表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/29

第九の言 交差

 ──冥い……、

 ぽつりと混じる思念。

 ──淵……。

 哀しげな声が、呟く。

 ──何……故?

 声が問う。

 ──戦は……。争いは、何をも産まない……。

 泣きそうな声が、静かに染み通って行く。

「ジェナーっ!!」

 ノアールは、大きく身を起こした。

 瞳に写る、見慣れた天幕の布……。

「どうした? ノアール?」

 ソル‐ヴォーグの声に滲む、労りの色。

 酷い顔色を隠すように、ノアールが俯く。

「……夢を、見ていたようです」

 ソル‐ヴォーグの問いに、絞り出すようにした答えたノアールの声には、深い哀しみが潜んでいた。

「ラ‐ヴィータの夢か?」

 問いに、ノアールは顔を伏せたまま、頷いた。

「無力な私を、責めていました……。何故、戦を止められずにいるのか? と」

「……そなたは、良くやっている。ラ‐ヴィータが、そのそなたを責める訳があるまい?

 ただの夢だよ……」

 慰めも、ノアールには空しいものであった。

 何よりも、誰よりも、己が、自分の無力さを責めているのだから……。

「私には……『さすらい人』の再来たる資格は無いのかもしれません」

 力無く呟くノアールに、厳しいレオ‐シェンナの声が掛かる。

「貴方が、そのようなざまで如何なさるっ!!

 姫巫女様が、貴方だけを唯一の『さすらい人』の再来として選ばれたのですよ!

 それを貴方自ら、否定されるか!?」

 その問いは、至極ノアールの胸中を抉った。

「だが、その私の補佐をすべきジェナーは私の呼び掛けにも答えない……。

 それは私に、『さすらい人』の再来たる力が無い故ではないか、と思う」

 抑揚を欠いたノアールの声に、集まっていた者達が息を飲む。

「ノアール……。そなたは疲れているのだ。ろくな休息も取らずに、がむしゃらに動くから息切れを起こしているのだ」

 駆けつけていた、ジ・ダラルの最長老が、静かに歩み寄る。

「しかし……」

 反論しようとするノアールの唇をそっと、その指先が押さえる。

「今は、休め。我々は、そなたまで失う訳にはいかないのだ。

 嫌な夢を見ているようならば、起こしてやる。今一度、眠るのだ……」

 最長老の指先から流れ込む、穏やかな気がゆっくりとノアールの眠気を誘う。

「……いやで……す。私には、休んでいる時間など許されていませ──ん──」

 普通の時であれば、退けることの出来る程のその穏やかな最長老の気に、抗うことは許されなかった。

 頑強に拒もうとしていたノアールの瞳が、ゆっくりと降りてきた瞼によって閉ざされる。

 力を失い、腕の中に縋り付いてきたノアールの体を、静かに寝台に寝かし付ける。

「全く、強情な所は少しも変わらぬ」

 苦く最長老が呟いた。

「ノアールは本当に、良くやっている。

 『さすらい人』の再来と言えど、未だ三十の歳を数えるか否かと言う所であるのに……。

 我等の如く、王族として百年以上の者でさえ、今のこの状況にあっては、身に受けるレ‐ラーム世界からの圧迫は大きいと言うのに……」

 ソル‐ヴォーグの呟きは、そこに集まっている若い王族達の全ての胸中を表すものであった。

 王族は、その血の中に潜む古の『さすらい人』の力をもって、レ‐ラームの、中々に不安定な気を支えている。

 やもすれば、すぐに安定を欠き、他の空間と重なり大きな影響を受けるレ‐ラーム。

 良き世界と重なれば、レ‐ラームにもたらされる恵みは大きい。

 だが、そうとばかりは言えぬ。

 ただ邪念と、負の気だけを送り込む空間もあるのだ。

 故にこそ、王族はその内の特別な波動をもって、レ‐ラームの世界空間を支える。

 戦に染まった王族は、その責を放棄している。否、その力を失っている。

 自然、この世界を、レ‐ラームの民を守るべく集まった彼らの上に、その分の負担は掛かっていた。

 その中でも、強大な力を持つノアールには、それは余計に大きく伸しかかっているであろう。

 それでも、無理を押して休息さえろくに取らずに、ノアールは動こうとする。

 その真摯さ故に。

 その必死な姿故に、彼らは心を痛めた。

 どれ程それが理解出来ても、自分達には彼を救う力は無く……。

「ラ‐ヴィータ……」

 唯一、その彼を慰められる存在は、この場には無かった……。




                   *




 目の前で、一人の者が、嘆いていた。

──誰だ……?

 若者は、ノアールには気付かない……。

『王よ、お恨みします……。

 あの時、……あの時、私の進言をお聞き下さっていれば、かようなことにはなっておりませんでした……』

 銀色の膜で覆われた柩の前で、誰かが泣いている。

 鈍い艶を放つ、撫で付けられた短い銀の髪……。

『一の君……。何故、かようなことを? 私では力にはなれませんでしたか?』

 目元を覆う厚いサングラスに、顔が見えない。

『私が苦言を吐いたは、ただ、一の君に、良き王となっていただきたかった。ただそれだけであったのに……』

──ああ……、あれは私だ……。

 夢の中、ノアールは呟いた。

 このレ‐ラームに、生まれる前の世界だ。

 そこでも自分は、王家に誕生した。

 王の第一子として、多大の責を負わされ……。

 けれど、それが辛くて、逃げてばかりいた自分。

 父王に、余りに不甲斐ない己は見限られた。

 王の跡を継ぐ資格が有りや? 否や?

 閉じ込められた、試練の間──。

 私は、……逃げた。

 もっと、自分に相応しい世界に行きたい、と。

 そして『望みし者』に出会った。

──それ程に望むのであれば、行くが良い。

   そなたを必要としている界へ……。

   そして、学ぶが良い。己の成すべきことを──

 『望みし者』はそう告げた。全ての世界の存続するを……望みし者はそう告げた。

 そして、自分は此処に来た。

 けれど、ここでも自分の力は役に立たなかった。

──許せ……。

 己の骸に縋って嘆く、いつの時も傍にあった警備の長。

 逃げる己に、何時も苦言を吐いた。

『逃げてはなりませぬ。

 王足る者、自分の責を取れずして如何します?

 貴方の身には、国の全ての民の生命が、暮らしが、掛かっているのです!』

 そして、今なら分かる。

 同時に、その苦言は自分を励ましていたのだと。

『一の君は、決して自分で思ってある程小さな方ではありません。

 それを自覚されぬから……。その本当の自分を拒否されるから……。

 お逃げなさるな』

──許せ……。私は……無力だ! 誰をも救うことが出来ぬ……。

 過去の記憶が、はっきりと蘇る。

 今と重なる、無力な自分……。

 暗い思いに沈みこもうとする、ノアールの意識。

『駄目だっ!!』

 飛び込んできた、強烈な思念(こえ)……。

『巻き込まれては駄目だ、ノアールっ!!』

 叫ぶ声。注ぐ蒼銀の光……。

『それは、貴方の記憶ではないっ!! 巻き込まれるなっっ!!』

 ノアールを包むように蒼銀の光が、横に降り立つ。

──私は、……誰も救えぬ!

 ノアールの心が叫ぶ。

『帰ろう、ノアール。誰も、貴方を責めてはいない……』

 蒼銀の光がゆっくりと近付き……。そして、ノアールを包み込む。

 優しい腕。

──ジェ……ナー?

 自分を見上げてくる、蒼銀に光り輝くジェナーの姿。

 問うノアールに、少し怒ったような返事が返る。

『この俺が、他の誰に見えると?』

 拗ねたような問い。

 それは、己の初めて愛したジェナーの姿そのもので……。

──ジェナー…………。

 深く、深く……ジェナーを抱き締める。

『会いたかったよ……。ノアール…………』

 そう呟いて、ジェナーがノアールを抱き返す。

『迎えに来てくれて、ありがとう。一人では、抜けられなかったんだ。助かった』

 そして、二人の意識はゆっくりと上昇を始める。

 自分達を必要とする世界へと向けて……。




   *




「ノアールっ!!」

 ソル‐ヴォーグの青い顔が、ゆっくりと目を開いたノアールの前にあった。

「…………やっと目を醒ましたか」

 安堵するような呟きは、最長老のもの。

「やっと?」

 どこか霞のかかった頭で、ノアールが問う。

「…………お前、寝惚けているな?」

 呆れたような最長老の言葉に至って、ノアールははっきりと覚醒した。

「寝惚けているな? は、無いでしょうっ!! 強引に眠らせたのは、最長老の筈です! 私には、のんびりと眠ってる暇は無いと言うのにっ!!」

 叫んで飛び起きたノアールを、一斉に起こった安堵の溜息が包む。

「…………? 一体、どうしたんです?」

 その異様な雰囲気に、流石のノアールも、訝しむ。

「……お前まで、眠りについたまま目を醒まそうとしなくなった。この三日、私は、己の術を間違えたのかと、肝を冷やしたぞ」

 脱力して最長老が呟いた。

「三日……? 三日も私は眠っていたのですか!?」

 ノアールは驚愕して、寝台を飛び出した。

 向かう先は、ジェナーの眠る天幕。

 眠りについたジェナーに、その体が衰弱しないように力を分け与えるのは、ノアールの役目であった。

 他の誰の力も、ジェナーは拒否していたからだ。

 その自分が、三日も寝込んでしまったとなれば、ジェナーの衰弱が進む。

 それでなくても、自分で栄養分を採れぬ状態のジェナーの体は弱っているのだ。

 やつれ果てたジェナーの姿など見たくはない……!

「ジェナーっ!!」

 酷い自責の念に苛まれつつ、ノアールが天幕の中に飛び込む。

 中には、綺麗に整えられた寝台に寝かし付けられているジェナーの姿──

 が、ある筈であった。

 ノアールの足が、止まる。

 撥ね上げた天幕の入り口の覆いが、大きな音を立てて、ノアールの背後で閉じた。

 茫然と立ち竦む。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ