〜4限〜
あれから、お昼はゆいちゃんと一緒に食べていて、休み時間も一緒にいることが多くなった。
だけど今日、私は一人でお昼を食べてる。湊くんが4時間目が終わってすぐにゆいちゃんを連れていったそうだ。委員会があるとかどうとか。
お昼を一人で食べてると、はなちゃんが私の隣に来て座った。
「湊くんが委員会の仕事があるらしいから、一緒に食べよ!」
「嬉しい!私もちょうど一人だったんだよ。ゆいちゃんも委員会の仕事があるって湊くんと行っちゃったから。」
「湊くんと…。」
はなちゃんの顔が急に暗くなったのがすぐに分かった。
「…うん。」
湊くんと付き合い始めたばかりだから、不安になっているんだよね。
そして、私は重たい空気を変えるべく、話題を無理やり変えた。
「は、はなちゃん!趣味とかあるの?」
「…あ、ごめん!何か言った?聞いてなかった。」
「はなちゃん。趣味とかあるのかなって思って。」
「趣味ならあるよ。」
「そうなんだ。」
何とか元の空気にもどった。
「私、刺繍するのが得意なの。だから、ハンカチとか簡単なものなら自分で作っちゃってるよ。」
「へー!凄いね。私は器用じゃないから真似できないよ。」
「だったら、今度教えるよ。」
「いいの?やってみたい!」
そして、いい空気のまま昼休みは終わり、私は教室へ戻った。
やっぱり教室は騒がしいな。正直、さっきの昼休みくらいの静けさの方が私には合っていると思った。
「はなちゃん、心配だな…。」
確かに覚悟の決まったような顔にはなっていたが、それでも辛そうな事には変わりなかった。好きな人と他の女の子が一緒にいる。そんな辛いことは他に無いと誰かが言っていた気がする。まして、先日付き合い始めたばかりだ。どうか、はなちゃんに幸せが訪れますように。
「ザワザワザワザワ。」
「!?」
この教室の騒がしさに紛れて、聞きたくなかった話題が聞こえた気がした。
「流石に気のせいだよね。」
自分自身に気のせいだと言い聞かせても、はなちゃんの為にはならない事は分かっていたけど、言い聞かせるしかなかった。