カランド(21)
[舞羽]:「な、何の話をしてたの?」
[愛海]:「今日の舞羽の下着の色」
[舞羽]:「ええ!?」
[吹雪]:「してねぇだろ! そんな話は!」
[愛海]:「えー? 知りたそうな顔してたじゃーん? 今日の舞羽の色は~って?」
[吹雪]:「勝手に人の考えを捏造すんな!」
[愛海]:「ちなみに、今日は黒だったよ? 大人っぽいのを着用してました」
[舞羽]:「ええっ!? どうして……それを……」
[愛海]:「あり? ホントだったの? 口から出任せに言ってみただけなんだけど」
[舞羽]:「……ゆ、誘導されたー!?」
[愛海]:「いや、舞羽が自分でポロっと言っちゃっただけでよ」
[吹雪]:「お前が言い出さなければ済む話だろうが」
[愛海]:「またまた~、美味しいと思ってるんじゃないの~? 大久保くん?」
[吹雪]:「……思ってない」
[愛海]:「のわりにはちょっと黙ってなかった?」
[吹雪]:「そんなことはない」
[愛海]:「またまた~、そんな風には見えないわよ~?」
[吹雪]:「……これ以上言うと、さすがに黙っちゃいないぞ」
俺もそうだが、特に舞羽が。
[舞羽]:「ううううううっ、愛海っ!」
[愛海]:「は、はいっ!」
[舞羽]:「急に話をフッたかと思えばこんな……あんまりじゃないの!」
[愛海]:「あー、ひょっとして怒ってる?」
[舞羽]:「笑ってるように見えるの?」
[愛海]:「い、いえ……」
当然だよな、急にどうでもいい話を振られ、更には下着のことまでバラされ……完全にトバッチリだ。
[舞羽]:「ものには限度ってものがあるの分かってるでしょう? もう……」
[愛海]:「あー、私、やりすぎ、かな?」
[吹雪]:「自分の胸に手を当てて考えてみろよ」
[愛海]:「……杠さんほどはないわね、私」
誰がサイズを測れなんて言ったよ!
[舞羽]:「ちょっと、愛海。真面目に聞いてよ!」
[愛海]:「ご、ごめんなさい」
[舞羽]:「もういいよ。私、もう帰るから、吹雪くん、バイバイ」
[愛海]:「あ、舞羽? ちょっと~!?」
舞羽は肩を怒らせながら、舞羽は教室を出て行った。
[愛海]:「あちゃー、ホントに怒ってるよ~」
[吹雪]:「自業自得だろう、完全に」
日野以外に悪い奴は誰もいない。
[愛海]:「いつもと同じだと思ったんだけどな~」
[吹雪]:「そりゃ下着のことバラされたら誰だって怒るだろう」
[愛海]:「だって大久保くんじゃない? 幼馴染でしょう?」
[吹雪]:「だとしたって、男女の関係だ」
一般的な恥じらいはあるだろう。
[愛海]:「むしろ逆だったかしら? ……失敗したわ」
[吹雪]:「追いかけたほうがいいと思うぞ? 舞羽、そこまで歩く速度早くないだろうから」
[愛海]:「そうね。無視されるのは困るものね、私、追いかけるわ」
[吹雪]:「ちゃんと仲直りするんだぞ」
[愛海]:「もちろん、じゃあ、また明日ね~」
……あんまり焦ってないのがすごいな。それだけ舞羽のことは熟知してるってことだろうか? 普通はあんな素振りされたら心配になるはずだが……。
まあ、あの二人に限って仲違いはないだろう。
「さて、とりあえず帰り支度は済ませておくか」
いつもならこの後、すぐに帰るところなんだが、今日はちょっとやることがある。
……………………。