表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Ophelia! ~オフィーリア!花に憑かれ花になる少女達~  作者: ひゐ
第一話 いつかあなたと楽園を作る
8/30

楽園の席は空けておいて


 * * *



 ベラの葬式は粛々と行われた。

 思い返せば、ベラは自身について話すことがなかった。あまり話したくなかったのかもしれない――葬式の時に、私は初めて知った。ベラがこの街の出身であることを。そして彼女の両親が過保護で、本当は寮に入れることも嫌がっていたことも。


 葬式中、ベラの両親が悲しみと共に花への憎悪を口にしていたのを、私は聞いていた。だからベラは寮に入ったのだろうと察する。


 うぬぼれかもしれないけれども、もしかすると、私はベラにとって、唯一の理解者だったのかもしれない。私にとって、ベラがそうであったように。


 ベラは仲間を探していたのかもしれない。そしてあの花畑で自分と出会った。

 ベラの両親は、ベラの花を家で引き取ると言い出したが、遺言が見つかった――自分の花は『花墓所庭園』に植えてほしい、と。もう誰も口出しはできない、ベラ直筆のものだった。


 そして遺言には、もう一つのお願いがあった。


『もしルームメイトのルビーが何か願っていたのなら、聞いてほしいの』


 この言葉により、私はベラの花の隣をあけてもらうことができた。もし自分が開花したのなら、ベラの隣に植えてほしい、と。


 私に『咲きたくない』なんて言えないと言っていったベラ。

 でも本当は、本当に寂しかったのだと思う。そうでなければ、こんなことは書かなかっただろう。

 ――彼女を避けてしまったことは、本当に悪いことをしてしまったと思う。


 ……広大な『花墓所庭園』。花になった少女達が笑いあう楽園。眩しいほどに輝く黄色の花が、植えられる。根本には小さな墓標があり、ベラの名前が刻まれていた。


 隣にはまだ誰もいない。けれども数年もしない間に、自分もここに来るだろうと私は微笑む。


「……待っててね、ベラ」


 柔らかな風が吹いた。ベラが手を振ってくれた。

 そこで私は思い出す。


「そうだベラ、私、決めたの。菓子職人になるって」


 ベラがいなくなって、数日後のことだった。それは進路相談ではなく、ルームメイトを亡くした生徒への面談の最中だった。


『進路のことなんですが、菓子職人を目指したいと思います』


 ベラとケーキを作れなかったことが、心残りだった。

 私達は約束をした。だから花になったのなら、再会できる。でももうケーキは作れない。ベラに食べさせてあげることもできない。


 菓子職人になれば、その思いが満たされるわけではないと、わかっている。

 それでも私は、菓子職人になるのは、悪くないかなと思えたのだ。

 お菓子を作るたびに、ベラの笑顔を思い出せるから。

 それに――ベラへの土産話にもできる。


 ――寮への帰り道、あの小川にかかった橋の上で、ふと足を止めた。

 小川を覗き込めば、もうベラの姿はなかった。あるのは赤い蕾を頭につけた、私の姿だけ。


 その赤色は昨日よりも美しく。その膨らみは、昨日よりも大きく。

 水面に映る自分自身に向けて微笑む。


 大丈夫。いつか自分も、綺麗に花開くと。

 そしてあの楽園に行き、ベラとまた笑いあうのだ。



【第一話 終】

これにてルビーとベラのお話はおしまいです。

面白いと思っていただけたのなら嬉しいです。感想をいただけると「読んでくれた人がいたんだな」と安心します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ