第356話 シナノの家5
「ほわぁ!」
キラキラ、キラキラ、目が輝いてるシナノ。
その視線の先には、すき焼きの縞牛の肉がある。
クレハと俺も、自分の分のすき焼きを取り、3人で「いただきます」をする。
クレハも「贅沢だね!」と言いながら大好物の肉に顔を綻ばせる。
「!!」
肉を食べたシナノが目を見開く。
「美味いか?」
「はい! 美味っしい、美味し過ぎます! しかもタダと言うことで、より美味しさが増します!」
「どんなスパイスだよ」
空腹は最高のスパイスとはよく言うが、タダ飯でより美味さが増す何て聞いたことはない。
いや、言われてみれば……どっかで、タダで食う飯は美味いと聞いたことがあるような、無いような?
「あ、美味っしいっ!」
「そりゃよかった」
クレハも気に入ってくれたようだ。
「ユキマサさん、おかわりしていいですか?」
「おう、どんどん食え、肉は自分で入れな?」
シナノは俺から渡された、縞牛の薄切り肉の山積みをどんどん鍋の中へ入れていく。
「野菜も食えよ」
「勿論です!」
肉の煮える間に野菜も食べていく。卵も追加した。
と、その後もシナノは食うわ、食うわ。
やせ形の体型の何処にそんな入るのか、疑問に思うぐらい食べた。まあ、食事に体型は関係ないか。
「このスープは何ですか? 凄く美味しいです」
「昆布と鰹節の出汁で取ったスープだ。俺の故郷では一般的な料理だ。スープ自体は別に値段も高くない」
「だ、だし?」
「まず、水を張った鍋に昆布を入れるだろ」
「どうしたんですか、急に? 頭でも打ちましたか」
食べる手を止め、真顔で返された。
「出汁ってのは、そうやって旨味を抽出するんだよ」
「ちょ、待ってください。私のいない間に私の家でそんな奇行に及んでいたんですか!?」
「出汁取りを奇行と呼ぶのはこの世界の悪い所だ」
しらたきをズズっと食べる。
うん、ノンカロリー。
「ユキマサ君、家でも黙々と出汁取ってたよね」
「出汁は命だぜ?」
「ふふ、私も好きだな。出汁料理」
「私もファンになりそうです」
喋りながらも食べる手は止めないシナノ、でも俺は何かコイツの性格は好きだな。
良く言えば素直、少し口悪く言えばガメツイ。
「む、何ですか? お、お肉はどんどん食べて良いと許可をいただいた筈ですよっ!」
「いや、そこじゃねぇよ。肉はどんどん食べな? っと、味変じゃないが、ちょっと肉を変えてみるか?」
〝アイテムストレージ〟から新たに肉を取り出す。さっきのは縞牛だが、これは華牛の薄切り肉だ。
ちなみに縞牛より華牛のが少しだけ高い。
「華牛だ。いかがかな?」
「華牛! 立派な牛肉じゃないですか!」
「肉の質を落とすと思ったか?」
「失礼ながら……はい」
素直なことで。
「セコいことはしねぇよ。いっぱい食べな?」
キラっと、シナノの目が一瞬、光った気がした。
するとシナノは「お腹を空かせる為、少し走ってきます。お肉、絶対に取っておいてください!」と、言い残し、走り去って行った。
「シナノさん、本当に行っちゃったね」
……ネギと白菜、追加しとくか。
後、非常用に取ってあった出汁と調味料諸々。
つーか、すき焼きの割り下もうほぼ無いじゃん。
俺が追加しなきゃどうやって食う気だったんだよ?
★★★★★★作者からのお願い★★★★★★
作品を読んで下さり本当にありがとうございます!
・面白い
・続きが気になる
・異世界が好きだ
などと少しでも思って下さった方は、画面下の☆☆☆☆☆から評価やブックマークを下さると凄く嬉しいです!
(また、既に評価、ブックマーク、感想をいただいてる皆様、本当にありがとうございます! 大変、励みになっております!)
★5つだと泣いて喜びますが、勿論感じた評価で大丈夫です!
長々と失礼しました!
何卒よろしくお願いします!




