表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/53

迫り来るリアリティ

 目を覚ますと、まだ夢の中にいた。



 目の前に広がる薄紫の天蓋。

 いつも寝ているせんべい布団とは似ても似つかないふかふかなベッド。


「……え、ここどこ?」


 たしか昨日は退職届を出しに行って……、家に帰ってからビールで祝杯をあげて、それで……。


 起き上がってきょろきょろと周囲を見渡し、ベッドサイドに置かれた顔よりも大きなチタンのカプセルを見つけて——やっと、ここが()()()だと思い出した。


「あー、続きかぁー」


 手足の疲れはすっかり取れて、寝すぎたせいか頭が少しボーッとする。

 体感としてはたっぷり十時間以上寝た気がするのに、まだ夢の中にいるとは不思議な気分だ。

 まあ、楽しい夢の続きが見られるのだからラッキーだろうか?


 そんなことより今は……下腹に差し迫った緊張感が。


「…………トイレ」


 気のせいだと思い込もうとしてみても、どうにも気のせいでは済ませられそうにない逼迫(ひっぱく)した状況。


「なんで変なとこだけリアルなの……」


 もっと都合よく、楽しい部分だけを味わえないものだろうか。

 ぶつぶつと不満を洩らしつつ、昨日の記憶を頼りに一番近いトイレを目指した。





「そうだった、プルプルなんだった……」


 呆然とトイレを見つめる。

 小さな換気窓から入る光だけでは見づらいけれど、たしかに穴の奥に何かある。


 トイレの中にはプルプル。

 限界間近の膀胱。

 …………。


「ええいっ、もう知らないっ!」


 下着を脱いでぺたんと着座する。


「…………っはぁぁ」


 圧倒的脅威からの解放。

 なんという清々しさ。

 ハレルヤ。


 ようやく心のゆとりが戻ってくると、今さら気付いた重大な問題に顔色を失っていく。


「まさか私……、()()()()してないよね……!?」


 夢の中で強烈な尿意を感じて目覚めると、現実でも膀胱が破裂寸前なことがある。

 ならば夢の中で尿意を解放した今、現実の自分は…………いや。いやいや。大丈夫。根拠はないけど大丈夫。大丈夫ったら大丈夫。うん。そこは自分を信じる。信じたい。信じさせてお願い……。


 とりあえずの対処法として私は、深く考えるのをやめた。


「えーと、拭くもの拭くもの」


 手近な台の上のかごに詰め込まれた、何枚もの端切(はぎ)れ。

 広げてみればハンカチ程度の大きさで、おそらくこれがトイレットペーパー代わりなのだろう。


 ドールハウスの周到さに感謝しつつ汚れを拭うと、使った布はちょっと迷って、トイレではなく脇にあった小さめのくずかごに放り込んだ。


 下着とショートパンツを穿き、恐る恐るトイレを振り返る。


「……ん?」


 妙な違和感に、便座を外して直接中を確認してみれば——


「ない……?」


 狭いトイレの内部。たった今出したはずの排泄物は跡形もなく、プルプルだけが変わらぬ姿でそこに……というか、心持ち微動しているような……まあ、さすがにそれは気のせいとして。


「どういうこと?? 夢の中だし、さすがに排泄物は登場しないとか……?」


 それならば尿意ごとなくしてくれればいいものを……。


 手を洗おうとしたけれどやっぱり水は出なかったので、もう一枚端切れを取って入念に手を拭いてから、ポケットに突っ込んでトイレを後にした。




 寝泊まりした部屋に戻ると、ちゃんとカプセルがそこにあることを確認して胸を撫で下ろす。


 くぅぅぅぅ


 安心した途端、今度は腹の虫が騒ぎだした。


「うぅ……、やっぱり本当にお腹空いてた……」


 これも気のせいだと思おうとしていたのに。


 一階の厨房に何も食料がないことは、昨日の探索でわかっている。

 食べたいと願ったものがポンと目の前に出現するのではとも思ったけれど、そんなことはなかった。

 となれば、存在の確かな食料はただ一つ。


「フルーツ……!」


 家主が摘まんでいた、フルーツの盛り合わせだ。


 さすがにそんな危険を冒してまで……と、待ったをかける自分がいる。

 恐ろしい人には見えなかったとはいえ、それでも家主に見つかってしまったら何をされるかわからない。あちらからすれば、私は不法侵入者なのだから。


 私だって、単なる空腹感だけであれば一日くらい耐えられただろう。

 しかし今、鳴き声を上げる空腹以上に喉の渇きが辛かった。


 疲労感も空腹感もある夢だ。このまま水分を摂らずにいれば、脱水症状に陥る可能性だって十分にある。

 そうなって動けなくなる前に、行動を起こすほうが賢明だと踏んだ。


 なによりせっかくの夢、色々と楽しまなければ勿体ない!



 当面は泊まった部屋を拠点にすることにして、荷物になってしまうカプセルは部屋に残したまま活動を開始する。


「……あれ? あのあとも来たのかな?」


 二階の廊下から『外』を窺うと、ローテーブルの上にはフルーツの盛り合わせだけでなく、無造作に皿と果物ナイフが放置されていた。


 寝ている間に家主が来ていたのだろうか。

 気付かないほど熟睡していた自分に苦笑しつつ、フルーツがちゃんと残っていることに安堵する。


 注意深く『部屋』を見渡して家主の不在を確認した私は、意を決して館を出た。



「うわっ、高ーい……」


 ドールハウスの置かれた台の縁から下を覗けば、()()()にとってビルの四階分ほどの高さがあった。

 床にはふかふかそうな絨毯が敷かれているけれど、さすがにこの高さから飛び降りるのは無理だろう。


 何か突破口はないものかと下を窺いながら縁に沿って歩いていくと、横長な台の短辺側に巨大な椅子の背もたれが見えた。


 椅子は台と並んで『部屋』の壁沿いに置かれ、椅子の右側面が台と接している。

 台の上から椅子の座面までは、体感三メートルほどだろうか。


 布張りの座面はふっくらと盛り上がってやわらかそうだし、椅子全体に施された装飾的なレリーフも手足をかけるのに丁度よさそうだ。


「うんうん。……よっし! 行きますか!」


 帰路の算段をつけつつ頷くと、弾みをつけてぴょんと大冒険に繰り出した。

冒険の始まりだ~!٩( ᐛ )و


次回更新は、明日の日中です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ