表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
805/859

第804話 ユグドラシル5



 *


「黒芒、眠いだろうが、少しだけでいい。お前も御相伴に預かっていけ。食を共にするのはとても良いことだ」

「主様がそう言うならば仕方ないの。御相伴に預かるぞ」


 軽く談笑をしながら料理を待つ。


「それにしてもまさか本当にあの〝千妖〟様を部下にしてるとは、流石の僕も驚きを隠せないよ」

「部下じゃねぇよ、仲間だ」

「あらでも、主様って?」

「それはこいつが勝手に呼んでるだけだ」


 そんな他愛もない会話をしながら30分ほどで料理が出てきた。


 料理長と思わしき男性エルフがあらわれ、丁寧に料理の説明をしてくれた。


 月あさりのシチュー、白黒豚の角煮、金色鮎の塩焼き、ソルディミッソナパタ(サラダ)、わかめの塩スープ、空豚のベーコンと太陽トマトのバケット。そして念願のコヌフラッチョス、卵は虹鶏とのことだ。


「にしても人数の割に量が多くはないか?」


 学校給食の四倍近い量がある。バケットだけで100はありそうだし。


「残った料理は使用人たちが食べて良いことなってるの、王族と食を共にするという〝アーデルハイト王国〟の素敵な習慣に本図(もとず)いているの」

「へぇ、そりゃいい。俺もあの習慣は大好きだ」

「ふふ、私も大好きよ」

「そーいや〝アーデルハイト王国〟で思いだしたんだが、この国に()()()()って奴はいるか?」


 アリスに『シルヴィによろしくなのです』と、言われていたのを思いだし、俺はシルヴィアに同う。名前的にシルヴィアの縁者っぽいしな、姉か妹とか。


「はい。いますよ。何でしょうか?」

「いや、用ってほどのことじゃないんだが、アリスがシルヴィによろしく伝えてくれって言われてるんだ。顔くらい見ておこうと思ってな。会えるか?」

「ふふ、もう見てるよ? 私がシルヴィ」

「?」

渾名(あだな)だよ。渾名。シルヴィアだからシルヴィ。親しい友人は私のことはシルヴィって呼ぶの」


 あー、渾名かその線もあったな。

 安直だが、良い渾名だと思うよ。


「じゃあ、アリスとは仲良いんだな」

「うん、とっても。だから友人としてもユキマサさんにはお礼を言わないとなんだ。先日の〝魔王襲撃の件〟アリスを助けてくれてありがとう」

「何故、俺だと? ジャンの計らいで新聞には俺のことは伏せられてた筈だが?」


 俺は眉をよせシルヴィアに問いかける。


「あ、そんなこと? 簡単な話しだよ。()()()に聞いたからね。ウチの国の住人がたまたま居合わせてね。ユキマサさんたちが町の復旧や怪我人の治療をしてくれたことは、直ぐ私の耳に入ったよ」



 ★★★★★★作者からのお願い★★★★★★


 作品を読んで下さり本当にありがとうございます!


・面白い

・続きが気になる

・異世界が好きだ


 などと少しでも思って下さった方は、画面下の☆☆☆☆☆から評価やブックマークを下さると凄く嬉しいです!

 (また、既に評価、ブックマーク、感想、いいねをいただいてる皆様、本当にありがとうございます! 大変、励みになっております!)


 ★5つだと泣いて喜びますが、勿論感じた評価で大丈夫です!


 長々と失礼しました!

 何卒よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ