表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/115

九月五日

 九月四日。朝から上尾鷹の台と練習試合。一時までって前提がおかしくないか。普通の人間は十二時にご飯を食べるんですけど

 そんなわけで気分は最悪。朝から病的に生クリームがほしくなってミニストップでカップデザートを買って駅で流し込んだ。クリームはおいしかったけど残りがなんだかよくわからないまずいムースとプリンで嫌になった。最近ようやく「おいしくない」という感覚が(体調関係なく、味覚的に)分かるようになった。しかし酷いゼラチン質だ。

 学校につくと意外とトイレがきれいだったのであきらめていた胃の中のものを吐きたくなってしまって、もうすっかり消化していたすっぱい液体をちょっとだけ出した。喉を痛めただけだ。そのあとがやばかった。低血糖かカリウム不足か知らないがほとんど意識を保っていられなくてふらふらくらくらしていた。顧問は気づいていてスル―なのか自分が楽しくて気がつかないのか触れなかったが正直寝ていたと思う。

 帰り定期を買わなければならなかったので大宮まで顧問と一緒で気まずかった。一つの話題があんまり続かないからぽつぽつお題を出してはそれが終わって・・・みたいにテンポの悪い会話を繰り返して大宮についた。まとめ買いしても値段変わらないと思っていたのに結構差があるらしくてショックを受けた。いま半年買ってもな・・・

 初サブウェイ。ツナとか馬鹿にしていたらめちゃくちゃおいしかった。野菜とパンって合う。こんなに高くなければしょっちゅう買いたい。大きさとか満足度の割にはやっぱり高い。サンドイッチが4、5百円とか。

 ビッグカメラでフォトショップとかコミスタの本を読んだがなにがなんだか全く分からないし興味をそそらない。パソコンで絵を描きたい気持ちは物凄くあるのに・・・。生徒にとっての勉強もこんな感じなんだろうか。解析度とかファイルとかほんとに全く何が手掛かりなのかもわからないし、お手上げだ。機械と私は相いれない。

 そのあとスイパラ行きたくなったがお金がないので抑えたのにそごうの地下で揚げ物の試食をおいしく食べたらスイッチが入って、セブンのチョコミントコーン、スーパーカップのクッキーバニラ、半額のかぼちゃ大福、餅巾着で吐いた。帰りにヤオコーで禁断のカシューナッツまで買ってしまった。食べ物代さえ浮けば私今頃大金持ちだと思う。おやじども転がして稼いだ金もまだ残ってただろうな。セックス売らなかったのが奇跡だ。


 九月五日。昨日の暴飲暴食がたたって朝食が食べられなかった、というのはうそで二度寝しました。十二時前に寝たのにな。

 授業をもくもくこなして、事務とか学校説明会とか学級活動よりらくだと改めて思う。決まった動きだからだ。あと他人が介入しないから。やっぱり私は技術職についたほうがよかったんだろう。理系のアタマ0だけど。

 放課後特選特進の女子にクラスTシャツを買えと詰め寄られてつい押されてしまったがどうしてもいやで担任に相談して恥をかいた。生徒しか動いてないなら生徒を言いくるめればよかったのに。誰が嬉しくて担任でもないガキの作ったTシャツに金を払わなければいけないんだ。千円でも二千円でも、五百円だっていやだ。正直十円でもいやだしむしろくれるといってもいらない。床を磨く雑巾ならうちにもいっぱいある。文化祭とか滅びろがこっちの本音なんだから。ちょっと勘弁してくれないかなとか言わなかった自分をほめてあげたい。

 そのあとまた馬鹿どもの和文英訳に付き合わされ。だから日本語をそのまま英語に直訳しようとするなっての。頭をつかってください。使えないならどっかにその頭埋めとけ。


 いつものゆで卵が半額になっていたので電光石火で買って、家に帰った。今日は「何かやることありませんか」も言わなかった。


 ちなみに大会は11日丸々になった。成田には行けない。これだけでも最悪なのに、今度の大会では五校と五試合ずつ、それぞれが試合をするらしい。一校でいいじゃん!!!なにかんがえてるの、なんなの、ばかなの、しぬの?羽つき大会とか元旦にやれよ!むしろ元旦ならデパートもあいてないし全部正月料金だし部活あってもいいのに、一番いい時にばっかりぶつけやがる。好きなやつはいいだろうけどこっちは迷惑っていうかむしろ呪うぞ。どうしてそんなにハタ迷惑なの?羽つきにかかわるすべての人がお亡くなりになりますように。


あ、そうそう鷹の台の顧問は小林ね。もと野球部だそうです。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ