表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

鳥籠の中の君へ

作者: あ゛

ピュアニスタ固定の短編物語

「Gavriel」×『謎の少年』

生暖かい光が、僕を現実世界へと引き戻してくる。

ああ、もう朝…。いや、この感覚はどうにも感じたことがある。


「…また、君なのかい?」


目を閉じたまま僕を見てるであろう彼にそう問う。


『 よく 気がついたね 。』


「…だと思ったよ。今日は何の用だい?」


小さくため息をついたあと、重い瞼を開けると案の定彼がいる。相変わらずルビーのような綺麗な瞳がきょとんと僕を見つめていた。


『 用 ? 特にないよ 。 君に 逢いたかったんだ 。』


「ああそうかい。随分僕のことが好きみたいだ。」


『 好き ? あんまり よく分からない 感情 …。』


「 君、本当に無知だな。可哀想なくらいに。」


『可哀想 …。 ぼくが? 』


彼が首を傾げる。


「そうだとも。人の子として必要な感情が君には足りていない。」


『ぼくは "感情" が 必要なの? 』


少し難しい顔をした彼が、更に首を傾げた。

正直、彼はとても興味深い。人の子でありながらまるで人の子とは思えないような言動をする。


「僕は、君みたいな"変数"が大好きなんだ。」


『 へん、すう … ?』


「君に全て教えてあげよう。感謝したまえ、大天使様の直々だぞ。」


僕が喋る度に、彼は難しい顔をする。

まるで赤子のようだ。何も知らない、完全なる無知。


「君、僕以外の夢にも行き来するみたいじゃないか。それは何故だい?」


『 分からない。 願うんだ。 心が 痛い時に。 』


これは傑作だ。彼の感情が無いわけではなかった。

表し方をしらないのだ。


「君は寂しがり屋だ。それもとてつもない、ね。」


『さみしがりや …。 お店なの ? 』


「…はぁ。違う。比喩としてだな…」



小一時間ほど詰めてようやく理解した様だった。

"感情"を段々と知る彼は、まるで子供のように表せることを全て話し出した。


『ぼく 、 君が好きみたい 。』


「ああ、そうかい。」


『ぼく、 独りが嫌なんだ。 』


「…君は、孤独だからな。僕にだって救えない。」


『大天使なのに ? ぼくのこと、 助けてくれないの。』


「それは…怒りかな。それとも、悲しみかな。」


『わからない。』


『 ぼく、 君とずっと一緒にいたい。 』


『ぼく、 また君みたいに話してくれる人を探さないといけなくなるんだ。』


『ぼく、 君がいないと… 心が 寂しいんだ…。』


今までに見た事もないくらい、必死に彼が僕に訴えかける。その綺麗な瞳には、涙が見えた。

初めて、苦しみを知った顔だった。


「できる限り、君に会いに行こう。」


『本当に…! もう、孤独じゃないんだ…。』


彼は目に涙を貯めて僕を優しく抱きしめた。


「そんなことをしていると、別れが寂しくなるだろう?」


『もう… 行っちゃうの? 』


「すぐ逢いに行くさ。」


嗚呼、なんて可哀想な人の子よ。

僕の教えた


ほんの少しの喜びと


小さな体には大きすぎる絶望を


背負って……


知らなくてよかった不幸を教えた僕に


依存してしまうなんて……。


まるで鳥籠の中で飼われている小鳥だ。


「最後に……」


「僕のことが好きで仕方がない君に、それを表現する言葉をひとつ教えてあげよう」



──愛してる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ