表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

二人の庭師

作者: やい

「じいちゃんってさぁ。時々、庭で片目つむっているよね」

 ユウちゃんは庭木を剪定する手を止めると、私の目を()()()

『そうねぇ』

 あの人の姿を探すと、卵型に剪定されたツツジの木のそばにいた。逆さにした洗面器に腰かけ、鉈で枝を短くしている。

 厳格なイメージを崩すのは忍びないけれど……。 

『実はね、垣根を見てるの』

「垣根?」

道路を挟んだ向かいの家を指した。

『あの家の外壁に横線の模様があるでしょう?あの人が垣根を剪定していた時、私、あることに気が付いて言ったの「向かいの家の模様と垣根の高さがぴったり平行ね。まるで本物の庭師みたい」ってね』

 念のため、風で揺れる葉の音に声を隠した。

『それ以来、剪定する度に縁側に呼び出されてね。片目をつむって平行か確認したのよ、自慢したかったのね』

 私の耳元を通り抜けたであろう風は、そのまま、あの人の汗を撫でていた。

『いっつも、はなまる満点』

「俺は何点?」

 孫の笑顔には、まだ見覚えのある幼さがあった。

『あなたは七十点ね。ほらあそこ、寝ぐせみたいに葉がでてるわ。外から見ると目立つから忘れずにね。あと剪定鋏の切れ味が悪くなぁい?砥石は倉庫にあるはずよ』

「ここにも庭師がいた」

ユウちゃんは肩をすくめて笑うと、倉庫に向かった。

「ユウ!ついでに倉庫から紐を取ってきてくれ、枝を縛る」

あの人は私越しにユウちゃんを見ていた。でも、充分。

見ると、足元の枝は見事に同じ長さだ。

『はなまる満点、ね』


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ