表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/10

キャラメイクファクトリー

 そういえば、念のため。

 これから掲載していくサイトさんの利用に関しては、一応、ご自身でも利用規約をご覧になってからご利用下さいませ。

 各自の責任でご利用下さいね。


 ……と、一応。



 では、改めまして。

 最初は「キャラメイクファクトリー」さん。

 私が数年前にみてみんで知った着せ替えサイトです。サイトというかFlashですね。URLはあとがきに記載します。


 エッセイなので色々と作ったキャラについてコメントや紹介をしていきますが、

「へ~」「ほ~」「ふ~ん」で大丈夫です。一応、小説のURLもあとがきに記載します。

呂彪ナガトラはどんなイラスト描くの?」

 と、もし気になった方がいらしたら、キャラ紹介のイラストを載せている話には★をつけているので、よければ見てみて下さいませ。


 あ、でも、そういうのは興味があるなって方がいらしたらってだけなので……どうぞ、このエッセイで紹介するイラストが好みかどうかの参考にして下さればと思います!



 実は、「キャラメイクファクトリー」さんではた~くさん作ったので、一部を載せていきます。

 だって……楽しかっ……た……。ぐふっ。



 恭良ユキヅキ

挿絵(By みてみん)

 お姫様……っぽくないのは、このキャラの個性なのでいいとして、ちょっと甘えん坊な雰囲気を出せたな~というのがうれしいところです。

 髪型が『これ!』と再現できると、やっぱりテンション上がります。ハーフアップが再現できたうれしさ。


 忒畝トクセ

挿絵(By みてみん)

 髪の毛の色が白緑色っていう設定なのですが、まさかほぼ再現できるとは! と感激しました。

 しかも、ツンツン髪まで……泣いてもいいですか。

 目が合うのがなかったのですが、ニコニコしているイメージなのでにっこりで流す。

 眼鏡は黒縁でもいいか……と代用。研究者らしく白衣! 白衣! ああ、テンション上がった衣装です。


 充忠ミナル

挿絵(By みてみん)

 白衣繋がりで、忒畝トクセの親友を。この不愛想加減がいい味を出せたな~と思っています。

 この人、親友に「バカヤロー」って言うんですよ。


 釈来シャクナ

挿絵(By みてみん)

 上記のふたりの親友で馨民カミンという女の子がいるんですけど、その馨民カミンのお母さん……の若いころをイメージして作ったもの。

 第一部の【18】再動 に名前だけ出てくるので、ちょっとイメージを載せたかった。


 酉惟ユイ

挿絵(By みてみん)

 同じく第一部の【18】再動 に名前だけ出てくる人。この人が釈来シャクナの助手。片目だけ視力が低いので、片目の眼鏡。……ええ、片目の眼鏡を再現できるなんて! と興奮して作りました。

 釈来シャクナ酉惟ユイは第二部ではきちんと出番があります。はい。



 ……白衣だらけになってしまったので、反省しつつ、別の衣装の人を載せます。


 望緑ミズカ

挿絵(By みてみん)

 第一部の【86】単純な一言 の会話の中に出てくる人。目元のほくろをつけれてうれしい。うれしい機能がいっぱい。テンション上がる。

 洋服もイメージに合っていて、とてもうれしい。


 悠穂ユオ

挿絵(By みてみん)

 忒畝トクセの妹。別に巫女さんではないんだけど、合う衣装がなくて……。

「あ、この衣装着てもらおう」

 とハロウィンとかクリスマスとかに色々と着せて描く子なので、なんとなく。

 髪の毛の色の再現できるからと、似た髪型で作ってみたものです。


 捷羅ショウラ

挿絵(By みてみん)

 最後に。長髪男子も作れます。

【キャラメイクファクトリー】

http://mac.x0.com/test/


【作った自キャラのいる小説】

女神回収プログラム ~三回転生したその先に~

https://ncode.syosetu.com/n1493ed/

※キャラ紹介のイラストを載せている話には★をつけています。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ