表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/859

第78話 ミリア湖3



「──へぇ、こりゃ、爽快(そうかい)だな!」


 今、俺は〝空竜〟の〝変異種(ヴァルタリス)〟であり、ミリアの友達(?)というか……ミリアの所有している、この()──通称〝ミリア湖〟を昔から守っているらしい〝青い空竜〟に、元々乗っていた()()()()乗り移り、辺りを見渡している。


 この〝変異種(ヴァルタリス)〟の青い空竜は通常の個体よりも遥かに大きい為、俺とクレハとエメレアとミリアと、今まで乗ってきた空竜2体が背中に乗っても、まだまだ余裕がある大きさだ。


 それとこの〝青い空竜〟の名前はタケシらしい。

 

 ちなみにミリア経由で許可を取り、俺は〝青い竜(タケシ)〟の頭の上に乗らせて貰い、空高く急上昇したタケシの頭上から周りの景色をよーく見渡す。


 ぐるーっと、周辺を見ると、ちょっと先にクレハが言ってた通り──街が見える。その街は森で囲われており、その森の奥には、更に大きな森と山がある。


 少し遠くに飛ぶ生物を「鳥かな?」と見ていたが、よく見たら、それは鳥では無くワイバーンだった。


(街の近くと言っても、やっぱ普通に魔物とかいるんだな……まあ、だからそういう物の対処の為にも、この世界には、騎士や冒険者が必要というわけか……)


「ユキマサ君、そろそろ降りるよー!」

 と、クレハから声がかかるが、

「分かった、このまま降りてくれ!」

 俺はタケシの頭の上に乗ったまま返事をする。


「え、そのまま降りるの?」


 驚くクレハと、


「やっぱりバカね……」


 呟くエメレア。


 ……おい、聞こえてるぞ?


「あのバカは、あのまま降りても別に死にはしないでしょ。ミリア、もう降りちゃって大丈夫よ?」


 と、エメレアがミリアに伝えると──


「え、あ、うん。タケシ、お家までお願い!」 


 ミリアがタケシに行き先を告げ、タケシが「ガウ!」と返事をし〝逆V字型〟に湖に急降下すると……


 ──ゴオオォォォォォォ!! と、ジェットコースターとか、そんなレベルじゃない風が吹き抜ける。


 そして、湖スレスレの場所まで降りると、

 次はゆっくりと、湖の湖畔(こはん)へとタケシは移動する。


 俺はタケシに一言礼を言って、タケシの頭の上からクレハ達のいる、タケシの背中部分へと跳び移る。


「あれがミリアの家か?」


 俺はタケシの頭上からだと、結構前から見えていた、湖の湖畔にポツンとある石造りの家を指さす。


「あ、はい、そうです……!」

「あれが、ミリアの家以外に何に見えるのよっ!」


 俺の質問に肯定するミリアと、よく分からないイチャモンをつけてくるエメレア。そして、そんなエメレアを見て「エメレアちゃん……」とクレハが自分のおでこに手を当てながら、小さく溜め息を吐いている。


 ──で、まあ、そんなこんなの話をしている内に、タケシに乗ったままミリアの家の目の前に着くと……


「タケシ、ありがとう!」


 ミリアが元気よくタケシにお礼を言っている。

 すると、タケシは嬉しそうに「グウ!」と鳴きバサリと羽を広げて、何処かへと飛んで行く。


 タケシを見送ったミリアが、トットコトーと小走りに家の方へと走って行き──家のドアの鍵を、ガチャリと開けると、俺達に『こっちだよ』と優しく手招きをしてくる。


「ただいま……」


 その声は嬉しそうとも、懐かしそうとも、寂しそうとも聞こえる。でも、恐らく、今の『ただいま』の4文字には、そんな色々な感情が、混ざりあった言葉なんだと、ひしひしと伝わってくる。


 ミリアに続き……


「お邪魔します」

「お邪魔します」

「お邪魔します……」


 クレハ、エメレア、俺の順番でミリアの家に入る。


 言い方は悪いかも知れないが、思いの(ほか)ミリアの家は綺麗だった。住む人が居なくなった後も、こうして定期的に訪れて手入れをしているからだろう。

 それこそ〝今日からここに住みます!〟ってなっても、そのまま余裕で住めるぐらいには綺麗だ。


 そしていつの間にか、クレハは何処からか台拭きを取り出して来てテーブルをせっせと拭いており──

 クレハがテーブルを拭き終わると、皆それぞれリュック等の荷物をテーブルに置く。


「──じゃあ、まず、お家のお掃除からだね!」


 という、クレハの言葉にエメレアもミリアも「そうね」とか「うん。よろしくお願いします」といつもの事みたいな感じで返している。


 俺も、雑巾(ぞうきん)がけぐらいは手伝うか。


 ──と、考えていたのだが……


 がさごそ、がさごそ……と、リュックから、クレハとエメレアとミリアが〝浄化の結晶(ラヴェ・クリュスタル)〟を取り出す。


 あ、これ〝魔道具(マジックアイテム)〟じゃん。

 ……洗濯とか数秒で終わるやつ。


 テキパキと3人は〝浄化の結晶(ラヴェ・クリュスタル)〟を発動し、床や壁や台所等の、汚れや埃を、瞬く間に掃除(消して)行く。


 ──そして、約3分程度で清掃が終了する。


 改めて家の中を見渡すと〝清掃業者でも呼んだのか?〟ってぐらいに、元々綺麗だった家の中が更にピカピカに綺麗になっている。


(てか、俺、マジで見てただけだな……)


 ──バリバリ、ガッシャーン!


 清掃を終えた瞬間、エメレアの〝浄化の結晶(ラヴェ・クリュスタル)〟にゲームのようなラグが走り、文字通り()()()()()()()


(クレハから聞いていた通り、本当に消えたな)


 それにこれは魔物とかと一緒の消え方だ。


 これはちょうど……今の清掃を終えたタイミングで〝浄化の結晶(ラヴェ・クリュスタル)〟の中の()()()()()のだ。

 だから消えたのである。環境にも優しいな。

 

「エメレアちゃん、予備はある?」


 エメレアの〝浄化の結晶(ラヴェ・クリュスタル)〟が魔力が尽き、消えた事を、クレハが少し気にした様子で話しかける。


「ええ、大丈夫よ」


 と、新しい〝浄化の結晶(ラヴェ・クリュスタル)〟をリュックから取り出し〝心配ご無用〟といった感じのエメレア。それを聞いてクレハは「そっか、なら良かった」と微笑む。


 その様子を、椅子に座るミリアが、足をブラブラとさせながら、嬉しそうに──でも、何処か寂し気な雰囲気で、じっと眺めている。


「……」


 そんなミリアを俺は無言で見ていると……


「……ユキマサ。よければ浄化してあげましょうか? ちょうど今新しい〝浄化の結晶(ラヴェ・クリュスタル)〟を(おろ)した所なのよ」


 二コやかなスマイルで、額に青筋を立てたエメレアが、俺を遠回しに()()()()しながら話かけてくる。


「何だ? 服の洗濯なら、今朝クレハにして貰ったから間に合ってるぞ?」


 と、俺はすっとぼけてみたのだが、


「……クレハと同棲して……毎日クレハの手料理を食べて……その上……服の洗濯までして貰うなんて……何て羨ましい……」


 顔を下に向けて……ふるふる……ふるふる…とエメレアが身体を震わせている……恐らくは嫉妬の怒りで。


(やべ、火に油注いじまった……)


「《空は(かげ)り・地に(うごめ)く・深淵(しんえん)よ・穿(うが)》!?」


「ちょ、ダメだってば! ストーップ!」


 ──ヒュン! パッ!

 と〝空間移動〟で現れたクレハが、魔法の詠唱を唱え始めたエメレアの口を必死に塞ぐ。


「え、エメレア、お家が壊れると私も困る……」


 そして、切実なミリアの言葉がエメレアの胸にグサリと突き刺さる……これは効果は抜群のようだ。


 ()()()()()のせいで、ミリアを『本当に困る』といった、本気で困った表情に変えてしまったエメレアは、罪悪感と精神的ダメージに耐えきれず「ガハッ」と()()()を上げて、その場に倒れ込むのだった──。




 ★★★★★★作者からのお願い★★★★★★


 作品を読んで下さり本当にありがとうございます!


・面白い

・続きが気になる

・異世界が好きだ


 などと少しでも思って下さった方は、画面下の☆☆☆☆☆から評価やブックマークを下さると凄く嬉しいです!

 (また、既に評価、ブックマーク、感想をいただいてる皆様、本当にありがとうございます! 大変、励みになっております!)


 ★5つだと泣いて喜びますが、勿論感じた評価で大丈夫です!


 長々と失礼しました!

 何卒よろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ