表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/860

第90話 ミリア・ハイルデートはミリアである11



 *


 ──その日、ミトリは夢を見た。


 昔、トアと話した時の夢である。


『もしも、私が死んだ時は、()()()()は笑って送り出して欲しいかな』

『何の話し? それ?』


 唐突な話しの切り出しだった。

 後から聞いてみれば、この日の前日に、他の冒険者のパーティーが全滅した事件があったらしい。


『そのまんまの意味だよ。簡単に死ぬ気は無いけど、冒険者っていうのは、いつも死と隣り合わせだからね』


 お茶を飲みながら、いつものように優しげな表情のトアが、少し寂しそうな雰囲気で話している。


 今思い出してみれば、トアが自分の事でこんな風に頼み事をしてきた事など、後には無かった気がする。


『嫌よ、もっと納得した理由を聞かせなさい』


『もし私が先に旅立つ事があったら、最後だけは笑って送って欲しいかなって、ふと思ったんだ──のろけた話しだけど、私は1日に1回はミトリの笑った顔が見たいしね』

『……考えておくわ。期待はしない事ね、貴方に先立たれたとして笑ってられる自信は無いわ。それに知ってるでしょ? 私、こう見えて泣き虫だもの』


『そうだったね。まあ、頭の隅にでも覚えていておくれ』


 いつものように優しく笑うトア。

 そんないつか見た同じ光景の夢が流れていく。


 そして、次にミトリが、この夢の中でトアに話かけたようとした──その瞬間、視界がぐるりと回る感覚があり、ミトリはここで()()()()()()


「──はッ! 待って、トアッ!」


 ガバッと起き上がり、ミトリは声を上げる。


 時刻は真夜中。やけに嫌に感じる静けさの中で、ミトリは目を覚ます。


「何なのよ……何でなの……ごめんね……トア……」


 窓からは、木の葉を揺らす風の音が聞こえ、部屋の隙間からは、肌寒い風が流れ込んでくる。


 頭がおかしくなりそうなぐらいに、ゆっくりと流れるのを感じるこの時間の中で、ミトリはポロポロと大粒の涙を流す。


(ごめんね。ごめんね……トア……()()()()()……私やっぱり無理だったみたい……)


 『最後だけは笑って送り出してほしい──』

 そんなミリアの生まれる前に、何時(いつ)かトアと話した言葉を、今になって夢を見てようやく思い出す。


 頭の中が、生まれてから、過去最大級に混乱していて、思い出す事ができなかったが……

 それでも、最後まで()()を思い出す事のなかった自分にミトリは嫌気がさす。


(ダメね……私は最初から最後まで泣いてばかり)


 ミトリは手で涙を拭う。


 すると、その時。


「……お母さん?」

「ひゃ! み、ミリア、ごめんね。起こしちゃったかしら」


 自分にくっ付いて寝ていたミリアが、目をごしごしと擦りながら起きてしまう。


「お母さん泣いてる……大丈夫?」

「ええ、ちょっとね。大丈夫よ」


 (ミリア)に泣いてる所を見られてミトリは顔を赤くしながら、


「少し夢を見たの。昔の夢よ」


 泣いてるのを見られた恥ずかしさを誤魔化すように、ミトリは自分も横になり、ミリアを抱き締めながら話し始める。


「昔、トア……お父さんに言われたのよ『私が死んだ時は()()()()は笑って送り出してほしい』って。でも、ダメね……夢の中でやっと思い出すなんて。結局、最後も笑って送り出してあげられなかったわ」


 自虐的にミトリは話す。


「お母さん。最後は笑って送れてあげられてたよ?」

「え?」


 間の無い返しにポカンとするミトリ。


「最後のシチューみたいな空。あれが、私達が()()にお父さんを送り出した時。その時──お母さん、ちゃんと笑えてたよ?」

「え!? あっ……!」


 ようやく、ミトリはその時の事を思い出す──

 確か、光芒(こうぼう)の光射す夕方の空を『シチューみたい』と言うミリアの言葉が、ツボに入って笑ってしまっていたのだ。


 無意識だったのでミトリはその事を忘れていた。

 そして、ミリアにとっては()()()()()()()が見送りだったのだ。


 もしミリアと一緒に居た私が、ミリアと同じ感覚でお見送りを終えたと考えれば、最後に見たあの空を見て私が笑っていたのなら──結果的には、()()()()()()()()()()()()と言っていいのでは無いだろうか?


 勿論、たまたまに過ぎないが……

 どうしても、どうしても、そんな都合のいい考えが頭に浮かんで来てしまう。


 これ以上もう後悔をしたくない。

 これ以上もう新たな理由で泣きたくない。


 そう思ったミトリはちょっとだけズルをした。


「ごめんなさい。ミリア1つ聞いてもいい?」


 ミリアに聞こう──ズルい話だが、ミリアにこの話の審判をしてもらおう。その方が、答えが良くても悪くても、自分の中で気持ちの整理がつく気がする。


「……? どうしたの?」


 ミリアは頭に『?』を浮かびながら返事をする。


「私……()()()()()()()……トアを送り出してあげれたかな? あの時のお願い……果たせたのかな……?」


 ミトリは口を手で覆い、

 また、涙を流しながらミリアに質問する。


 我ながら、自分の娘に泣きながら何を聞いているのかとミトリは思う。

 でも、この質問はもうミリアにしかできない。


「うん。お母さんはお父さんを最後は笑って送り出してたよ。悲しくて、辛くて、寂しいけど……でも、もし私がお父さんの立場なら──私も、ずっと泣かれるよりは、最後ぐらいは笑ってる顔が私はみたいな」


 ──がし!


 気がつくと、ミトリはミリアを無意識に思いっきり抱き締めていた。


『私がお父さんの立場なら──』


 本当にそのとおりだ。人其々(それぞれ)もあるかもしれないが、もし私がトアの立場なら、泣いてばかりじゃなく、最後には自分の大好きな人の笑った顔を見せて送り出して欲しい。()()()()()()()()()──


「よかった……私……最後に笑えてたのね……あの時のお願い……偶然にも……果たせてたのね……」


 その答えを教えてくれたのも、あの時、最後に笑わせてくれたのもミリアだ。

 感謝してもしきれない、愛しい感情が(あふ)れてくる。


 更に大粒の涙を流しながら、ミトリはミリアを抱き締める力を強くする。


「ふぇ……うぅ……」


 それにつられてミリアも泣き始める。


「あ、ご、ごめんね。ミリア、私、お母さんなのに泣いてばかりで……ごめんね……」


 涙を拭いながら謝るミトリ。


「ううん……泣くのは悪いことじゃないってお父さんも言ってたよ。だから、お母さんが謝る必要ないよ」

「ミリア……」


 本当にこの子は6歳なのかと思うぐらいに、こういう時、ミリアは人の気持ちを()んでくれる。


 それに甘えてしまう自分に蹴りを入れてやりたい。

 でも、今だけは、この時だけは、泣かせて欲しい。


 ミトリはミリアに抱きつき、一頻(ひとしき)り泣いた。


 ミリアも泣いた。


 泣いて、泣いて、泣いて、泣いて、泣いた。


 それでも、先に泣き疲れて寝てしまったのは……

 ──ミリアの方だった。


 寝てるミリアに布団をかけ。

 もう一度、ミトリも就寝にしようと布団を被る。


 ミリア──私とトアの子。

 優しくて、可愛くて、私の大切な最後の家族。


「ミリア……ありがとう」


 理由を述べてたら、朝になってしまうので──

 ミトリは少ない言葉で、沢山の想いを込めた言葉を呟き、そっと自分も目を閉じると、直ぐに睡魔がやって来て、そのまま朝まで、泥のように眠るのだった。

 



 ★★★★★★作者からのお願い★★★★★★


 作品を読んで下さり本当にありがとうございます!


・面白い

・続きが気になる

・異世界が好きだ


 などと少しでも思って下さった方は、画面下の☆☆☆☆☆から評価やブックマークを下さると凄く嬉しいです!

 (また、既に評価、ブックマーク、感想をいただいてる皆様、本当にありがとうございます! 大変、励みになっております!)


 ★5つだと泣いて喜びますが、勿論感じた評価で大丈夫です!


 長々と失礼しました!

 何卒よろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ