表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
788/859

第787話 稗月ノ眠リ唄7



 *


 その後も饅頭、栗モナカ、どらやきは飛ぶように売れた。


「おかーさん、どらやき生クリームもう無いよ!」

「あら、じゃあ、売り切れにしといてもらえる?」

「うん、あ、栗モナカも後10個で売り切れだよ」

「おい、マジか! 280個はあった筈だぞ!?」

「嘘じゃないよ。ユキマサも見てみてよ!」


 そんな話をしてる間も饅頭たちは売れていく。


 およそ販売開始から3時間。

 〝完売御礼!〟

 大量に持ってきた饅頭、栗モナカ、どらやきは見事に完売した。

 ちなみに8時から出店してたので今は11時だ。


「ステージは11時半からだから丁度良いな。ヤギは三番目って言ってたな」


 そんなことを親父が言ってると、

「おーい! 木枯(こがらし)!」

 髭を生やし、小太りの三十代後半ぐらいの男性が現れた。

「おー、ヤギ! 見に来てやったぞ!」

 旧友に会った親父は嬉しそうに返事を返す。


「ヤギじゃない! 本当に人だった!」

「お、電話のお嬢ちゃんか、確か理沙ちゃんだ」

「はい。花蓮理沙(はなはすりさ)です!」

「木枯から聞いたが養子になったらしいね。俺は柳総一(やなぎそういち)、まあ、ヤギって呼んでくれ」

「は、はい! よろしくお願いします。ヤギさん」

「おう、ヤギそろそろ行かなくていいのか?」

「お、そうだそうだ。今回の入賞商品には期待してるからな」


 と、俺は町内会のイベントのチラシに目を落とす。


 〝優勝賞品ハワイペア旅行券〟

 流石は牧野グループの主催のイベントだ。町内会のステージイベントでハワイ旅行とは。


 準優勝は〝箱根温泉旅行ペアチケット〟これでも十分に豪華だ。


 ちなみに三位はカレーライス。

 差が過ごすぎませんかね? 牧野さん。


「ふはは、三位のカレーライスは俺の物だ」


 ちょ、三位(カレーライス)狙いかよ! ヤギのおっさん!


「カレー好きだもんなヤギ。まあ、頑張れよ」


 カレー狙いはクールに去るぜ! と、ばかりに軽く手を振りヤギのおっさんはステージ裏に向かった。


 *


 爺ちゃん、婆ちゃん、母さんも合流し皆で町内会のステージイベントを見る。

 いつの間にか爺ちゃんと親父の手には缶ビールが握られている。


 あれやこれやしてる間に三番手のヤギのおっさんの番になった。


「続いてはPN(ペンネーム).ヤギさんの番です!」


 司会者の紹介を経て、拍手と共にヤギのおっさんが現れる。


「ヤギです。ボイパやります」


 ピタッとビールを飲む親父の手が止まった。


「凄い、ヤギさんボイスパニック出来るの?」

「ボイスパーカッションな。何だよ、ボイスパニックって、婆ちゃん……」

「ユキマサ、あながち間違いじゃねぇかもしれん」

「?」


 次の瞬間、イベント会場に耳を塞ぎたくなるようなボイパが響いた。



 ★★★★★★作者からのお願い★★★★★★


 作品を読んで下さり本当にありがとうございます!


・面白い

・続きが気になる

・異世界が好きだ


 などと少しでも思って下さった方は、画面下の☆☆☆☆☆から評価やブックマークを下さると凄く嬉しいです!

 (また、既に評価、ブックマーク、感想、いいねをいただいてる皆様、本当にありがとうございます! 大変、励みになっております!)


 ★5つだと泣いて喜びますが、勿論感じた評価で大丈夫です!


 長々と失礼しました!

 何卒よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ