表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
創造系魔法使いのスローライフ!?  作者: 稀硫紫稀
第31章 色々強化に取り組んでみた。
332/526

31-8 魔剣復帰。

ルークは執務室に戻ると、魔剣を一本取り出す。

柄に華美な装飾が施された剣だ。

剣本体は、ボロボロなので、このままでは使えない。

刃を手のひらに乗せて、「創造系魔法」を使う。

使うのは、『魔剣生成』だった。

すると、ボロボロの刃が補修されていき、美しい刃へと変わっていく。

補修後に確認すると、儀礼用の剣のような美しさであった。

柄のみならず、刃もまた美しく施されていたのだ。

しかも、魔力もきちんと持っている。

一旦、修復が完了したので、床に置いて、次に折れた剣を取り出す。

そして、先ほど同様、手のひらに乗せて、『魔剣生成』を行う。

すると、折れた部分が生えてきて、しっかりとした剣状の姿へと変わったのだ。

ロングソードより少し長めの剣だった。

ちなみに、二本とも、名前の無い剣だった。

情報収集(サーチ)”を使っても、名前が表示されなかったのだ。

これは、名付けをして、主を見つけてあげた方がいいのかな?

とりあえず、次の段階へと進める。

華美な剣へと持ち替え、両掌に乗せ、『魔剣進化』を行う。

すると、声が聞こえ始めたのだ。


『ワタシハ・・・ダレダ・・・』


「僕の声は聞こえるかい?」


『・・・キコエル・・・』


「君の名前は?」


無駄かもしれないが、聞いてみることにした。


『ワタシニハ・・・ナマエハ・・・ナイ』


やはり、名無しの剣だった。

ルークは、この剣の特性を調べてみた。

再度、“情報収集(サーチ)”を行う。

儀礼用の剣とはいえ、属性は持っているはずだった。

すると、水系統であることが分かった。

そうなると、名前もそれっぽいのがいいだろう。


「そうだな、お前に名を授ける。

 お前の名は『グラスフィア』だ。」


『グラスフィア・・・ワタシノナマエ・・・』


瞬間、グラスフィアは輝き出す。

強力な魔力が、剣全体に流れ出す。

それと同時に、片言だった言葉が、流暢になる。


『私は、グラスフィア。

 主に力を与えるものでございます。』


「あぁ、頼むよ、グラスフィア。」


『承知!』


ルークは一旦、グラスフィアを置くと、もう一本の剣を手にする。

そして、先ほど同様、手のひらに乗せて、『魔剣進化』を行う。

すると、片言の言葉が聞こえ始める。


『ワタシハ・・・ダレダ・・・』


ルークは属性を調べてみる。

今度は風系統の魔剣であった。

この剣にも名はないので、名付けしなくてはならない。


「お前の名は『ディルンウィン』だ。」


『ソレガ・・・ワタシノ・・・ナマエ・・・』


瞬間、風が剣にまとわりつき、刃先が綺麗な青に染まる。

そして、風が消滅する。


『私は、ディルンウィン。

 マスターに忠誠を捧ぐものなり。』


「よろしくね、ディルンウィン。」


『はっ!』


強力な魔剣が二本誕生した瞬間だった。

はて、この魔剣、誰に預けるべきかな・・・

ルークは、そんなことを考えつつ、二本の剣の鞘を用意すべく、ルドルフに依頼するのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ