表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
737/859

第736話 アーデルハイト王国37



 *


 ジャン・ウィリアムは孤児だった。

 餓死寸前の所でフィップと出会ってなかったら、間違いなく死んでいただろう。


『おい、瀕死小僧、お前、あたしと来るか?』


 今でもジャンは小汚ないただの瀕死の子供だった自分に手を差し述べてくれたフィップの姿を覚えてる。


 フィップの推薦で雑用として王宮に入ったジャンは、いつの間にかフィップをフィップ先輩と呼ぶようになり、いくばかの時が過ぎた。


『僕は小僧じゃありません。ジャン・ウィリアムです』

『あたしから見ればお前なんて小僧だ。小僧と呼ばれたくなければ、あたしにお前を認めさせるんだな』

『分かりました。僕を鍛えて下さい。絶対に強くなってフィップ先輩に認めて貰えるようになります!』

『あたしが鍛えるのかよ。ったく、面倒だな』


 フィップがいくらスパルタ教育をしても、ジャンは泣き言も愚痴も一切溢さなかった。

 数年後、雑用から執事になり、そのまた数年後執事長まで上り詰めたのは異例の話しである。


 *


「……分かった。死ぬなよ。頼んだぞ、()()()


 男の覚悟を、意地を、信念を、汲み取ったフィップはジャンの名前を呼んだ。


「……初めて名前で呼んで下さりましたな」

「そうだな。瀕死の小僧が、よくここまで成長したもんだ。少しふけすぎたがな。兵士も連れてくぞ。あいつらじゃ死体が増えるだけだからな」


「待つのです! 何を勝手に話を進めてるのですか! ジャン、お前も逃げるのです! ユキマサが来ればあんな奴等コテンパンにしてくれるのです!」

「お嬢、男の覚悟は無視するもんじゃねぇ」

「これは命令なのです!」

「その命令は却下する。後であたしをクビにでもすればいい。行くぞ、逃げるぞ、お嬢!」


 ごねるアリスを担ぎフィップは走る。


「ジャン、命令なのです! 必ず生き残るのです!」

「御意に、アリスお嬢様」


 *


「クソ、街も被害がでかいな」


 落雷のせいで街に火が燃え盛っている。


「つーか、ユキマサに連絡を、あたしはバカか、一秒でも早くあいつを呼ばなければ」


 フィップは通信石を取り出し10-2の番号に連絡をかける。プルルル、プルルルと3コール目で繋がった。


『1日振りだな、どうした? 何かあったか?』

「ユキマサ、良かった。出てくれたな。今何処にいる? 助けてくれ、魔王愧火(キビ)が攻めてきた!」

『何だと!? クソ、今は〝ユグドラシル〟の近くだ。全力で行っても時間がかかるぞ!』

「それでもいい。頼む、来てくれ。お嬢を、ジャンをあたしは絶対に失いたくない……」

『分かった。一秒でも早く向かう。いいか、それまで死ぬなよ。死ななきゃ大怪我ぐらいなら治してやる』



 ★★★★★★作者からのお願い★★★★★★


 作品を読んで下さり本当にありがとうございます!


・面白い

・続きが気になる

・異世界が好きだ


 などと少しでも思って下さった方は、画面下の☆☆☆☆☆から評価やブックマークを下さると凄く嬉しいです!

 (また、既に評価、ブックマーク、感想、いいねをいただいてる皆様、本当にありがとうございます! 大変、励みになっております!)


 ★5つだと泣いて喜びますが、勿論感じた評価で大丈夫です!


 長々と失礼しました!

 何卒よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ