表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
203/297

第12話 咲耶、桃花が駅にいないと取り乱す

 桃花が車で連れ去られてから、数分ほど経った頃。

 駅に着いた龍生と咲耶は、ホームに桃花の姿がないことに気付き、心配して、構内を捜し回っていた。


「おかしい! どこにもいない! メッセを送っても反応がないし、電話しても出ない! 用があるとは言っていたが、メッセも送れない、電話にも出られないような用事なのか?……既に家にいて、風呂に入っているとかなら、まだわかるが……私達が学校を出たのは、桃花が行ってしまってから、数分後だったはずだ。しかも、結構早歩きだったし、桃花は歩くのは遅めの方だから、絶対途中で会えると思っていたのに、会えないまま駅についてしまった。この時間、下りの電車は十数分置きにしか来ない。次に来るのは二分後で、その前の電車は、十一分前に発車している。私達との差が十分にも満たない桃花が、前の電車に乗れたはずがないんだ。それなのに何故……。何故、桃花は駅にいない!? なあっ、どーしてなんだ秋月っ!?」


 泣きそうな顔で、咲耶は龍生を(あお)ぎ見る。

 龍生は咲耶の肩にそっと手を置き。


「落ち着いて、咲耶。何かあったと決まったわけではないんだ。取り乱すのはまだ早い」


「だが――っ!……用事があるなんて、校門前で初めて知ったんだ。朝は、そんなこと一言も言ってなかったのに。……桃花は、用事があって一緒に帰れないときは、必ず、数時間前には伝えてくれていた。直前にあんなこと言い出すなんて、今まで一度もなかったんだ!……だから、きっとあれは嘘だ。私達に気を遣って、二人で帰らせようとして……。でも、駅に着きさえすれば、絶対に合流出来ると思っていたんだ! なのにいない! 桃花がどこにもいない! 桃花に……桃花にもしものことがあったら、私はどーすればいいんだ!?……私は……私は――ッ!」


「咲耶ッ!!」


 龍生は鋭く名を呼んで、咲耶の肩を軽く揺さぶった。

 咲耶はハッと目を見開き、涙を()めた目を龍生に向ける。


「落ち着くんだ、咲耶。駅にいないとしても、商店街に寄り道している可能性だってあるだろう? 電話やメッセに反応がないのは、何らかの理由で、電源がオフになってしまっているとか、電池切れだって考えられる。今までだって、それくらいのことはあったんじゃないのか?」


 龍生の言葉を受け、何やら考えているような顔をしてから、視線を下に落とすと、


「……そう……だな。その程度のことなら……あった、気がする。……すまん。桃花らしくないことが、立て続けに起こったものだから……少し、大袈裟に(とら)え過ぎてしまっていたのかもしれん。……そうだな。そうだよな。用事があると言っていたんだから、商店街のどこかの店に、寄っているのかもしれないよな」


 自分に言い聞かせるようにつぶやき、咲耶はこくりとうなずいた。


「じゃあ次は、商店街の店を(かた)(ぱし)から捜してみる! 秋月、付き合ってくれるか?」


 不安げに見つめる咲耶の頭に、そっと手を置くと、龍生はふわりと笑ってみせる。


「当たり前だ。いくらでも付き合うよ。――さあ、行こう!」


 咲耶の手をギュッと握り、龍生は商店街に向かって駆け出した。

 咲耶の手前、ああは言ったが、内心では、龍生も不安で堪らなかったのだ。



 五十嵐が、『秋月龍生の恋人が、誰なのか知っているか?』と、高校の生徒達に訊き回っていると、龍之助から聞いた時、龍生は当然、咲耶のことだと思った。

 咲耶が狙われている、咲耶が危ないと、そんなことばかりで頭がいっぱいになってしまい、桃花のことは、全く頭に浮かんでは来なかった。


 しかし、五十嵐が生徒達に訊き回っていたのは、いつ頃だ?


 つい最近のことであるなら、生徒達は間違いなく、咲耶の名を()げるだろう。

 だが、訊き回っていたのが、咲耶と付き合い始めたと、生徒達に知られる前であったなら……たぶん、桃花の名が挙げられていたのではないだろうか。



 何故なら、龍生が桃花に『お試しで付き合ってくれないか?』と告げ、桃花も、それを受け入れてくれていたからだ。

 初めの内は、龍生もわざと、桃花に気があるようなそぶりを見せていたから、本当に桃花と付き合っていると思っていた生徒も、幾らかはいたに違いない。


 もし、五十嵐が訊き回っていたのが、その頃だったなら……。

 狙われていたのは、咲耶ではない。桃花の方だ。



(クソッ! 俺としたことが、その可能性を、一度も考えてみたことがなかったとは!……ダメだな。咲耶のことになると、他が全く見えなくなる。冷静な判断力を失くしてしまう。いつもの俺ではなくなってしまうんだ。だから最近、失敗ばかりして……。すまない、伊吹さん。俺の我儘(わがまま)に、散々付き合わせておきながら……肝心な時に、俺は……)



 咲耶の手を引いて走りながら、龍生の心は、後悔と自己嫌悪とで、ぐちゃぐちゃになっていた。

 桃花にもしものことがあれば、いくら、普段はお人好しな結太であろうと、絶対に龍生を許しはしないだろう。



 俺は、大事な親友を失くすことになるのかもしれない。――最悪な結果が頭をよぎる。



(……いや! まだそうと決まったわけではない! 伊吹さんは無事だ! 無事に決まっている!……そうでいてくれなければ、俺は……俺は一生、自分を許すことが出来なくなる!)



 そんな気持ちを押し隠しながら、構内を出、商店街への入り口目指して、階段を駆け下りている途中、龍生のスマホが鳴った。

 ハッと足を止め、慌ててスマホを取り出し、画面を見ると、発信元は安田と出ていた。


「安田か! どうした?」


 スマホを耳に当てて訊ねると、安田の口から、信じられない言葉が発せられた。


「――何ッ!? 伊吹さんが、何者かに連れ去られたらしいだと!?」


 龍生の顔が、サッと蒼ざめる。

 それを見た咲耶の顔も、たちまち絶望の予感に(ゆが)んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ