表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ソプラノ  作者: BAGO
個別ルート・カホラ レント
174/1013

カホラルート・レント(11)

[場所:泉]


[カホラ]:「うわー」

[吹雪]:「すげぇ……」

俺たちは、その光景に目を奪われていた。近くで見ると、それは圧巻だった。青い光が、水のせせらぎと共にキラキラと輝いている。その様子は、正に森に生きる宝石と呼ぶに相応しいだろう。初めて泉を発見した時と同じくらいの驚きを、俺たちは受けていた。

[カホラ]:「……つい見とれちゃったわ」

[吹雪]:「はい。すごいですね、これは」

[カホラ]:「ピアリーが言ってたのって、きっとこれでしょうね」

[吹雪]:「そうに違いないでしょう」

これを宝石と呼ばずに、と言った感じだ。

[カホラ]:「じゃあ、ストーンサークルはこの近辺にあるかもしれないわね」

[吹雪]:「そうですね、探してみましょう」

俺たちは泉近辺の探索を開始する。

……………………。

[カホラ]:「んー、見つからないわね~」

[吹雪]:「そうですね……」

ストーンサークルと言うくらいだから、それらしいものがあればすぐに見つかるはずなんだが……。

[カホラ]:「一応、あの泉が宝石でないことを想定して夜行性の植物があったりしないかも見てみたけど、それもないし……」

[吹雪]:「うーん、隠されてるんですかね? 地面の下とか」

[カホラ]:「でも、それだと次に使うときとかに面倒だし、何より掘り返すときに傷がついちゃうわよね。機能が失われることは避けるはず」

[吹雪]:「ですよね。うーん、目印って言うくらいだしそんな遠くにあるはずはないのに……」

[カホラ]:「うーん……」

[吹雪]:「…………」

[カホラ]:「…………」

[吹雪]:「…………」

[カホラ]:「……どうしたの? 吹雪?」

[吹雪]:「うーん、ちょっと考えてて……」

[カホラ]:「ストーンサークルがある場所?」

[吹雪]:「はい。……ひょっとして……いや、うーん」

そんなことってあるのかな? でも、石らしいものはあのあたりにしかないし……悩んでても仕方ないし、見てみる価値はあるか? 灯台元暗しって言葉もある。

[吹雪]:「先輩、ちょっと泉に戻ってみましょう」

[カホラ]:「え? うん、いいけど」

可能性に賭けて、俺たちはもう一度泉へ。

……………………。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ