表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/858

第76話 ミリア湖



 凄いなミリア、湖持ってんのかよ?


(つーか、()()()()()ってのが、俺はあまり聞いた事が無い。山を持ってるとかはたまに聞くけど……)


 ──それに、この湖は並みの湖じゃない。


(別に、湖として、広さはそこまで大きいわけではないのだが……まあ、それでも湖の()()を走れば、10kmぐらいはあるんじゃないか?)


 水の透明度は高く、水の中を森のように広がる水草等もハッキリと見える。そして空竜(くうりゅう)に乗って()()()()()()から分かるが──湖の真ん中へ近づけば近づくほど、湖の()()が異様なまでに深くなっている。


 湖の中に崖みたいな物があり、そこを(さかい)に、急激に水深が深くなっているのが分かる。ここまで透明な水だから、水底まで見えるかなと思ったが……この透明度でも、湖の真ん中辺りは底が見えないぐらい深い。

 水深は軽く300m以上はありそうだ。


 〝元いた世界〟なら、普通に観光地になれるぞ? 

 あー、でも水の中には魔物もチラホラといるな……


「──クレハー!!」


 そんな事を考えていると、嬉しそうな声音で俺達に……じゃなくて、クレハに手を振りながら、空竜に乗ったエメレアとミリアが近づいてくる。


「二人ともお疲れ様、今回も魔物と遭遇せずにこれてよかったね。それにミリアはすっかり〝空竜〟の乗り方が上手になっててビックリだよ!」

「でしょ、でしょ! ミリアったら凄いんだから!」


 嬉しそうに答えるのは、2人乗りの空竜のミリアの後ろに乗っている、鼻息を荒くし、ドヤ顔でルンルン気分のエメレアだ。


「わ、私が凄いんじゃないよ。クレハやエメレアが、分かりやすく乗り方とかを教えてくれて──後は、空竜(この子)が乗ってる時に色々と教えてくれたからだよ」


 そう言いながら、空竜の頭をなでるミリア。


「ミリアは動物と話ができるのか?」


 俺は、ふと思った疑問をミリアに問いかける。


「そ、そういう訳じゃないんですけど……言葉とかじゃなくて、昔から仲良くなった動物の気持ちや考えは、何となくですけど分かるんです……!」


 少し恥ずかしそうにしながら答えるミリア。


「十分だと思うぞ? 凄いなミリアは」


 道理で空竜も懐いてるわけだ。それにミリアの様子を見てると、動物にはテンパったり噛んだりするような様子も無く、スムーズに話している。


「ちょっと! 何、私のミリアまで(たら)そうとしてるのよ! ミリア()に沈めるわよ?」


 ギラリとエメレアが俺を睨みながら湖を指さす。


(俺は一体……この異世界で何回エメレアに睨まれることになるんだか……)


「つーか、ここ〝ミリア湖〟って言うのか?」


 ミリアの湖なんだから別に不思議ではないが……


「あ、それは私達が勝手に呼んでるだけだよ?」


 『呼びやすいしね』と、付け加えながらクレハが教えてくれる。


「わ、私は全然その呼び方で良いです。せっかくエメレアやクレハが考えて付けてくれましたから……!」


 親友のエメレアとクレハが、名前を付けてくれた事が嬉しいのか、もじもじとしながらミリアが〝ミリア湖〟の呼び方を承認する。


 そんなミリアの言葉を聞いてたエメレアが、感動して体制を崩し〝空竜〟から落ちそうな所を「わわッ、落ちると危ないよ。魔物もいるから……!」と寸での所でキャッチしている。


「そうか。じゃあ、この湖は〝ミリア湖〟だな」


 持ち主が許可したんだ。ならそれで良いだろう。


 と、その時、次の瞬間……


「──!!」


 ──こちらに何か来る! 


 そう感じた俺は、気配を感じた方向を警戒しながら、臨戦態勢を取る。


 ──ビュン! バサリッ!!


 そんな音を立てながら、俺達が来た渓谷とは、対になる()()()()の奥の森から、翼を持った竜がこちらへと、猛スピードで向かってくる。


「何だ、こいつは……魔物か!?」


(……何となく空竜……にも似ている気がするが、俺達の乗っている空竜よりも、遥かにサイズが大きい……)


 色も俺達が乗っている空竜や〝借竜所(かりゅうじょ)〟にいた他の空竜も、その全部が()()()の外見をしていた。


 だが、この竜は全身が()い鱗で覆われている。


(それに魔力も高そうだ、そこらの魔物なんかよりも格段に強い──)


 そして、何故かコイツは、()()()を……警戒心半分と敵意半分といった形で、真っ直ぐに見ている。


「──あ、タケシ! 大丈夫だよ。この人はユキマサさんって言うの、私たちの味方だよ!」


 と〝青い竜〟にミリアが親しげに話しかける。


 するとこの〝青い竜〟の俺への敵意や警戒心がどんどん下がって行き……やがて「グウッ!」と頷くように返事をし、今度はゆっくりとミリアの方へと嬉しそうに近づいていく。


「た、タケシ……?」


 それってこの青い竜の名前か?


 パッと見は()()()()はゼロだぞ……?


(何だ……この違和感は……)


 昔〝元いた世界〟で孤児院に迷い込んできた()()()に、理沙が餌をやり『ポチ』って名前を付けた時ぐらいの、猛烈な違和感のある名前だ。


 頭に〝?〟を浮かべて困惑する俺に──


「ユキマサ君、大丈夫だよ。あれはミリアのというか……この湖を昔から守っている〝空竜〟の〝変異種(ヴァルタリス)〟だから。簡単に言えば、ミリアのお友達かな? ──私も最初見た時は、凄くビックリしたけどね……」


 と、最後の方の台詞は、その時の事を思い出してか『あはは……』と苦笑いでクレハが教えてくれる。


変異種(ヴァルタリス)?」


 俺はクレハに聞き返す。


「うん。あの〝青い空竜〟は、種類の少ない魔力を持った()()である〝空竜〟の、その中でも極めて稀少な──()()の〝変異種(ヴァルタリス)〟だよ」




 ★★★★★★作者からのお願い★★★★★★


 作品を読んで下さり本当にありがとうございます!


・面白い

・続きが気になる

・異世界が好きだ


 などと少しでも思って下さった方は、画面下の☆☆☆☆☆から評価やブックマークを下さると凄く嬉しいです!

 (また、既に評価、ブックマーク、感想をいただいてる皆様、本当にありがとうございます! 大変、励みになっております!)


 ★5つだと泣いて喜びますが、勿論感じた評価で大丈夫です!


 長々と失礼しました!

 何卒よろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ