たまのとりかえっこ
洗い物をすれば
シンクに水が飛んだままだと
料理をすれば
道具の片付け方や
生ゴミの処理が甘いと
いつも怒られる僕が
四角い部屋を丸く掃除して
洗濯物を適当に干して
雑に畳む君に言い返す
別に言い合いや喧嘩なんかじゃない
これは
僕たち特有の儀式
お互いに苦手な家事を任せ合って
どちらかと言えば
得意な家事をこなし合って
持ちつ持たれつな分担なんだって
ちゃんと理解して生活しているつもりでも
時々
どうしても思ってしまうんだ
自分の方が大変な思いをしているって
そんなことないって
分かっているつもりでも
ついつい
だから僕らはこうして
役割を入れ替える
互いの苦手を精一杯やってみて
ダメ出しをし合う
せっかく頑張ったのに
きつく言われれば
そりゃムッとくる
でもだからこそ湧いてくるんだ
ありがとう。が
僕一人じゃこんな上手く行かないもんな
こんなに美味しくご飯は作れない
私だって一人でいたら
こんなに部屋をキレイにしていられない
最後はありがとうって
ちゃんと伝え合って
持ちつ持たれつなんだよな
本当に僕たちは
これだけじゃない
足りないところを補い合って
支え合って
一人では到底できないような
満たされた生活を毎日を
送らせてもらっているんだ
忘れたくないんだよ
支えられているってこと
教えて欲しいんだよ
支えているってこと
これからも二人でいられるように
ずっと二人で過ごしていけるように