表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/33

1章 邂逅編 Episode:13 出会い

龍我単体の話ですね。

なんだか久しぶりな気が...

2076| 03.30・14:54 ?????????????


少年は暗い部屋の中にいた。


(あれ...何時の間にか寝てたのか俺...)


龍我は立ち上がり一歩足を踏み出した。しかし、彼はある異変に気付く。


「ん?ベッドが...無い?」


ベッドどころか壁も通路もドアも台所も全て無くなっている。


「え?、え?何で?!」


辺りを見回し挙動不審になってみる。


「何でだ?さっきまで在ったのに...もしかして」


半田達!と言おうとした時、


「そろそろ、気づこうか?」


俺の後ろ、詳しくは真上から優しい言葉が降り注ぐ。

驚いて振り向くとそこには、


「こんにちは。」


大きな光の塊(?)がいた。


「え?き、君は...?」


恐る恐る話しかけてみる。


「いやいや、ずっと一緒にいたじゃないか。もう忘れたの?ご主人様。」


えー

俺は呆然とするしかなかった。こいつがあの心の声の正体。デカ過ぎだろ...。いや待てよ、


「おい。ここは何処だ?俺の部屋じゃないんだよな。」


「おお、察しがいいね。そうだなぁ」


勿体ぶるように言う。美少女が言えばまだ可愛いだろうが、幻想に反して言っているのはデカい光の塊だ。

もう一度言う。でけえ光の塊だ。


「君の心の中とでも云えばいいのかな?」


全くわけわからん。俺の心の中に何でこんなデカいのが住み着いてんだよ。


「デカくて悪かったな」


あからさまに光の塊は不機嫌になる。その前に俺の心を読んでないか?


「読んだんじゃないよ。わかるんだ。だって、ここは君の心だよ?」


「それもそうだよな。ごめん。デカいなんて言って。」


光の塊はクスクス笑っている。許してもらえたみたいだ。


「あと、さっきから塊って呼ぶのも止めてくれない?」


「え?あ、ごめん。君、名前あるの?」


「無いよ。」


即答だった。


「だからさぁ。考えて欲しいんだよねぇ」

な・ま・え♡


可愛くおねだりされてしまった。でも、言ってる本人が光の塊だもんなぁ


「あ、また言った。」


何とも地獄耳のようで。でも、確かに呼びにくい。

不貞腐れている光の塊を尻目に龍我は、小さな子供が考えるようにう~ん、と唸る。


こころちゃんはなんか変だし...いっその事、クロスハートとか...

いや、ないな...


「どんな名前がいいんだ?」


俺の問いに少し考えた後こう言った。


「ご主人様と同じのが良いなぁ。」


そっか。俺と同じか...なんだろうな弟が出来たみたいだ。ま、弟も居ないからどんな気持ちかなんて解んないんだけど。


 龍太?そんなんじゃないだろうし。ガを付けた方が良いのかな。


かっこいい名前が良いだろ。王様とかかっこいいしね。


「決まった。君の名前はオウガだ。」


「オウガ?」


にっこり笑って俺は続ける。


「ああ、王様のオウに龍我のガだ。どう?」


俺の提案を聞き、黙っている。オウガ(仮)は何度もその名前を呟き噛みしめる。


「うん!とっても気に入ったよ。ありがとう。」


ここで正式にオウガとして名前が決定した。


「でもオウガ。今の君と外の君とじゃ、全然雰囲気が違う感じがするんだけど。」


だが何故か答えが返ってこなかった。


「どうした?」


もしかしてまだ隠していることがあるんじゃないか...?


「ごめん。喋るのが恥かしくって、つい冷たくなっちゃうんだ。」


何とも可愛い理由だこと。


「そっかそっか。いいんだ。」


なぜだか可愛く思えてしまう。これが保護欲と言うやつか...


「そうそう、半田って奴が出してるあの鎖みたいなの。わかるか?」


詳しく説明しようとするが、


「あ~。想像するだけでいいよ。わかるから。」


え?


「さっきも言っただろ?考えてることは分かるって。僕とご主人様はリンクしてるんだ。だから、考えて

ること見てること、味や感覚、匂いも全部ひっくるめてお見通しだ!」


どこかの映画の科白を言っているのか、カッコよく宣言した。


「そ、そうなのか?」


「そうなんだよ。」


タジタジになりながら今日の出来事を思い出す。

捕まえられていた時、あの鎖は一体何なのか。


「ごめん。よくわからないんだ。直接触れることが出来れば解析できるんだろうけど。」


そうか、ありがとう。


「え?いや、一回俺はあの鎖に触ったぞ?そんでもって叩き切った筈だけど。」


俺はあの時、記憶が確かならあの鎖に触れている。そのとき解析は出来た筈じゃないのだろうか。


「ごめんよ。その時はまだ眠ってたから。」


俺はそっか。とだけ言って笑顔で返す。まだ聞きたい事があるのに何故か体が重くなっているからだ。


「なん、だこれ。」


「初めてなのにリンク時間が長すぎたんだ。」


え?リンク?

だんだん自分の体にノイズのようなものが走り出す。


「こっちの世界で存在が保てなくなってるんだよ。大丈夫。寝れば治るから心配しないで。」

心配しないでって、オウガとはもう会えないのか?


「そのうちね...」


声も聞き取り辛くなっていく。


「また会えるよ。」


それだけを言い残し、本物の暗闇が龍我を包み込んだ。

今日は対話で。正体も何なのか分かったようですね。

次回もよろしくお願いします。

次回予告

「疑心暗鬼」をお送りします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ