表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

初田ハートクリニックの法度(鎌倉物語)

なりたいもの作文

「大きくなったらなりたいものを書いてください」


 小学校の授業で、作文の課題を出された。

 一年生だから、アイドルとかサッカー選手とかパイロットとか、思い思いの夢を書いていく。

 特に決まっていない子は、エンピツをくわえたままウンウンうなっている。


 初斗はつとは“かがみ はつと”と名前を書いたあと、こころのおいしゃさん、と書いた。


 横からのぞき込んでいた先生は驚く。

 精神科医という職業をピンポイントに書いた児童は、これまで受け持ってきた子の中でも初めてだった。


「どうして心のお医者さんなの? 他にも外科、とか内科、とかお医者さんはいっぱいいるのに」


 先生が聞くと、初斗は聞き返した。


「なぜきくの? 他の子には『スポーツはテニスも野球もあるのにサッカー選手がいいのはどうして?』とは聞かなかったでしょう」


 変なスイッチ入れちゃったなと、先生は内心でほぞを噛んだ。

 はっきり言って、嘉神かがみ初斗はこれまで受け持った中で一番めんどくさい子なのだ。


「くだらねーこと聞かないで、だまって書いてろボケ」


 質問を更に重ねようとした初斗の後ろ頭を、隣の席の男の子が叩いた。

 初斗と同じ顔、同じ声の男の子……双子の兄、平也へいやだ。


 のほほんとした性格の弟と正反対で、気性が荒くてガラが悪い。

 初斗と同じく、扱いづらい子だ。


 兄に叩かれた初斗は後ろ頭をさすりながら、しぶしぶ作文の続きを書く。


「平也くんは何になりたいの?」

「なにも」


 双子だからといって、同じ時期に夢が決まっているとは限らない。

 淡々と返された言葉に、先生は苦笑いで他の子の様子を見に行った。

 

 これより何年も後、初斗が本当に精神科医になる夢を叶え、平也が外科医になるとは想像していなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 確かにその年齢で「医者」とは書いても、ピンポイントで「精神科医」と書く子は珍しいかもですね。(親が精神科医なら分かりませんが) 確かに初斗の逆質問にも頷けます。 二人ともこの時点では「…
2024/04/11 14:56 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ