表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
351/860

第350話 捜索依頼



「なあ、シナノ。人を探してるんだが、ちょっと手伝ってくれねぇか? 銀貨1枚出す」

「人探し? 1時間で銀貨1枚なら引き受けましょう」


 時給1000円か。

 まあ、人探しなら安い部類だろう。


「ちゃっかりしてるな。分かった、払う」

「私はお金に困ってるんです。無償(ボランティア)じゃ誰も食べてはいけませんよ」


 シナノは少し目を細め、ムスり目で俺を見る。


「ごもっとも。さて、人探しと言ったが、結構簡単だ。さっきの場所に16歳ぐらいの黒髪のセミロングの少女が来る筈だ。そいつに取り合ってほしい」

「追われてるんですか? いえ、深くは聞きたくないですが。あ、いえ、でも、少し気になります」

「なら簡単に話そう。正解だ。追われてるのは俺だがな。その子は俺の逃亡旅に付いてきてくれてる」


 うわぁ……と、冷たい目でドン引きのシナノは俺を見る。無言というのは時にどんな言葉よりも刺さる時があるよな。まあ、それが今なんだけど。


「まあ、分かりました。ユキマサさんが呼んでると言えばいいですね」

「ああ、それで伝わる」

「それと追われているのなら、私が行ってきますので、そこのボロい小屋──もとい、私の家ですが。そこに身を隠していてください。汚い、ボロい、狭い等の文句は一切受け付けません。言ったら蹴ります」


 うおっと、怖い。

 俺はそんな大袈裟なジェスチャーをする。


 そんな俺の反応が何故か気に入ったらしく、ふふん、とシナノは満足そうな顔をする。

 

「では、行ってきます」

「悪いな、頼んだぜ」


 て、ことで俺はシナノの家で待たせて貰う。

 小屋の後ろには敷居で囲われた公衆電話ぐらいの、これまたボロい更に小さな小屋(?)があった。

 ん、あ、これトイレか。一瞬、分からなかったぜ。


「お邪魔します」


 家の方の古びた木製の扉を開け、中を覗く。

 畳4つ分ぐらいのスペースがあった。

 お世辞にも広いとは言えない。


 床は畳は勿論、木とかも無く、剥き出しの地面だ。


 多分キッチンと思われる場所には〝火の結晶(イグクリュスタル)〟やこれまた年期の入った鍋やフライパンが1つずつ、そして一人分の皿とコップとスプーンとフォークがあった。


 瓶に入った調味料は塩と醤油しか無かった。

 小袋に入った随分と水分の少ない米──

 恐らくは古々米(ここまい)、いやそれより古いかもしれん。

 桶に汲まれた水だけは新しいな。


 つーか、あまり物色しても悪いか。

 ひとまず適当な壁に寄り掛かり二人の帰りを待つ。


 そーいや、異世界で女子の部屋に入ったの三軒目だな。まあ、だから何だって話しだけど。



 ★★★★★★作者からのお願い★★★★★★


 作品を読んで下さり本当にありがとうございます!


・面白い

・続きが気になる

・異世界が好きだ


 などと少しでも思って下さった方は、画面下の☆☆☆☆☆から評価やブックマークを下さると凄く嬉しいです!

 (また、既に評価、ブックマーク、感想をいただいてる皆様、本当にありがとうございます! 大変、励みになっております!)


 ★5つだと泣いて喜びますが、勿論感じた評価で大丈夫です!


 長々と失礼しました!

 何卒よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ