表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/858

第81話 ミリア・ハイルデートはミリアである2



 *


 ──今日は家族で街へお出掛けだ。

 とは言っても、今に思えば、お昼を過ぎた頃、街にあるいつも行くお団子屋さんに行くだけなのだけど。


 でも、その頃の私に取って、街のお団子屋さんに行くというのは、それはちょっとした冒険気分だった。

 胸が緊張でドキドキしていたけど、それと同時にとても楽しみな時間でもあった。


「ミリア、まだ街は怖いかい?」


 私を肩車するお父さんが質問をしてくる。


「……うん。でも、お父さんとお母さんが一緒だから平気だよ」


 でも、緊張する。お父さんに肩車をしてもらってなければ……今頃、私は3分に1回ぐらいのペースで、深呼吸を繰り返していた事だろう。


「ミリアはちょっと照れ屋さんだものね?」


 そう言いながら、お父さんの隣を歩いているお母さんが、私に優しく笑いかけてくれる。


「……うん。後、知らない人は少し怖いかな。何を話せばいいかも分からないし。中には、顔は二コ二コしてる筈なのに、凄く嫌な気配の人とかもいるから……」

「大丈夫。それはよく人や周りを見れてる証拠よ。むしろ、それは逆に凄い事なのよ? ミリアは、人を見る目はあるのだから何も心配は要らないわ!」


「そうだね。ミトリの言う通りだ。それに()()()事は悪い事じゃない。例えば、お父さんの仕事の〝冒険者〟では、それはとても大切な事なんだ。怖いと感じたら、戦うというだけじゃなく──()()()と言うのも、結果的に自分だけでは無く、大切な家族や仲間を守る事に繋がる事もあるんだよ? でも、私達冒険者はカッコつけて()退()なんて言い方もするけどね……」


 ははは……と、最後は少し苦笑いで笑うお父さん。


 ──バサリッ!!


 そんな話をしながら歩いていると、空から空竜(くうりゅう)の〝変異種(ヴァルタリス)〟であるタケシが現れる。


「あら、タケシ、こんにちは。少し街へ出掛けてくるわ。お留守番よろしく頼むわねー!」


 お母さんが、空飛ぶタケシに元気に手を降ると「グウッ!」と元気な返事が返ってくる。


 タケシは、お母さんのお母さんの、そのまたお母さんが居た頃よりも前から、この()()()と湖から約200m範囲の()()()を守ってくれている。


 そして、ちょうど今お父さんの足元に深さ20cmぐらいの()がぐるっと家の土地を囲んでいる。


 これは言うなれば家の土地の()()()だ。この線より内側が家の土地で──この中に入ってくる、知らない人や、魔物や、大きな動物はタケシが『えい!』って、()()するとお母さんが言っていた。


 この線より内側に入れるのは、お母さんの家系の身内や、お母さんか私が許可を出した人のみだ。お父さんは婿養子(?)と言うものらしいので、入れはするが、()()()()は無いらしい……

 でも、お父さんとタケシもとっても仲良しだ!


 私とお父さんもタケシに手を振ると「グウ! グウ!」と嬉しそうに私とお父さんに返事を返す。


 少し、辺りをぐるりと飛び回ると、タケシは湖の方角へ「グウッ!」と言いながら飛んでいった。


 タケシが去ると私達は再び街へ向けて歩き出す。


 そして私達はちょうど家の土地から出る境界線を(また)ぐ場所にいる。その境界線を見て私は更に緊張する。


 言うなれば、今まで歩いてきた森は、私の家の土地だから私に取っては庭のお散歩のような感覚なのだ。


 だから、この境界線を越えてから……


 ──初めて、私の中でお出掛けが始まる。


 こ、ここからが、本当のお出掛けだ!


 ごくり……と私は唾を飲み込む。


(き、緊張する……でも、大丈夫。お父さんもお母さんも一緒だから怖くない、怖くない、でも緊張する)


 緊張で頭がくらくらして来た、その時……


 ──ぎゅッ。


「!!」


 私の手を優しくお母さんが握る。


「ここからは、私とお父さんとミリアの3人で手を繋いで行きましょ? ね、ミリア? ──それに、何だか私だけミリアに触れられ無くて寂しいわ!」


 最後の方は、頬っぺを膨らましているお母さん。


「そうだね。じゃあ──肩車〝お父さん号〟はここまでだ。ミリア歩けそうかい?」

「うん、大丈夫……!」


 そう返事を返すと「じゃあ、降ろすよ」と言い、ゆっくりとお父さんが私を肩車から地面へ降ろす。


 お父さんとお母さんと手を繋ぐと、私の両手がいっぱいになる。温かくて、私の大好きな優しい手だ。


「それじゃあ出発よ!」

 

 先に境界線の外に出ていた、お母さんとお父さんが『出発よ!』の声に会わせて、まだ境界線内ギリギリにいた、私の手を優しく引いて「「そーれ!」」と──ふわりと、私が跳ぶように引っ張ってくれる。


「──わっ!」


 突然のことに私は少し驚く。


「ご、ごめんね。ビックリしてしまっったかい……?」


 少し慌てた様子のお父さん。


「ううん、大丈夫。早くお団子屋さん行きたい!」


 何となく、今のジャンプで緊張が(ほぐ)れた気がする。


 さっきより、大分気持ちが落ち着いている。


「ふふ。私も賛成よ。さあ、行きましょう! 魔物も出るかもだけど、お父さんもお母さんもいるから心配しなくて大丈夫よ!」


 ちなみに、危なそうな魔物や、数の多い魔物がこの森に来ると、()()()()でも、私達が街へ行く時は必ず通る。湖→街への、この辺りのルートは、タケシが魔物達を排除してくれてるらしいので、お母さんの話だと比較的かなり安全に街まで行けるらしい。


 そうして、お父さんとお母さんと手を繋いだまま、私達は街のお団子屋さんへと向かい歩き出す。


 でも、街に近づくにつれて、少しずつ……また緊張してしまう私が、ぎゅっと繋ぐ手に力を込めると『大丈夫だよ』と、笑ってその手を優しく握り返してくれる両親の手が、とても温かくて、凄く嬉しかったのを今でも鮮明に覚えている──。




 ★★★★★★作者からのお願い★★★★★★


 作品を読んで下さり本当にありがとうございます!


・面白い

・続きが気になる

・異世界が好きだ


 などと少しでも思って下さった方は、画面下の☆☆☆☆☆から評価やブックマークを下さると凄く嬉しいです!

 (また、既に評価、ブックマーク、感想をいただいてる皆様、本当にありがとうございます! 大変、励みになっております!)


 ★5つだと泣いて喜びますが、勿論感じた評価で大丈夫です!


 長々と失礼しました!

 何卒よろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ