表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ソプラノ  作者: BAGO
個別ルート・カホラ ジョコーソ
154/1013

カホラルート・ジョコーソ(2)

[セフィル]:「――よし、完了だ」

[吹雪]:「ありがとうございます」

[セフィル]:「どうだ? 体のほうは?」

[吹雪]:「力が漲ってる感じがしますね」

[セフィル]:「それならよかった。これで、力を余すことなく発揮することができるだろう」

[吹雪]:「はい、頑張らせていただきます」

[セフィル]:「じゃあ今から、それぞれ神殿に向かうわけだがちょっとこれを見てほしい」

学園長は一枚の紙を目の前に広げた。

[セフィル]:「これが四季のピアノが置かれている神殿の場所なんだが、吹雪にはその中心に向かってもらう」

[吹雪]:「中心ですか?」

[セフィル]:「うむ、位置で言うとここだな」

学園長は地図の真ん中に黒点を打つ。

[セフィル]:「ここに、ハーモニクサー専用の聖壇がある。吹雪はここから、四人に魔力を供給してもらう」

[吹雪]:「今更なんですけど、魔力は遠距離からでも効果はあるんですか?」

[セフィル]:「もちろんある。確かに近くで詠唱したほうが効果は高いかもしれないが、いちいち移動して供給していては非効率的だし、何より吹雪体が保たないだろう。全員から同距離の場所でやるのが一番無難だ」

[吹雪]:「そうですね、了解しました」

[セフィル]:「ピアニストのみんなは、自分のピアノのところで音を奏でてくれ」

[聖奈美]:「あ、すみません。一つ質問いいでしょうか?」

[セフィル]:「何だ? 聖奈美」

[聖奈美]:「前から思っていたんですが、四季のピアノは四つのピアノのメロディーが全て重なって一つになるんですよね?」

[セフィル]:「うむ、そのとおりだ」

[聖奈美]:「神殿と神殿の距離はかなり離れているのに、どうやって相手の音を認識できるんですか?」

[セフィル]:「そのことか、確かに説明していなかったな。よし、教えてあげよう」

学園長はみんなを自分の元に集めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ