表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あやかし漫画家黒川さんは今日も涙目  作者: 真木ハヌイ
3 黒川さんたちはお金がない
33/62

3 黒川さんたちはお金がない その9

「前々から、卑しい男だとは思っていたが、まさか盗人に身をやつしているとはな」


 大男は怒りの形相で黒川に近づき、そのジャージの胸倉をつかんで持ち上げた。黒川は「あわわ」と変な声を出して手足をじたばたさせた。


「い、いや、盗んだつもりはないんですよ? ちゃんと聖夜には持っていっていいよって言われたし?」

「……そうなのか、聖夜?」


 大男は聖夜に振り返ったが、


「うーん、どうだったかなー?」


 聖夜はまたしても適当な答えであった……。


「ちょ、聖夜! さっき兄ちゃんに言ったでしょう! うちは金持ちだから貧しい兄ちゃんにはいくらでもサービスしてあげるよって!」

「えー、ボクはただ、一夜兄ちゃんがたとえこの先、泥棒になったとしても、お兄ちゃんとして変わらず慕い続けるよって言っただけだよ。あと、その後に、上流階級の人が持つべき心構えについて口にした気がするけど、それは一夜兄ちゃんとは何の関係もない話だしね」

「い、いやっ! 関係なくない! なくなくないですよ!」


 黒川は大男の懐の中でますますじたばたした。そして、そんな兄の無様な姿を笑いながら見ている聖夜だった。天使のような外見とは裏腹に、なかなかに腹黒い性格をしているようだ。


「幼い聖夜まで丸め込んで、盗人の片棒を担がせるとはな。恥というものを知らないのか、兄さんは」


 そして、そんな二人のやりとりに、大男はますます怒ったようだった。


「お、落ち着きましょう、白夜! 僕たち兄弟じゃないですか。それなのに、盗んだも盗まれたもないでしょう! いわばここにあるのは僕らの共通財産――」

「法的には窃盗罪が成立するケースだが?」

「え」

「親族相盗例において、窃盗罪の罰則が成立しないのは配偶者、直系血族、同居の親族のみだ。兄さんと俺は兄弟であって、配偶者でも直系血族でもないし、別居しているわけだから、同居の親族にあたるわけでもない。すなわち、今この場で俺が警察に通報すれば、兄さんはごく普通に窃盗犯として逮捕されるわけなんだが?」

「そ、そういうのはやめてください……」


 黒川の声音が一気にトーンダウンした。


「さらに言うと、この場でこのまま兄さんを殺しても、俺は罪には問われない。盗犯等防止法の一条、一項の正当防衛が成立するからな!」


 大男は黒川の細い体を台所の壁に叩きつけながら叫んだ。いや、さっき黒川に名前を呼ばれたし、彼こそがこの家の主、黒川白夜か。


「あ、あの、白夜さん。もうそのへんで許してあげてください」


 さすがに見ちゃいられないので、雪子は止めに入った。


「その人、つい先日、連載漫画のページと原稿料を減らされて、ものすごいお金がないみたいなんです。だからつい出来心でやっちゃっただけだと思うんです」


 いやまあ、本当は計画的犯罪だと思うけど、そこは考えないことにする。


「……ん? ところであなたは?」


 そこで白夜はようやく、雪子の存在に気づいたようだった。よほど黒川の蛮行にぶち切れていたのだろうか。


「ああ、白夜、紹介がまだでしたね。彼女は僕の――」

「兄さんに、いくら貸してるんですか?」


 と、黒川の言葉を無視して雪子に尋ねてくる白夜だった。


「え、いくらって何の話ですか?」

「どうせ兄さんにお金を貸していて、本人からは回収できそうもないから、俺のところに来たのでしょう。まったく困った人ですよね。俺がかわりに立て替えておきますよ。いったい、いくら貸したのですか?」

「いえ、そうじゃなくて!」


 かくかくしかじか。雪子はあわてて自己紹介しながら事情を説明した。それを聞きながら、聖夜は「へえ、お姉ちゃんは、お金の取立てにきたわけじゃなかったんだー」と、びっくりしたようだった。彼にまで借金取りだと思われていたようだ。どんだけ信用ないんだ、一夜兄さんは。


「……なるほど。そういったご事情でしたか。失礼しました。愚兄が日ごろから大変お世話になっております。俺はこういうものです」


 と、スーツの懐から名刺を出し、雪子に差し出す白夜だった。受け取ると、その肩書きには「法務省 特別残留管理室 室長補佐」とあった。確かに黒川の言っていた通り、法務省で働いている官僚のようだった。しかも、見たころ二十代後半くらいの若さなのに室長補佐。けっこうなエリートにも違いなさそうだった。


 その後、黒川から解決済みの討伐依頼書の束を受け取ると、白夜は居間に戻って、ソファの前のローテーブルの上にそれを並べて確認し始めた。雪子たちも居間に戻った。


 やがて、


「……すごいな。これを一晩で全部やったのか」


 白夜はちょっと感心した様子でつぶやいた。


「ふふ。別にお前様に褒められるためにやったわけじゃないですけどね。はよ金よこせ」


 そうは言うが、弟に褒められてちょっと得意げな兄であった。


「まあ、通常の手続きをすっ飛ばして、この場で俺が報酬を払ってやってもいいが……」


 白夜は何か言いたげに兄のほうをちらっと見た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ