表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/37

Episode:19 海竜

◇Sylpha

「ここにいたのか」

「――わざわざ捜しに来たのですか?」

 言葉だけ聞くと「何をしに来た」と言わんばかりだが、その声音はけして冷たくはなかった。

 ルーフェイアあたりが聞いたら、驚くかもしれない。


「姿が見えなかったから……それに、ルーフェイアも心配していたし……」

「まったく。ルーフェイアでは自分の心配が先でしょうに」

 いつものことだが、タシュアの毒舌は途切れることがない。

 そして私は気づいた。


「タシュア……なにかあったのか?」

 タシュアが自分の大剣だけでなく、私の武器――サイズと呼ばれる大鎌で、これは背の部分にも刃がついている――まで手にしている。

「何もありませんよ。今は、まだ」

「まだ?」

 気になる言いかたに、自分の声が緊張を帯びるのが分かった。


「先ほど、岩場の方向で影を見た気がしまして。

 まぁ一瞬でしたし、何事もないとは思うのですが、それでも気になりましたからね。念のためです」

「……そうか」


 それ以上は、私は聞かなかった。問いただす代わりにサンダルを履き、足首のストラップをとめる。

 タシュアの「気になる」は、何かあると考えて間違いない。

 そして武器を受け取った。


「ルーフェイアにも、言っておかないと」

「その必要はなさそうですよ。気づいたようですから」

「本当か?」

 言葉につられて、向こうの波うちぎわへ視線をやると、確かにルーフェイアが緊張している様子だった。

 なにかを探るようにして、辺りへ気を配っている。

 と、突然岩場の方へ駆け出した。


「おや、さすがシュマーのグレイス。気配だけで、相手がどこだか分かったようですね」

「向こうなのか?」

 確かあちらの岩場には、ルーフェイアの友だち――ナティエスとミル――がいたはずだ。

「ええ、確かに向こうですよ――おや」

「……なんだ、あれは?」


 この時になってようやく、海面を割って“それ”が海中から姿を現した。

 まるで小山のような胴体に鰭状の手足。そして長い首と尾。

――海竜?

 その私の推測を、タシュアが肯定した。


「どうやら海竜の一種ですね。外洋では時々見かけるそうですが、この辺には殆どいないはずです。

――と言っても、現にいますがね」

 いつものように冷静に、彼は指摘する。


 それにしても大きい。頭の先から尾の先まで、小さな飛竜くらいはあるだろう。

 肉食らしく、開いた顎には鋭い歯が並んでいる。あんなのに噛まれたら、怪我どころか身体が真っ二つだ。

「あんなのが出るとは……」

「そうですね。とはいえ生徒は殆ど海から上がっていますし、実害はないでしょう。放っておくだけです」

 こともなげにタシュアが言う。


 だが――まだルーフェイアの友だちが、あがっていないはずだ。

 そしてルーフェイアならともかく、他の下級生があの海竜相手に、無事切りぬけられるとは思えなかった。

「タシュア、私も行ってくる」

 言い置いて、私もルーフェイアのあとを追うように岩場へと走った。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ