表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界最強の魔女、始めました 〜私だけ『攻略サイト』を見れる世界で自由に生きます〜(Web版)  作者: 坂木持丸
第8章 王都で商売してみた

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

58/139

58話 船旅してみた③

――――――――――――――――――――

■ローナ・ハーミット Lv68

[HP:564/564][MP:98120/432]

[物攻:430][防御:3025][魔攻:3877]

[精神:6041][速度:440][幸運:629]


◆装備

[武器:世界樹杖ワンド・オブ・ワールド(SSS)]

[防具:水鏡の盾アイギス(S)][防具:終末竜衣ラグナローブ(S)]

[防具:原初の水着~クリスタルの夜明け~(SSS)][防具:猪突のブーツ(B)]

[装飾:エルフ女王のお守り(A)][装飾:身代わり人形(F)]


◆スキル

[インターネット(SSS)][星命吸収(テラ・ドレイン)(SSS)][エンチャント・ウィング(S)][猪突猛進(B)][リフレクション(S)][水分身の舞い(SSS)]

[魔法の心得Ⅹ(C)][大物食いⅣ(D)][殺戮の心得Ⅴ(D)][竜殺しⅠ(C)][錬金術の心得Ⅴ(D)][プラントキラーⅠ(F)][スライムキラーⅠ(G)][フィッシュキラーⅢ(E)]


◆称号

[追放されし者][世界樹に選ばれし者][厄災の魔女][ヌシを討滅せし者][終末の覇者][女王薔薇を討滅せし者][雷獅子を討滅せし者][近海の主を討滅せし者][暴虐の破壊者][水曜日の守護者][原初を超えし者][大海蛇を討滅せし者]

――――――――――――――――――――



「………………」


 ローナのステータスを確認したスパイ少女コノハは、無言でフリーズした。

 何度か目をこすったり、石板をぶんぶん振ったりしてみるが、情報は変わらず――。


(…………やばいやばいやばいやばい)


 コノハの全身から、どばぁっと冷や汗が出てくる。

 いったい、このステータスがなんなのか、コノハにはわからなかったが。



 ――――見てはいけないものを見てしまった。



 ただ、それだけは理解できた。

 各能力値は、人類の限界値の999を軽く超えてるし。

 もはや、魔王とか邪神とかそういう類のなにかだとしか思えない。

 そして、さらに異様なのは称号だ。


(……厄災の魔女? 終末の覇者? 暴虐の破壊者?)


 どれもコノハのデータにはない称号だが。

 とりあえず、かなりやばいものであることはわかる。

 そして、けっして誰にも見られたくない称号であろうことも……。


(もし、ステータスを見たことが、ローナ・ハーミットに知られたら……)


 …………消される。

 ちょうど、そんな考えが頭をよぎったときだった。



「――あのぉ。コノハちゃん、でしたよね?」



「ひゃんっ!?」


 いきなりローナに話しかけられ、コノハが乙女みたいな悲鳴を上げた。


「な、なな、なに? どしたの!?」


「いえ、大丈夫かなーっと心配になって」


「し、心配?」


「はい。なんだか……『見てはいけないものを見てしまった』というような絶望的な顔をしていたので」


「………………」


「コノハちゃん?」



「……ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい」



「コノハちゃん!?」


 いきなり土下座しだしたコノハを前に、おろおろするローナ。


「だ、大丈夫ですか、いきなりうずくまって? 顔色も悪いですが……もしかして、船酔いですか?」


「へ? あ、うん。そうかも」


「あっ、船酔いでしたら、ちょうどいい薬がありますよ!」


「あ、ありがと。それじゃ、もらおっかな」


 コノハが混乱しつつも、緑色の液体が入った薬瓶を受け取った。


(……あれ? スパイだとバレたわけじゃないのかな?)


 とりあえず、もらった薬を少量ずつ舌に落としてみるが、毒が入っている様子はない。むしろ、飲むそばから体力が回復していくのがわかる。

 どうやら、コノハを抹殺しようとしているわけではないらしい。


(いや……てか、回復しすぎじゃない? なんか古傷も消えてきてるような)


 こんな薬は、もちろんコノハのデータにはなかった。


「す、すごい効き目だね。ちなみに……なんて薬なの、これ?」


「エルフの秘薬です!」


「ぶふぉぇッ!? げほぉっ! ごほぉっ!」


「わっ、落ち着いて飲んでくださいね。エルフの秘薬はたくさんありますから」


「たくさんあるの!?」


「えへへ。実は……私も乗り物酔いのときは、よく飲んでるんです!」


「嘘でしょ!?」


 コノハの薬瓶を持つ手が、がたがたと震えだす。

 エルフの秘薬――それは伝説に語られる万能薬だ。


(こ、こんな薬が量産されたなんて、あたしのデータにはないっ! もしかして、あたしは今、とんでもない国家機密に触れてるんじゃっ!?)


 万能薬の量産。

 それが真実ならば、この世の常識がひっくり返るだろう。

 しかし、それよりも謎なのは、万能薬をぽんっとわたしてきた少女の存在だ。


「えっと、ローナってさ……いったい何者なの?」


 コノハはつい我慢できずに尋ねてしまった。スパイとしてはあまりに粗末な情報の引き出し方だったが、聞かずにはいられなかったのだ。

 はたして、ローナの答えはというと。


「? 私はどこにでもいるフツーの一般人ですよ?」


「んなわけあるかっ!」


 それは、監視対象に対するコノハの人生初ツッコミであった。


(う、うぅ……どうしよう。倒すとか言っちゃったけど、こんなのに勝てるわけないしぃ。データはいろいろ手に入ったはずなのにぃ)


 ローナ・ハーミットのデータを得れば得るほど、謎が増えていく。

 もはや、『大手柄を上げれば、使い捨ての道具(スパイ)から卒業できるかも!』なんて考えていられる余裕はなかった。

 手に入れた情報をそのまま報告しても信じてもらえるわけもない。それどころか、ガセネタをつかんだポンコツスパイ扱いをされるのがオチだろう。

 とすれば、まだまだローナ・ハーミットの監視を続けなければならないが……。


(い、胃が痛い……ど、どうしてこんなことにぃ……っ)


 と、コノハがちょっと涙目になっていたところで。


「あっ、コノハちゃん! 王都が見えてきましたよ!」


「へ?」


 ローナの声に反応して、コノハが顔を上げると。

 船の前方――水平線の彼方から陸地が見えてきた。

 陽光を浴びて金色に輝いている広大な街並み。



 オライン王国の首都――王都ウェブンヘイムだ。



「わぁ、すごい! 楽しみですね、王都!」


「うん……あたしはもう、帰りたくなってきたけどね」


「?」


 ぴょんぴょんとテンション高く跳びはねている監視対象(ローナ)を見ながら、コノハはこっそり頭を抱えるのだった――。


本日の更新はここまで。


明日からは1日1回、18時更新でいきます(たぶん)



それと、4月に書籍2巻を出すにあたって、1巻に引き続きレーベル公式サイト書き下ろしSSを書きました。無料公開されているので、こちらもぜひ!

https://magazine.jp.square-enix.com/sqexnovel/series/detail/sekaisaikyonomajo/


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『世界最強の魔女』11/7、漫画10巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ラスボス、やめてみた』漫画7巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『時魔術士』漫画3巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『レベルアップ』漫画5巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『装備枠ゼロの最強剣士』漫画7巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023
― 新着の感想 ―
[一言] 友人としてエリミナさんを紹介してあげたい
[良い点] ステータス閲覧後の素直な反応 [気になる点] そういえば、ランクの認識はどんな感じなんだろうか? 世間一般の認識も、SSSはクソとかいう認識なんだろうか・・・? [一言] 8章の最初の犠牲…
[一言] まあそうなるよなww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ