表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ソプラノ  作者: BAGO
個別ルート・カホラ ピウ
224/1013

カホラルート・ピウ(4)

[場所:図書室]


不思議な記号の解析を図書室の先生に頼んでから数10分。

[吹雪]:「もう少しでしょうか?」

[カホラ]:「どうかしらね、まあ気長に待ちましょう。こっちも読まなきゃいけないし」

[吹雪]:「そうですね。でも先輩、よくそんな難しい本をすらすらと読めますね」

母国の言語しか分からない俺に、昔の文献など読めない。

[カホラ]:「そこまですらすらとは読めてないわよ。途中で立ち止まることだってあるしね」

[吹雪]:「それでも読めるってだけで、俺はすごいと思います」

[カホラ]:「吹雪も努力すれば読めるわよ」

[吹雪]:「残念ながら、難しい文献を読みたいと渇望する自分が心にいないので、努力ができないんです」

[カホラ]:「まあ、気持ちはすごく分かるわ。目が痛くなるし、思うように前に進めないしね。でも、理解できた時の感動は一塩よ? それに至るまでにたくさんの労力を消費してるからね」

[吹雪]:「それは、そうでしょうね」

[カホラ]:「気が向いた時に読んでみるのもいいかもしれないわよ? 暇つぶしにはなるだろうから」

[吹雪]:「すぐに寝ちゃいそうな気もしますけど」

[カホラ]:「そういう用途で使うのも一考じゃない?」

[吹雪]:「い、いいんですか?」

[カホラ]:「使い方は人それぞれだからね。薬に頼るよりは良いと思うけど」

[吹雪]:「な、なるほど……」

考え方も人それぞれだな。

[カホラ]:「それにしても、昨日はすごかったわね」

[吹雪]:「はい、そうですね」

[カホラ]:「昨日だけでも、ものすごいたくさんの情報を手に入れることができたわ。去年に調べて分かったことを全て合わせても、昨日の情報量には足りないわ」

[吹雪]:「そんなにですか?」

[カホラ]:「ええ。去年は言ってしまえば暗中模索状態だったから。何から手をつければいいのかも分からないような感じ、ストーンサークルのスの字も出てこなかった」

[吹雪]:「でも、その積み重ねがあったから、今の成果につながってるんじゃないですか?」

[カホラ]:「そうかもしれないわね。改めて分かったのは、一人で調べるよりも何人かで力を合わせて進めたほうが格段に良いってことね。今回のことで、それがよーく分かったわ」

[吹雪]:「……何と言っていいのか」

[カホラ]:「ふふ、顔が赤いわよ」

[吹雪]:「す、すいません」

[カホラ]:「謝ることじゃないわよ」

[吹雪]:「と、とにかく、これからも精いっぱい頑張ります」

[カホラ]:「よろしくね? 上手くいけば、年が変わる前に、謎の解明ができるかもしれないから」

[吹雪]:「はい」

[図書室の先生]:「沢渡さーん」

[カホラ]:「終わったのかしら? 行ってみましょう」

[吹雪]:「はい」

俺たちは受付まで向かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ