表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
249/297

第5話 咲耶、黒幕の態度に怒りを爆発させる

 立ち上がる前の、不安定な体勢だったからか、平手打ちをされた信吾は、足元をよろめかせ、床の上に横向きで転がった。

 平手打ちをした人物――咲耶は、信吾の前で仁王立ちし、握り締めた両拳を戦慄(わなな)かせながら叫んだ。


「この…っ、軟弱なろくでなしオヤジがッ!! (こぶし)で殴られなかったことをありがたく思えッ!! さっきからウダウダウダウダウダウダと、情けないことばかり抜かしよって!! 貴様が両親以外から期待されてなかったとか、父親の死期が近かったから、息子に跡継(あとつ)がせて安心させてやりたかったとか、そんな個人的な事情など知ったことかッ!! 成人した息子までいるいい年をした大人が、いつまでもいつまでも、過去の話をグチグチグチグチグチグチと……恥ずかしいと思わんのかッ!? そんなしょーもないもん、聞かされる方の身にもなってみろっ、この唐変木(とうへんぼく)ッ!!」


 咲耶の足元では、両手を床につき、尻餅(しりもち)をついた姿勢の信吾が、自分より三十歳以上は年下の少女を、(おび)えたような目で見上げている。

 自分が場を収めるつもりでいた龍生は、ソファから立ち上がったままの状態で、咲耶の啖呵(たんか)を聞いていた。


 その他の者達は、皆呆気に取られ、事の成り行きを見守っている様子だ。


「そんなくだらない話を聞くために、皆、ここに集まっているわけじゃないんだ!!――わかっているのか!? 貴様はまだ、一番大事なことを言ってないんだぞ!?」


 腰を(かが)め、再び信吾の胸ぐらを掴むと、咲耶は鋭く睨みつける。


 信吾は、彼女の(すさ)まじい勢いに、すっかり呑まれてしまっていた。

 口をポカンと開け、眉をハの字にして、首をすくませている様は、素行の悪い上級生にカツアゲされている、気弱そうな下級生の(ごと)くだった。


 咲耶は、どこまでも情けない、信吾の様子に顔をしかめ、チッと舌打ちすると。


「謝罪だよ!! 貴様の口からは、まだ一度も、謝罪の言葉が出ていないじゃないかッ!! あれだけの事件を起こしておいて、謝らないとは何事だッ!?――べつに、私のことはいい。幼い頃のことなどほとんど覚えていないし、今更謝ってもらっても、何も感じんだろうしな。……だが、桃花は違う!! 恐ろしい目に()ったのは、まだ昨日のことだ!! そんなにすぐ、忘れられるわけがない!! 桃花は今も苦しんでる!! きっとずっと、恐怖心と闘っているんだ!! それなのに――っ!!……桃花にあんな(ひど)真似(まね)をしておいて、貴様は一度も謝っていない!! 貴様、本当に悪いことをしたと思っているのか!? 反省しているのか!? 思っているなら、まず最初に貴様がせねばならんことは、謝罪することだろう!? 過去のどーでもいい話をする前に、何よりも先に、謝らねばいけないはずだ!! それなのに……っ、貴様いったい、どーゆーつもりなんだッ!?」


 ソファから動けないまま、桃花は咲耶の言葉を聞いていた。

 そして、咲耶が自分のことで怒ってくれているんだと思うと、胸が熱くなり、自然と涙が(にじ)んで来た。



 確かに、つい昨日のことではあるが、すぐに結太達が助けに来てくれたことで、それほど怖い思いなどしていないと、桃花は思っていた。

 ……咲耶の言葉を聞くまでは。


 彼女の、『恐ろしい目に遭ったのは、まだ昨日のことだ!!』という台詞を聞いたとたん、桃花の体は、何故か小刻(こきざ)みに震え出した。

 まるで、咲耶の言葉が、恐怖心を思い起こさせる、スイッチであったかのように。



 ……違うのだ。

 本当は、ずっと怖かったのだ。


 急に、大人の男に羽交い絞めされ、口をふさがれ、車に連れ込まれたことが。

 その後も、二人掛かりで押さえつけられ、手首も足首も、粘着テープでぐるぐる巻きにされたことが。

 口にも粘着テープを貼られ、言葉すら、発せられなくなったことが。


 本当は、ずっとずっと怖かったのだ。

 怖くて怖くて、堪らなかったのだ。



 ……だけど、大好きな人達を、心配させたくなかったから。

 ずっと泣いていたら、怯えていたら、大切な人達の心をも、傷付けてしまう。――そう思ったから。


 だから、忘れようとした。

 考えないようにしようと思った。


 胸の奥の、ずっとずっと深いところに閉じ込めて、(ふた)をして、思い出さないようにした。

 そうしていれば、きっと……すぐに、忘れられると思ったから。



 でも、違ったのだ。

 忘れてなどいなかった。

 少しも、忘れることなど……出来ていなかったのだ。



 そのことを、たった今、咲耶が教えてくれた。

 桃花はまだ、ほんの少しも、恐怖心を克服(こくふく)出来ていない――ということを。



「……咲耶、ちゃん……」


 つぶやく桃花の両眼から、大粒の涙がポロポロとこぼれ落ちた。

 しかし、その涙は……決して、恐怖心から生じたものではなかった。


 自分がまだ、あの時の恐怖を忘れられないでいることを、わかってくれていた人がいる――。

 そのことを知ることが出来て、嬉しかった。

 親友だけは、わかってくれていたのだと……そういう気持ちから、こぼれ落ちた涙だった。



 咲耶は信吾の胸ぐらを掴み、グイッと顔を近付けると、


「さあ、謝れ!! 桃花に謝れッ!!……そして、十年前に貴様が(おとしい)れようとした東雲さんにも!! 鵲さんにも!! 誘拐された兎羽さんにも!! それから……誘拐されたことがきっかけで、大怪我を負った秋月にもッ!!……さあ、謝れッ!! 貴様のせいで傷付いた、全ての人に謝れッ!! 謝りやがれぇええええええーーーーーーーッ!!」


 押さえつけていた怒りの感情を、一気に()き出すかのように、叫んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ