表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ソプラノ  作者: BAGO
個別ルート・カホラ ソンス
279/1013

カホラルート・ソンス(8)

[場所:月影のピアノ近辺]


[セフィル]:「――いよいよ、最後のストーンサークルだな。ここまでやってこれたのは、二人の努力の賜物だろう。よく頑張ったと思うぞ」

[カホラ]:「……何だか裏がありそうな言葉だけど、素直に受け取っておきましょうか」

[セフィル]:「何故母親の賛辞を素直に受け取ってくれない?」

[カホラ]:「ビスケットのこと、実は根に持ってたりするんじゃないかと思って」

[セフィル]:「べ、別にそんなことは……自分のお金で買えさえすれば困るものじゃないからな。まあ、金があっても買いに行く時間がないんだが」

[カホラ]:「やっぱりちょっと思ってるんじゃない」

[セフィル]:「そ、それとはこれとは別だろう? ビスケットの件とストーンサークルの調査は別問題だ。受け取ってくれよ」

[カホラ]:「……ふふ、冗談よ、お母さん。私たち、本当にお母さんには感謝してるわ」

[セフィル]:「そ、そうなのか?」

[カホラ]:「そうよ、お母さんがストーンサークルの手掛かりをくれなかったら、私たちはここまで辿り着けなかったと思うし、送迎の分で探索時間も大目に取ることができた。お母さんの助力があったから、ここまで来ることができたんだよ」

[吹雪]:「学園長から受けた恩は、一生忘れないです」

[セフィル]:「……何だろう、急に泣きそうな気分になってきたぞ。ぞんざいな扱いから一変したせいなのか?」

[カホラ]:「今言った言葉は、全て事実だから。ね? 吹雪」

[吹雪]:「もちろん、本心から思ってます」

[セフィル]:「う、嬉しいじゃないか、そんなことを言われたら……涙を隠すために私は早めにここを去るとしよう、じゃあ、また後で迎えに来るからな」

[カホラ]:「うん、よろしくね」

[セフィル]:「最後まで、しっかりやるんだぞ」

いつもの学園長とは違う一面を見た気がした。

[吹雪]:「ひどいこと言われても、カホラのことはかわいくて仕方がないんだろうね」

[カホラ]:「ひどいことを言った覚えはないわよ? ただ現実逃避をさせないようにしてるだけで」

[吹雪]:「学園長からしたら、それはひどいことなのかもしれないよ」

[カホラ]:「それは……そうかもしれないね」

[吹雪]:「これが終わったら、ビスケットの袋買ってあげようぜ。今まで手伝ってくれたお礼として」

[カホラ]:「そうね、それが一番お母さんにとって嬉しいだろうし」

学園長=ビスケットのような図が出来上がってしまいそうだ。

[カホラ]:「――じゃあ、そろそろ行きましょうか」

[吹雪]:「うん、最後の調査に」

行く場所は、ピアリーのメモで確認している。ここから東にある森の中だ。

…………。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ