表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
281/859

第280話 帰路10



「ふぅ、食ったなぁ!」


 竜車に戻るとホっと一息()く。


「はい、お腹一杯です」


 フォルタニアも屋台で結構色々と食べていた。

 傍から見ても楽しそうだったので俺も嬉しくなる。


 街で宿を取るかと言う話になったが、何故かフォルタニアが偉く竜車の荷台を気に入ったらしく、昨日と同じく二人とも竜車で今夜も休むことにした。


 今日も俺は竜車の回りに結界を張る。

 比較的、安全な街と言っても用心するに越したことは無いだろう。


 戸締まりした竜車の荷台に布団を並べ、横になると、フォルタニアが楽しそうに話かけて来る。


「そういえば、ユキマサ様の武器はエルルカ様の作られた武器なんですよね?」

「ん、ああ、らしいな? てか、エルルカは()()()なんだよな?」


「ふふ、エルルカ様の実力なら鍛冶以外で引く手数多でも、納得ですよ。とても優しい方ですし」

「六魔導士は()()も重視されるんだったな?」


 同じ六魔導士のシラセもパンプキックも世辞抜きで良い奴らだった。実力も確かだ。


「ユキマサ様の剣は何て名前ですか! 雪月花(せつげっか)シリーズの1つですよね?」

月夜(かぐや)って名前だ。てか、雪月花シリーズ?」


「ご存じ無いんですか? エルルカ様が作られる武器は3種類のみ。短剣、剣、刀の3種です。そしてその武器の名前には、短剣に()、剣に()、刀に()が必ず付くので、通称──雪月花シリーズと呼ばれています」


 キリッとした目でフォルタニアが説明する。雪月花シリーズが好きなのか少し興奮気味だ。


「そんな呼び方の決まりがあったんだな」

「代表作だと〝雪歩(ゆきほ)〟や〝花橘(はなたちばな)〟は〝中央連合王国アルカディア〟の国宝に指定されてますよ」


「それに並ぶ名剣ってことか」


 一先(ひとま)ず、大猪(おおしし)とかをバカスカと解体するような代物ではないことは分かった。

 てか、国宝に並ぶって下世話な話、あれ一体いくらするんだ? ……うわあ、考えたくねぇ。


「はい、そうですよ。大切にしてくださいね──ですが、魔王を(ほうむ)り、黒龍を倒した剣ってだけで、もう十分以上に名剣と呼べる代物でしょうね」


 ふふふ、と、謎テンションのフォルタニア。


「どうした? やけにテンション高いな」

「あ、すいません。ちょっと楽しくなってきちゃいまして」


「いや、謝る必要は無いが。ハハッ、そんなにこの雪月花シリーズが好きなんだな」

「む、それもですが。私はユキマサ様とこうして居られることが楽しいのです」


 ん? ありがとう……で、いいのか?


「竜車に乗り、街を見て、美味しい物を一緒に食べて、色んなことを話ながら、こうして隣り合わせで寝る。いつまでも、こんな時間が続けばいいのに」


 と、フォルタニアは何処か寂しそうな声で言う。

 俺も楽しくて忘れていたが、明日にはもうこの旅は終わりなんだな。そう思うと確かに俺も寂しく思う。


 そうか、そうか……そうか。


「また来ればいいさ。いつでも付き合うぜ、旅ぐらい。まあ、俺はこの世界に詳しくないから案内するのはフォルタニアになるけどな?」

「そうですね、また必ず来ましょう、約束ですよ」


 小指を伸ばしてくるフォルタニアの指に俺は、自身の小指を絡める。ああ、約束だ、また必ず来よう──



 ★★★★★★作者からのお願い★★★★★★


 作品を読んで下さり本当にありがとうございます!


・面白い

・続きが気になる

・異世界が好きだ


 などと少しでも思って下さった方は、画面下の☆☆☆☆☆から評価やブックマークを下さると凄く嬉しいです!

 (また、既に評価、ブックマーク、感想をいただいてる皆様、本当にありがとうございます! 大変、励みになっております!)


 ★5つだと泣いて喜びますが、勿論感じた評価で大丈夫です!


 長々と失礼しました!

 何卒よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ