表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

歴史について

僕がゆうぽい動画班に入ってからいろいろと変わった。そのことについて話していきます。


まず、動画班は一人からいろいろと増えていった。最大五人以上も増えていった。その中の2人目だった。僕はその時、ゆうぽいと一緒にRobloxのゲームをしていった。たまに動画を撮ったりしていた。そこら辺はあまり記憶がない。


僕はゆうぽいと通話したいな、と思いチャットで検討してみるもなかなかできず、龍という人と通話をしていた。龍とは喧嘩ばかりをしていて、あまりいい関係ではなかったと思える。でも仲がよかったのだろう。


そしてある日、僕はYoutubeをやってみたいなと思い、ゆうぽいにこう言った。


「俺、Youtubeをやってみたいな」


そう言ったらゆうぽいがこう言った。


「いいんじゃない?」


こう言ってくれた。ということで僕は、Youtubeをやってみることにした。でも初心者なので、編集の仕方がわからず苦戦をしていた。初めて投稿したのは何も編集をしていないRobloxのダンスの動画だった。視聴回数は約60回の初めてにしていい視聴回数だった。


それから、編集の仕方がわかり、いろんな動画を出していった。その動画は一人だったり、動画班と一緒にやったりしていった。今はそのチャンネルは消えている。


晴れて中学生なった時、僕はなかなか慣れない環境になった。あんまりわかる人がいなく、ほとんどは他の小学校から来ている人ばっかりだった。僕はとても緊張をしていた。


自分は自称()()()()なので話しかけることはできず、だけど話しかけてもらえることができたのでとても嬉しかった。


その時、ある一人が運命の出会いになった。その名もらそ。英語の時、英語で自己紹介をするようになっていた。その時、趣味を言う時こう言った。


「I like Roblox」


そう言った。そしてらそも同じことを言っていた。僕はびっくりした。同じなんだと。そして仲は深まり、通話をするようになった。


ある日、らそが、「遊ぼうよ」と言ってきた。僕は了承をし、その場所に向かった。場所はゲーセンだった。らその友達がたくさんいてちょっと戸惑った。初めてだったから人見知りであまり喋れない状況だった。


でもある日、学校で「あ!前会った人だ!」って言ってくれて、覚えてくれたんだ。と思った。


そして今では十人のLINEグループがある。最近ではあまりYoutubeの撮影はしておらず、龍も動画班を辞めてしまうことになった。僕はとても残念だった。


こんな感じです。みてくれてありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ