表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/42

line8.美紀夫の分身、みお

 テストも終り、部活も美紀夫の家に遊びに行く予定もなくなった俺は、一人M町とは反対方面の電車に乗り込んだ。美紀夫に触発され、俺も中古のゲームショップで何か買おうと思ったのだ。何て単純なのだろう。


「お、新刊も出ているな」


 書店で漫画を何冊か買い、ついでに古本屋で立ち読みしてからゲームを買う。合計三千円程の買い物。スーパーの時給が八百円だから、四時間ほどの労働賃金がこれで消えていった事になる。


「ちぇ、もっと遊ぶ金が欲しいぜ」


 今頃美紀夫は金の出し惜しみをすることなく、新作ゲームを買っているに違いない。一人駅の切符券売機で軽くなった財布を覗き、なんだか物悲しくなった。何だよ、ぼんぼんの美紀夫と比べたってしょうがないじゃないか。

 午後四時十五分発の快速特急に急いで乗り込む。この時間は比較的空いている時間帯だと踏んでいたが、どうやらそうではないらしい。俺は前の車両に移動しつつ空いている席を探す。М町まで二十分程だが、いろいろ歩き回ったので少し座りたい。そんな心情を悟られたのか、一人の人物と目が合った。列車の構造上、仕方なく進行方向とは逆向きに座っている。


「あれ? 美紀夫じゃないか」


 前の座席で目元から上の部分しか見えていないが、間違いなく美紀夫だ。なんだ、美紀夫の奴もこっちに来ていたのか。おまけに美紀夫の隣の席はまだ空いている。

 ラッキー、美紀夫の隣に座らせてもらおう。俺は他の人に席を取られまいと慌てて声をかけた。


「美紀夫! お前もこっちに来ていたなんて奇遇……」


 すぐ側の通路まで来て、俺は美紀夫の髪の長さに目を疑った。前髪と同じくまっすぐで、綺麗な黒のロングヘアー。薄手のグレーのジャケットに、秋らしい茶色の小綺麗なロングスカートをはいている。ジャケットから覗く白のブラウスからは、胸の膨らみが確認出来た。


 女だ。美紀夫の顔をした女性が座っている。俺も驚いたが、話しかけられた女性も当然驚く。


「あ……す、すみませんっ! 俺……」


 俺は困惑してどうしたらいいのかわからなくなった。美紀夫だが、美紀夫じゃない人が座っている。どういう事だ? 俺があたふたしながら通路に突っ立っていると、女性は俺の仕草が可笑しかったのか、笑い出した。


「もしかして美紀夫のお友達? 」女性はわざわざ席を立つと、窓際の方へ座りなおした。「私はみお。美紀夫の双子の姉です」

「ふ、双子!? 」


 電車が発車したので、とりあえずみおの隣に腰をかけた。俺が隣に来た途端、みおの表情が強ばったので、つられて俺も緊張する。隣のみおからは、何かつけているのか花のようなとても良い匂いがした。


「ごめんね、なんだか紛らわしくて」


 みおが申し訳なさそうに、黒のバッグを抱きしめた。


「いえいえ、そんな事ないですっ! 」


 俺も全力で否定する。美紀夫が双子だったとは初耳だ。俺はじっくりと美紀夫にそっくりなみおの顔を見た。長いまつげはマスカラでも付けているのか、美紀夫よりボリューミーで、くるくるしている。うっすら化粧も施しているらしく、頬がファンデーションか何かでキラキラしていた。少しぷっくらとした唇もいやらしく輝き、俺は思わず生唾を飲んだ。


「美紀夫にこんな綺麗なお姉さんがいたなんて……知らなかったです」


 ふふ、と少し照れくさそうにみおは微笑んだ。


「美紀夫は私の事、少し毛嫌いしているから。顔が同じ事にコンプレックを抱いているみたいなのよ」


 美紀夫と同じ顔。だが、ワントーン上の可憐な声をしたこの人からは美紀夫を感じられない。美紀夫のもう一人の分身、みおなのだ。男女の双子でもここまで似るものなのかと、俺は驚きを隠せずにいた。


「いや……それにしてもよく似ていますね」


 美紀夫の女バージョンがいたら、さぞ可愛いだろうと思った事がある。美紀夫の女装姿さえ想像したこともあった。しかし、まさか実在していたとは。前に座っているスーツの中年男性が、先程から意味深くみおの顔を伺っている。それ程までにみおが可憐だというのか。


「そうなのよ。中学まではよく間違えられていたから、気にしないで」


 そう言って長い髪の毛を手で弄る。その仕草に俺はドキっとして目を逸らした。おいおい、美紀夫の女バージョンなんて反則じゃないか。手汗を握りながら、俺はチラッとみおの胸元を見た。標準のCカップくらいだろうか。ふと美紀夫の部屋で見つけたブラジャーの事を思い出した。確かあのブラジャーはCの70だったはず。そうか、あのブラジャーはこの人のだったのか! 思わず下半身が反応しそうになったので、俺は慌てて漫画の入った袋を抱き寄せた。


「俺、よく美紀夫の家に遊びに行きますけど、一度も会った事ないですよね? 」


 そうなのだ。美紀夫の家に一番出入りしている筈の俺ですら、会った事がなかった。


「私、今女子高の寮に住んでいるから。美紀夫とは違う学校に行ったのよ」

「そうだったんですか。美紀夫も早く教えてくれればよかったのになぁ」


 こんなに可愛い双子の姉を隠していたなんて。美紀夫の奴、明日問い詰めてやる。


「あなた、美紀夫と凄く仲がいいのね。もしかして礼二君かしら」

「えっ! 俺の事知っているんですか? 」


 心臓が縮み上がる程驚いた。冷や汗が頬をつたう。どう転んでも美紀夫が俺の事良く言っている筈がなかった。


「ええ、一番遊ぶゲーム仲間だって聞いていたわ」

「そ……そうですか」

「あとスケベだって」

「スケっ……! 」


 確かにその通りなのだが、初対面の女性にそう思われていたのは心外だ。


「お、男はみんなスケベなんですよ。現に美紀夫だって……」


 美紀夫だってあなたのブラジャーやパンティーを盗んでいる。そう出そうになった言葉を慌てて飲み込んだ。この事は絶対に知らない方がいい。


「美紀夫がどうかしたの? 」

「あ……えと、あいつもかなりマニアックというか何というか」


 駄目だ、墓穴を掘ってどうする。


「へぇ。男の子って楽しそうね」


 みおは俺の心情を悟ってか、とぼけた様に視線を逸らした。


「そ、そうですね、割と。あははは」


 俺も苦笑いをして話を逸らそうとする。


「…………」

「…………」


 そしてお互いに沈黙してしまった。やがてみおは俺の話し相手に飽きたのか、窓の外を眺め始めた。まずい、何か話題を提供しなくては。


「み、みおさんも、埼玉から引っ越して来たんですよね? 」

「ええ、そうよ」

「だったらここ、田舎すぎてつまらなくないですか? 」


 窓から見える景色だって、殆どが田んぼだった。あれ? 前にも同じような質問を美紀夫にもしたような気がする。


「そう? 海が見えるなんて素敵だと思うけど」


 そう言ってみおが遠くを指した。沈む夕日を歓迎するかのように、水面がキラキラと反射していて眩しい。


「海、好きなんですか? 」

「見るのはね。私、泳げないから」


 恥ずかしそうに照れ笑いをする。やっぱり可愛い。可愛すぎる。俺のクラスの女子や及川だってこの子には敵わないと思った。それ程までにみおが魅力的に見えたのだ。


「降りる駅、ここじゃない? 」


 みおが不思議そうに俺の顔を覗き込んだ。現実に戻された俺は慌てて荷物を手に席を立つ。


「もう着いたのか。隣、ありがとうございました」

「いえいえ。美紀夫によろしくね」


 俺が電車から降りた後も、みおは窓越しに手を振っていてくれた。俺も慌てて振り返す。それを断ち切るかのように電車は予定時刻に出発した。俺は電車が見えなくなるまで、手を振り続けた。これが俺とみおとの、最初の出会いだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ