表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼と  作者: むーん
3/9

〜3限〜

この間、泣いていた子は私の隣のクラスらしい。名前は中野さんと呼ばれていた。あれから2日間、中野さんは学校を休んでいた。

中野さんが学校に来たと聞いて、私は隣のクラスに見に行った。休み時間になってすぐに教室を出たが、中野さんは教室にはいなかった。

中野さんを探しながら廊下を歩いていると、人気のない棟の物置から2日前に聞いたあの泣いている声が聞こえてきた。

中野さんの事は見つけた。けど、仲良くもない子に何を話せばいいのかも分からない。それでも、せっかく見つけたのにここでただ、立っているわけにはいかない。

私は思い切って声を掛けてみた。


「中野さんだよね。」


「…!」


いきなり声を掛けたせいで驚かせてしまった。

けど、とても可愛くてちっちゃい子のように見えた。


「ごめんね。いきなり声掛けちゃって。」


「あ、あの。粼さんですよね。」


「あ、名前知っててくれたんだ。」


名前を覚えているとは思ってなかったから、少し驚いたけど嬉しかった。


「粼さんは、学年の中でもすごく可愛いって言われてるから。」


「えっ。あ、そうなんだ。知らなかった。」


「周りの人たちもみんな言ってるから、粼さんは知ってるのかと思ってた。」


彼女の目はキラキラと輝いて見えた。

驚いたこともあったけど、彼女の話を聞いてみたかった。少し落ち着き始めたので、私は思い切って聞いてみた。


「それで、どうして泣いていたの?」


「…。」


彼女の目からは光が消え、俯いてしまった。


「ごめんね。私には何もできないかもしれな…」


「あ、あの!」


中野さんは私の言葉を遮り、声を発した。


「粼さんは可愛くて優しいし、粼さんが話に来てくれて、とても嬉しかったんです。だから、なにもできなくないです。」


「そっか。」


その言葉に少し救われた気がした。彼女を救おうとしたのは私の方なのに少し変な気持ちになった。


「湊くんのこと、好き?」


「はい…。すみません。」


「謝る必要なんてないんだよ。誰かを好きでいるのってとてもいい事だと思う。私はまだ、誰かを好きになった事はないから説得力ないと思うけど。」


「私湊くんのこと、好きです。すごくすごく好きです。」


「そっか…。」


「だから私あの二人のこと、応援します。それで好きな人が幸せになれるなら、私は大丈夫です。」


きっと割り切れてはないけど、さっきまでとは違う迷いのない目になったのが見えた。


「…中野さん。明日から一緒にお弁当食べない?」


「いいんですか?」


「もちろんだよ。それと、夏乃でいいよ。同い年なんだし敬語もいらないからね。」


「な…夏乃ちゃん。」


「うん!じゃあ、今日から私たちは友達だね!」


私は彼女にそう言った。

彼女は困ってしまうんじゃないかと思った。だけど、彼女の目はとても丸く、明るかった。


「じゃあ、私の事もゆいって呼んで欲しいです。じゃなくて、呼んでくれないかな。」


「そうだね。じゃあ、ゆいちゃん!」


「あ、ありがとう!」


「あ、夏乃ちゃん。もうすぐ昼休み終わっちゃうね。」


「あ!私、移動教室だった!そろそろ行くね!またお話しようね。」


「うん!」


昼休みの時間も少なくなってきたので、ゆいちゃんとは一度別れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ