表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/297

第5話 結太、桃花と二人きりの部屋で妄想する

 桃花に入ってもらったはいいが、どこに座ってもらえばいいのだろうと、結太は改めて部屋の中を見回した。


 部屋に備え付けられているのは、セミダブルほどの大きさのベッドが二台と、洒落(しゃれ)たアンティーク風のローチェストが二台、大きめの机と椅子が一脚。

 そのうち、机に備え付けられているはずの椅子は、(かささぎ)が結太の様子を見ている時に移動させたのか、今はベッドの横にある。



(やっぱ伊吹さんには、ベッド横の椅子に座ってもらうしかねーよな? 他に座れそーなとこったら、ベッドしかねーし。向かい合わせでベッドに座るってのも、なんか変だしな。だからって、同じベッドに座るわけには……)



 ここで一瞬、結太の脳裏(のうり)に、桃花と並んでベッドに腰掛ける、自分の姿が浮かんだ。



 結太の脳内で、二人は互いにもじもじとしながら、真っ赤になってうつむいている。

 そこで結太は、思い切ったように顔を上げ、桃花を見つめながら。


「伊吹さん! 実はオレっ、入学式の日に君を見掛けた時から、ずっと気になってて――っ!」

「えっ?……でも結太くんは、秋月くんのことが好きなんじゃ……?」

「いやっ、それが違うんだ! 誤解なんだ! オレはあの時、君に告白する練習をしてただけなんだよ! 龍生は、それに付き合ってくれてただけで――っ」

「……わたしに告白する、練習……?」

「そうっ、練習っ!!――だからっ、オレが好きなのは……本当に好きなのは――っ」


 そこで、結太は桃花の手を握り、まっすぐに彼女を見つめる。


「伊吹さん、君が好きだッ!! 一年以上、ずっと、ずっと好きだった!! もしよければ、オレと……オレと付き合ってくださいッ!!」

「……結太くん……」


 桃花の瞳がうっすら()れて、キラキラと輝いて見える。

 思わずぼうっと見惚(みと)れていると、彼女のもう片方の手が、結太の手にそっと重ねられ、彼女もまた、まっすぐに見つめ返して来た。


「ありがとう。すごく嬉しい。……実は、わたしもずっと、結太くんのこと……」

「伊吹さんっ!!」


 結太は思い切り、桃花の体を抱き締めた。

 それから、少しずつ体を離して行き、再び見つめ合った二人は。


「伊吹さ――……いや、桃花ちゃん」

「……結太くん」

「桃花ちゃん……」

「結太くん……」


 互いの名を呼び合いながら、ゆっくり……ゆっくりと、顔が近付いて行く。


「……桃花ちゃん……」


 あと少しで、互いの唇が重なる――……と思った瞬間。



「楠木、くん?」

「――っ! ぅわぁぅあぁあッ!!」


 妄想(もうそう)が突然断ち切られ、結太は大声を上げて飛び退(すさ)る。

 桃花はビクッと肩を揺らした後、一歩足を引き、目をまん丸に見開いた。


「あ……。ごっ、ごめんっ!! ちょっとボーっとしてたっ!!」

「……あ……。う、うん。大丈夫。ちょっと、ビックリしちゃっただけ」


 慌てて謝る結太に、桃花はニコリと笑ってみせる。

 笑ってくれたことにホッとしつつも、結太は心の中で、自分自身を責め立てた。



(バカかオレはッ!? 伊吹さんの前で、何妄想(もうそう)してんだよッ!? だいたい、伊吹さんはオレのこと、『結太くん』なんて呼ばねーだろッ!? いっつも『楠木くん』だろーがッ!! それに、誤解解いてからの告白までの流れ。あんな簡単に行くわけねーっつーの!! あんな簡単に事が進むんなら、誰も苦労しねーって!! その上、キス寸前(すんぜん)までとか行くかバカヤローッ!! 夢見過ぎなんだよッ、オレのアホッバカックソッカスッ!! あんな妄想、清楚(せいそ)な伊吹さんに対して失礼だろーがッ!! 反省しろっ、この最低クソ野郎がぁああああッ!!)



 思わず、『何もそこまで……』と言いたくなるほどの自分へのツッコミだが、結太自身は、本気でそれくらい猛省(もうせい)していた。


 結太も男だ。

 しかも、高校一年の、健康的な少年だ。

 妄想くらい、一日に何度だってする。


 内容的には、もっとキワドイ――……いや。極めてイカガワシイ妄想だって、することはある。


 だが、妄想の後にはいつも、後悔の嵐が待ち受けていた。


 特に、桃花の純粋な言動、常にウルウルキラキラと輝いているように見える瞳、心が温かくなるような天使の微笑み(これも結太の妄想に近いが)を見るにつけて、イカガワシイ妄想をしてしまった(おのれ)が、ただただ恥ずかしく思えて来るのだ。いっそ消えてしまいたい――という衝動に駆られることも、しばしばだった。



(――ダメだ! オレみてーな(みにく)い男が、清らかな伊吹さんの隣に座るなんて、絶対ダメだッ!!)



 結太はベッド横の椅子の背もたれを持つと、


「ここっ! 伊吹さんは、ここに座ってくださいっ!!」


 と言って、桃花の前に置いた。


「えっ?……あ、は、はい」


 桃花は少し驚いたようだったが、言われたとおり、勧められた椅子に座った。

 結太はと言うと、目の前のベッドではなく、もう片方のベッドの向かい側まで歩いて行き……何故か、桃花に背を向ける形で腰を下ろした。


「楠木……くん?」


 何故わざわざ、あんなに離れた場所に座るのだろう?

 もう片方のベッドの端から――しかも、背を向けられた状態で話をされても、聞き取れない可能性だってあるのではないか?


 どう考えても、これから話をしようという、距離の取り方ではなかった。


 もしかして、拒絶(きょぜつ)されているのだろうか?

 自分とは話したくないという、意思表示なのか?


 桃花は不安になり、恐る恐る声を掛けた。


「あの……楠木……くん? どーして、そんなに遠くに……座るの?」

「えっ?……あ、いやっ。……それは……」


 直球の質問に、結太は思わず言い(よど)んだ。

 まさか、『オレみたいな(けが)れた人間が側にいたら、伊吹さんまで穢してしまいそうで怖い』から――とは言えない。


「え……っと、あの……。ほっ、ほらっ。やっぱ、伊吹さんは龍生のこっ、……恋、人……だからさ。二人っきりの部屋……とか、あんまよくねーかなー……とかって、オレも、いろいろ考えちまって。一応オレ、龍生のダチだし……さ」


 自分で言ったセリフに、自分で傷付いていた。

 思わず口から出てしまった言葉だったが、出来れば言いたくなかった。『龍生の恋人』などとは。


 そして、桃花もまた、傷付いていた。

 自ら引き受けてしまった役割ではあるが、出来れば言われたくなかった。結太に、『龍生の恋人』などとは……。


 お互いが気まずい思いを抱えたまま、その後しばらく、二人の間には沈黙が横たわった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ