 ヤケクソ気味の大声で言い放たれた、『何故、結太の首元に〝歯形〟を残したのか?』に対する咲耶の答えは、結太と同じく、『わからない』だった。


 龍生は一瞬、咲耶までもがそんな下手なごまかし方をするなんてと、呆れそうになったが、この()(およ)んで、そんな単純な嘘をつくはずもないかと思い直し、


「君にもわからないとなると、歯形の真相は、永遠に解明されないことになるね。……どうにもスッキリしないな。保科さん、本当に覚えていないの?」


 わざと疑っているような訊き方をすると、龍生は少しだけ咲耶から顔を離した。

 咲耶はまだ目をつむったまま、訴えるように声を張り上げる。


「覚えてないッ!! これっぽっちも記憶にないッ!! 嘘なんかついてないんだっ、だから――っ、早く私から離れろぉおおおおーーーーーッ!!」


 龍生はフッと笑みを浮かべ、『ああ、こんなに必死になって。……まったく。いちいち可愛いくて困るな。このままずっと、腕の中に閉じ込めておきたくなる』などと、咲耶が聞いたら、鳥肌を立てて嫌がりそうなことを考えていた。


 だからつい、


「……離したくない」


 無意識に、本音を漏らしてしまった。


 そのつぶやきを耳にしたとたん、咲耶はぱちっと目を開き、驚いたように顔を上げ、龍生をじっと見つめた。

 瞬間、龍生はしくじったことに気付いたが、一度放った言葉は、なかったことには出来ない。気まずく視線を横にそらす。


「……今、何て言った?」


 言い訳を考える暇もなく、咲耶にまっすぐ問われてしまい、らしくなく龍生はうろたえた。


「いや。……それは……」


 慌てて咲耶から手を離し、まっすぐな視線から逃れるように、くるりと背を向ける。

 咲耶は龍生の腕を掴み、同じ問いを繰り返した。


「なあ。今、何て言ったんだ?」


 ――形勢逆転。

 今度は、龍生が追いつめられる羽目になった。


「おまえが私に言ったこと、もう一度聞かせてくれ。今、何か……何かが、思い出せそうだったんだ。確か、前にもどこか……で……」



『いいや、離さない』



 瞬間、頭で声が響いた。

 龍生の声で、ハッキリ『離さない』と。


 この台詞を聞かされたのは、いつだったか――……。



 ……そうだ。

 ()()()だ。


 無人島で二人きりになった時。

 結太が倒れたことがショックで、『ユウくん』のことを思い出して――。


 それから……それから、『ユウくん』が運ばれて――……いや。結太が運ばれて行くのを見て、自分も後を追おうとしたら、龍生に止められ……『離して』と叫ぶ咲耶に、龍生は言ったのだ。

『いいや、離さない』と――。


 尚も取り乱し、騒ぎ続ける咲耶に、『いい加減にしろ』と一喝(いっかつ)し、それから……それから……。



『君は咲耶。保科咲耶――』

『俺が()かれてやまない、ただ一人の女性だ』



「――っ!」


 再び脳内で龍生の声が響き、その言葉の意味を、()()()()()()()()()()咲耶の顔は、瞬時に赤く染まった。


「……あ……あ……」


 両手で顔を包み込み、龍生の背を見つめたまま、咲耶は一歩、二歩と後ずさる。


 あの時は、混乱していた。

 急激に過去の記憶が流れ込み、一時だけ、感覚が幼い頃に戻ってしまっていた。


 しかし、抱き締められ、耳元で、あんな台詞までささやかれておいて、何故に今まで忘れていられたのだろうと、自分が信じられなかった。



 一方、龍生は龍生で、どうやって咲耶の追及をかわそうかと、一心に考えていた。

 だが、咲耶の声が全く聞こえなくなったのを不思議に思い、そろりと首だけで振り返ってみると。


「――え?」


 とたん、両手を頬に当て、異様なほどに顔を赤らめている咲耶が視界に入って来て、我が目を疑った。


 今まで見たこともない、何とも言えない恥じらいの表情を浮かべた咲耶は、とても愛らしく、別人かと思えるほど、頼りなげな風情(ふぜい)(かも)し出していた。


 龍生が言葉を失くし、ひたすらに見入っていると、咲耶は更に真っ赤になって、慌てて背を向けた。



 ……なんだこれは。

 よくわからないが、再び形勢逆転なのか?



 龍生は呆気に取られ、無言で、咲耶の背を見つめるばかりだった。


 いったい何が原因で、咲耶の顔が、あそこまで、赤く染まるに(いた)ったのか。

 いくら考えてみても、理由が判明するとは思えなかったし、このままお互いに黙っていても、(らち)が明かない。


 龍生は咲耶の肩に手を置き、何があったのか訊ねようとした。

 すると、


(さわ)るなッ!!」


 肩に指先が触れた瞬間、もの凄いスピードで振り払われた。龍生の片手は行き場を失くし、空中で固まる。

 咲耶は自分の肩を抱き、体を丸めるようにして、うつむいてしまった。


「……保科、さん……?」


 ためらいながら声を掛けると、咲耶はビクッと肩を揺らし、今度は両耳をふさいで、思い切り首を横に振る。


「やめろっ、その声で(しゃべ)るなッ!!――見るな触るな喋るなぁッ!! もう、私に構わないでくれッ!!」


 あからさまに拒絶され、龍生は呆然と立ち尽くした。



(……『見るな触るな喋るな』……? 〝見ざる言わざる聞かざる〟の、三猿とかけてでもいるのか?)



 思わず、そんなどうでもいい連想をしてしまった。

 だが、顔を赤くし、小さく(ちぢ)こまっている咲耶を見ているうちに、悪戯心(いたずらごころ)がムクムクと()き上がって来た。


 感情に身を任せ、背を向けたままの咲耶にそっと近づき、後ろから抱きすくめる。


「ヒ――ッ!」


 色気とは程遠い声が、耳元で響く。

 しかし、それも咲耶らしいと、龍生はクスクス笑いながら、彼女の髪に顔を(うず)めた。

 当然、咲耶は龍生の腕から逃れようと、右に左に、激しく体を振る。


「離せッ!! 離せこのうつけがッ!! ふざけるなっ、おい――っ!!」


 両手で龍生の腕を掴み、懸命に引きはがそうとするが、咲耶と言えども、男の力には(かな)わない。いくらもがこうとも、逃れることは出来なかった。


 背中から伝わる、龍生の体温。

 硬い体の感触。

 ほのかに(ただ)う、柔軟剤の香り……。


 その全てが、あの時の記憶を呼び起こし、咲耶は生まれて初めて、脳内が沸騰(ふっとう)するかのような、激しい羞恥(しゅうち)を覚えた。もう限界だった。


「は――っ、離せったら離せぇええええーーーーーッ!!」


 力の限り叫ぶと、咲耶は無我夢中(むがむちゅう)で、龍生の手の甲に噛み付いた。


「――っ!」


 あまりの痛みに、思わず両手を引っ込める。

 咲耶は素早く階段まで移動すると、二~三段駆け下りたところで振り向き、


「お、おまえが悪いんだからなっ!? 離せって言ったのに離さないからっ!!……わ、私は悪くないぞ!! だから絶対、謝らないからなっ!?……ばっ、バーカバーカッ!!」


 言いたいことだけ言って、また数段駆け下り、再び立ち止まる。

 そこでもう一度振り向いて、


「バーーーカッ!!」


 まるで念押しするかのように、大声で言い放った。


 予想外の反撃に、返す言葉も見つからない。

 咲耶は立ちすくむ龍生を残し、今度は一度も止まらないまま、脱兎(だっと)のごときスピードで、階段を駆け下りて行った。


 噛まれた右手の甲を左手で押さえ、龍生はしばらくの間、その場から動けずにいたのだが……。

 ふいに『ク――ッ』と吹き出すと、階段中に響き渡るほどの大声で、腹を抱えて笑い始めた。


 龍生がこれほど思い切りよく笑ったのは、その時が初めてだったかもしれない。


「ハ……ハハ……。捨て台詞が『バーカ』って……。まったく。小学生じゃあるまいし」


 ひとしきり笑った後、龍生は目尻の涙を(ぬぐ)い、ジンジンと痛む手の甲から、左手をそっと離した。

 そこに現れた()()()を、愛おしむように見つめる。



(痛みを感じるほど――痕が付くほど強く噛み付かれて、これほど嬉しいと感じる男など、俺ぐらいのものだろうな)



 龍生はおもむろに手の甲を顔に近付けると、その()()()に優しく唇を落とし、幸せを噛み締めるように微笑んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ