表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
主人公降格!? ~協力者のはずの幼馴染に主役の座を奪われました~  作者: 金谷羽菜
第11章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

157/297

第14話 咲耶、帰りの途上でため息を繰り返す

 桃花と駅までの道を歩いている途中、咲耶は大きなため息をついた。



(……五回目)



 肩を落とし、とぼとぼと歩き続ける咲耶を、横目でチラリと窺いながら、桃花は心でつぶやく。


 龍生に平手打ちを食らわし、『大嫌い』などと言って逃げて来てしまったことを、後悔しているのだろう。ほぼ一~二分に一回のペースで、彼女はため息をついていた。


「咲耶ちゃん。そんなに落ち込むくらいなら、どーして秋月くんのこと、叩いちゃったりしたの?」


 そっとしておいた方がいいだろうかと迷いながらも、桃花は咲耶を見上げて訊ねる。

 咲耶は『うぅ……』と詰まった後、今にも泣き出しそうな顔でうつむいてしまった。


「咲耶ちゃん……」


 その表情を見たとたん、訊ねてしまったことを後悔した。



 咲耶を傷付けたかったわけではない。

 ただ、付き合い始めた人に対して、あそこまで強い拒否を示してしまっては、この後ギクシャクしてしまうのではないかと、心配になっただけなのだ。


 あんな大声で。しかも、人前で。

 その上、平手打ちも追加となると……。


 明日、学校中でどんな噂が飛び交っているか。特に、龍生のファン達の反応が、桃花には気掛かりだった。


 咲耶は、陰口などは聞き流せるタイプだとは思うのだが、それでも、まったく傷付かないわけではあるまい。

 ひとつひとつは小さな傷だったとしても、その数が多ければ、心身(しんしん)に与えるダメージも、それだけ大きくなる。


 咲耶の周りで、何事も起こらなければ良いのだが……。



 咲耶を案じ、桃花が胸を痛めていると、


「……やはり、()(ぱた)くのはやり過ぎだったよな……」


 ポツリと咲耶がつぶやいた。


「え?……咲耶ちゃん?」


 顔を上げて様子を窺うと、咲耶は未だに、暗い顔でうつむいている。

 (なぐさ)めの言葉を掛けようと、桃花が口を開いた――その時。


「咲耶ッ!!」


 龍生の声が後方から聞こえ、二人共にギョッとして振り向くと、毎度の黒塗りの高級車が、ゆっくりと近付いて来るところだった。

 二人の横まで来て停まると、リアサイドウインドウ(後部座席のドアガラス)が半分ほど下げられた車内から、龍生の顔が覗いた。


「咲耶!……すまなかった。先ほどはどうかしていた。人前で君に恥ずかしい思いをさせてしまって、本当に申し訳ないと思っている! だからお願いだ、もう一度話をさせてくれ!」


 真剣な表情で、彼は必死に訴えて来る。

 咲耶は、人目を気にするように周囲を見回し、パッと顔を赤らめると、


「ばっ、バカッ! こんなところで、そんな大声出すなっ。思いっきり注目されてるだろうがっ」


 大声で叱った後、慌てて声を抑え、龍生を軽く睨んだ。

 彼は安田に、『すまん。少し咲耶と話をして来る。用が済んだら呼ぶから、どこかで暇をつぶしていてくれ』と早口で告げると、素早く車を降りた。


「とにかく、もう一度話がしたいんだ。君を怒らせたまま帰らせるなんて、不安で仕方ない。頼むから、どこかへ場所を移して、きちんと話し合おう」


 龍生の殊勝(しゅしょう)な態度に、咲耶の気持ちも和らいだらしい。

 まだ笑顔は見せなかったが、気まずく視線をそらせると、小さくうなずいた。


「そうか、よかった!――ありがとう、咲耶」


 ホッとしたように笑う龍生を見て、桃花も胸を撫で下ろす。

 落ち着いて話をすれば、きっとまた、いつもの二人に戻れるだろう。


「それじゃあ、咲耶ちゃん。わたし、先に帰ってるね?」


 お邪魔だろうと思い、桃花がそう告げると、咲耶は両手でガシッと彼女の腕を掴み、


「ダメだ! 行かないでくれ、桃花! 二人きりにしないでくれっ」


 何故か、(うる)んだ瞳で訴えて来た。


 桃花は『え?』と首をかしげてから、チラリと龍生の様子を窺う。

 彼は少なからずショックを受けたようで、一瞬、(うれ)いの表情を浮かべたが、桃花と目が合うと、軽くため息をつき、


「伊吹さん、俺からもお願いするよ。俺と咲耶だけだと、感情的になってしまう恐れがあるから……もし迷惑でなければ、君にも立ち会ってほしい」


 仕方なくだろうが、そう言って、軽く頭を下げた。


 確かに今の咲耶なら、感情的になってしまう恐れはあるだろう。

 だが、自分が一緒にいたとしても、それを止められる自信はない。

 だとすると、やはり、二人きりで話をした方がいいのではないだろうか?


 ……とは思うものの、咲耶は桃花の腕を掴んだまま、『見捨てないでくれ』と、瞳で強く訴えて来る。

 ここまで弱気になってしまっている咲耶を冷たくあしらえるほど、桃花も薄情ではない。小さくハァ、とため息をつき、


「わかりました。わたしがいても、何の役にも立てないだろうとは思いますけど……。わたしがいることで、咲耶ちゃんが安心していられるのなら」


 あまり気は進まなかったが、立ち会うことに同意した。

 咲耶はパアッと表情を明るくすると、


「ありがとうっ、桃花!!」


 そう言って、桃花をギュッと抱き締める。

 桃花は焦って、龍生に視線を走らせたが、彼は僅かに眉根を寄せ、二人を凝視していた。



(うぅ……。わたし、未だに秋月くんに、ライバル視されてるような気がするんだけど……。き……気のせい、かなぁ?)



 龍生からの冷たい視線をひしひしと感じつつ、桃花は咲耶の背に手を回し、



 (咲耶ちゃん……わかったから。感謝の気持ちは、もう充分伝わったから。だから……ね? そろそろ解放して……?)



 との思いを込め、軽くポンポンと叩いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ