表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
178/859

第177話 過去編・花蓮ノ子守唄8



「おとーさん、おかーさん、おじーちゃん、おばーちゃん、ユキマサ」


 ──お、おう。

 理沙が噛み締めるように順番に名前を呼んでいく。


 どうやら、理沙の中で呼び方が決まったようだ。つーか、俺だけ呼び方変わらないのな。


「よっしゃ! じゃあ、俺は嬢ちゃん呼びはやめて、理沙って呼ぶぜ? よろしくな、理沙──」

「は、はい、よろしくお願いします」


「敬語も要らないぜ?」

「あ、はい、うん。分かり……分かった」


 まだ慣れない様子だ。


 その後、割れたガラスを片付け、ガムテープで超応急処置をし、就寝についた。


 *


 ──翌日。


「理沙の父親が亡くなった!?」


 朝、店に来た牧野がそんな話を告げた。


「ああ、何でも、車に轢かれたらしい」


 (ご都合主義(デウスエクスマキナ)かよ……)


「牧野、お前何かしたか?」

「人聞きが悪いな、私は何もしていない」


「組に消されたか本当に偶然か……」

「今回ばかりは偶然だと思うぞ?」


「お前がそう言うなら、多分そうなんだろうな」


 牧野は優秀だ。変な嘘も吐かない。


「理沙には俺から話しておく、手間かけたな」


 そういい、俺は牧野に栗モナカを渡す。


「何だ、くれるのか?」

「これであげないと言うと思うか?」


「ふふ、なら、遠慮無く貰っていく」


 そう言うと、牧野はくるりと身を(ひるがえ)し、店を去っていくのだった。


 *


 理沙の親父が亡くなったことを理沙に話すと、理沙は落ち着いた様子で話を聞いていた。


「そうなんだ……」

「大丈夫か?」


「うん、不思議とすんなりと受け入れてる。元々全然好きじゃないし」

「そうか……」


「そ、それに今は私にはおとーさんもおかーさんも皆いるし……」


 チラりと理沙が俺を見てくる。


「ならいいが」


 *


「え、転校?」

「ええ、理沙ちゃん、悪いけど、今の学校だと少し距離があるから、転校して貰いたいの、いいかしら?」


「は、はい……じゃなくて、うん、大丈夫だよ」

「よかった、ユキマサも同じ学校よ」


「え? ユキマサ、学校行ってるの!?」

「お前、義務教育って知ってるか?」


 すかさず俺は突っ込む。


「だって、問題児過ぎる気がするんだもん」

「誰が問題児だ、誰が……!」


「ユキマサは問題児よねぇ」


 母さんが頬に手を当て答える。


「……いや、別に俺は……」

「やっぱ問題児じゃん」


 最後に理沙にそう言われ、俺は黙るしかなかった。


 *


 理沙が家に正式に住むにあたって、勿論、一悶着あったが、理沙を引き取りたい親戚がいないことや、両親がいないことにより思ったより早く話が進んだと、牧野が言っていた。


「理沙ちゃん、今日から新しい学校ね」

「おかーさん、うん、そうだよ」


 そんな話を二人がしている。


「頑張ってね、何かあればユキマサを頼りなさい」

「うん、分かった。いってきます!」


「いってらっしゃい」


 俺も理沙と一緒に家を出ると、理沙が急にそわそわし始める。


「どうした?」

「う、少し緊張する」


「ハハ、珍しいな? 人の字でも書いて飲んだらどうだ?」

「あんなもの効くわけ無いでしょ?」


「婆ちゃんはそういったおまじない好きだけどな?」

「そ、そうなの?」


「まあ、少しずつ家にも慣れていけばいい」

「うん、そ、それに、もうユキマサだけのじゃなくて、おとーさんやおかーさん、おじーちゃんにおばーちゃんは私の家族なんだからね!」


 私は少し恨みったらしく言った。


「ハハ、そうか、なら、()()()()()()()()()()──」


 にししっとユキマサが笑う。恨みったらしく言った自分が恥ずかしくて、私はしばらく下を向いた。



 ★★★★★★作者からのお願い★★★★★★


 作品を読んで下さり本当にありがとうございます!


・面白い

・続きが気になる

・異世界が好きだ


 などと少しでも思って下さった方は、画面下の☆☆☆☆☆から評価やブックマークを下さると凄く嬉しいです!

 (また、既に評価、ブックマーク、感想をいただいてる皆様、本当にありがとうございます! 大変、励みになっております!)


 ★5つだと泣いて喜びますが、勿論感じた評価で大丈夫です!


 長々と失礼しました!

 何卒よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ