表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
844/859

第843話 シンカ村7



 *


「それでシラセちゃんお味噌が欲しいんだったかしら?」

「あ、はい。1kgほど売ってください」

「1kgと言わず好きなだけ持っていきなさい。腰を治して貰ったんだもの。私の奢りよ!」

「いいんですか? でも、治したのはユキマ……彼ですよ?」

「お兄さんにさ。紹介してくれたシラセちゃんにもね。そう言えばお兄さん、お名前は?」


 ヤベ、どうすっか。

 本名名乗った所で騒ぎになる予感しかしないぞ。


「聞かない方がお互いのためだ」

「? そ、そうかい?」


 疑問を持たれたが、婆さんは深く追求してくる事もなかった。


「はい、お味噌5kg。持っていってちょうだい」

「ありがとうございます。ヤツネお婆さん」


 無事、味噌を手に入れた俺たちは味噌蔵を後にする。


「さて、何処で作るか。家でいいか?」

「家?」

「ああ、ここだここ」


 村外れの草原に俺は〝アイテムストレージ〟から家を取り出す。


「!?」


 驚くシラセ。

 まあ、家が急に現れたら驚くよな。


「さ、上がってくれ」

「お、お邪魔します……」


 ペコリと綺麗なお辞儀をしながらシラセが家に入る。


「早速準備にかかるとするか。クレハは人参とジャガイモを桜は玉ねぎとごぼうの皮を剥いてくれ。シラセは俺と出汁取りだ。覚えたいだろ?」

「いいんですか?」


 レシピを教えると言った俺に嬉しいような、驚いたような反応を見せる。


「おう、今度はシラセが作った豚汁食わせてくれ」

「はい。そう言うことなら。ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします!」


 〝アイテムストレージ〟から鍋とリリリの山の水を出す。


「まずは出汁を取るぞ。水を張った鍋に昆布を入れて弱火でコトコトだ」

「あ、はい!」

「火は強すぎると昆布から滑りが出るから注意しろ」

「分かりました」


 じーっと、真面目なシラセは火が強くなりすぎ無いように見つめている。

 そんな見つめててもあれなので、

「シラセ、ハンバーグ作るの手伝ってくれ」

 と、シラセに声をかける。

「はい! ハンバーグなら私も作れそうです」

 〝アイテムストレージ〟から挽き肉や玉ねぎや卵と言ったハンバーグの材料を俺は取り出しシラセに渡す。


「余ってもイイから沢山作ろう」

「はい。分かりました!」


 すると野菜を切り終えたクレハが、

「ユキマサ君、私、桜ちゃんとご飯炊くね」

 と、申し出てくれた。


「悪いな。頼んだぜ」

「ユキマサさん、玉ねぎ炒めますね」


 あっという間に玉ねぎを微塵切りしていたシラセからも声がかかる。

 てか、シラセ普通に料理できんじゃん。女子力たけー。



 ★★★★★★作者からのお願い★★★★★★


 作品を読んで下さり本当にありがとうございます!


・面白い

・続きが気になる

・異世界が好きだ


 などと少しでも思って下さった方は、画面下の☆☆☆☆☆から評価やブックマークを下さると凄く嬉しいです!

 (また、既に評価、ブックマーク、感想をいただいてる皆様、本当にありがとうございます! 大変、励みになっております!)


 ★5つだと泣いて喜びますが、勿論感じた評価で大丈夫です!


 長々と失礼しました!

 何卒よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ