【思考,恋愛】 恋愛の無法者
あの娘は悪女だったけど本当は良い娘だった
あの娘は悪女だったけど嫌いになれなかった
キーキー声でうざがる女友達もいたけど、早起きしてクラスメートの彼にお弁当を作る、尽くす女の見本みたいな少女
かわいいあの娘は株を上げ、悪女のイメージは拭われる
女友達はさらに嫉妬した
世間でいう良い人の基準てなんだろう
男女関係が乱れたら悪い人なんだろうか
恋愛に規則ってあるんだろうか
同時に二人の人を好きになることは可能なんだろうか
自由な恋愛ってそんな罪深いことなんだろうか
あの娘と彼はそれを全部成し遂げたある意味革命児?
彼らは恋愛の無法者?
彼は心移りしやすかったけど優しかった
彼は心移りしやすかったけど親切な人だった
本当の優しさってなんだろう
優しい言葉をかけてくれることなんだろうか
彼女だけを大切にしてたら優しいって言えるんだろうか
優しさに大切なのは言葉なんだろうか
大切なのは行動じゃないだろうか
言葉は必ずしも必要じゃない気がする
さりげなく体を引き寄せて、走ってきた車から遠ざけた彼
本当の優しさってこういうことのような気がした
心移りしやすいけど良い奴な彼と
悪女だけど本当は良い子なあの娘
二人は恋愛の無法者
自分の気持ちに正直な自由人
ある意味冒険者
別の意味羨望の的
二人は恋愛の無法者
ある意味恋愛上手で成就しやすく
別の意味恋愛下手で崩壊しやすく
二人は恋愛の無法者?
本当は“良い人”