表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
創造系魔法使いのスローライフ!?  作者: 稀硫紫稀
第17章 実家に呼び出されたり、行方不明事件の解決に動きました。
195/526

17-2 レヴィからの連絡。

翌日。

ルークは、畑の様子を見に行った後、自宅に戻った時点で、“思念連結(コネクト)”にてレヴィより連絡が入る。


「ルーク様、聞こえていますか?」


「はい、レヴィさん、聞こえてますよ。」


レヴィは、ルークの返答を確認すると、本題に入る。


「こちらの準備が整いました。

 王都に来て頂けますでしょうか?」


「了解しました。

 今から向かいますが、王城で待ち合わせでしょうか?」


「いえ、城外門でお待ちしております。

 それと、制服ではなく、普段着で来ていただけませんか?」


「普段着ですか?」


ルークは疑問符を浮かべる。


「えぇ、今回は内偵につき、制服では目立ちます。

 公爵が警戒する可能性が高くなります。

 ですから、普段着でお願いします。」


「わかりました。

 一応、制服は持っていきますね。」


「はい、突入の際、必要となりますから、持ってきて頂けると助かります。

 あと、バッジをお忘れなく。

 身分証明になりますので。」


「了解しました。

 では、今から準備して、向かいます。」


「はい、お願いします。」


ルークは、“思念連結(コネクト)”を解除すると、早速準備に取り掛かる。

制服とバッジを大きな袋に詰め込み、レーヴァテインを腰に差す。

格好は、普段着の状態であったため、問題なしだ。

準備完了だ。

すぐに、村長宅へ出向くも、村長は不在だった。

とりあえず、奥さんに言伝を頼み、ルークは王都へ飛んだ。



王都の巨大な門に到着した時、レヴィが居た。

レヴィはルークと同じく、庶民の服を着ていた。

その手には、荷物が入ったバッグを抱えていた。


「ルーク様、早速ですが、フェイブレイン公爵領へ参りましょう。

 私の肩に触れてください。」


「はい。」


ルークはレヴィの肩に手を置く。


「“瞬間移動(テレポート)”!!!」


レヴィが呪文を解放した瞬間、見知らぬ都市の城壁が、目の前に広がっていた。


「ここは?」


「ここは、フェイブレイン公爵領の都市ルクサスメリルになります。」


ルクサスメリルと聞いて、ルークは内心驚いていた。

まさか、母親が住む都市が、目下調査対象の都市と一緒だったとは、驚くほかない。

偶然とは恐ろしいものであった。


「では、都市内部へ参りましょう。」


「はい、行きましょう。」


二人は、都市ルクサスメリルの城外門に向けて歩き出すのだった。



二人は、城外門にて、門番に軽くチェックを受けると、都市内部へと入る。

そして、まずは喫茶店に入る。

最初に二人は紅茶を頼むと、すぐに紅茶が出てきた。

紅茶を飲みながら、“思念連結(コネクト)”にて会話を行う。

内容が内容だけに、言葉にして話すわけにはいかないからだ。


「これからの作戦について、お話しします。

 私は、内偵に入っている部下と連絡をとります。

 部下の数は5名です。

 彼らに連絡をとり、状況確認を行います。

 その間、ルーク様は、都市内部のどこにでも移動できるよう、

 偵察をお願いします。」


「わかりました。

 都市内部を散策します。

 あと、“情報収集(サーチ)”も並行して行います。」


「はい、お願いします。

 私は部下と連絡を取り、状況がつかめましたら、ルーク様に報告します。」


「わかりました。

 ちなみに、散策が終わったらどうしましょうか?」


「自由行動を取ってもらっても大丈夫です。

 犯人たちが動くまで、都市全体を偵察していてください。

 無論、我々も行います。」


「わかりました。

 では、レヴィさんとは別行動、ということですね?」


「その方が目立たなくて済むかと。」


ルークはコクリとうなずく。

レヴィもうなずく。

これで、会話は終了だった。

後は、互いに任務をこなすのである。

二人は軽く食事をした後、喫茶店を出る。

そして、思い思いの方向へと歩いていくのであった。



ルークは、まだ昼だったこともあり、都市内を散策し始める。

無論、“情報収集(サーチ)”は欠かさない。

今のところ、異常は無い。

都市の四分の一を散策したところで、日が暮れてきた。

ルークは、大衆食堂で食事を摂った後、宿屋に入った。

しばらくは、この宿屋を拠点として、活動することになる。

なお、“情報収集(サーチ)”は常時つけっぱなしだった。

犯人は夜動く可能性があった。

だから、深夜まで起きて、調査を行っていた。

だが、その日は何も起きなかった。



翌日。

ルークは眠い目をこすりながら、食堂へと向かう。

朝食を摂った後、都市の散策を行う。

残り四分の三は、明日までには終わらせたかった。

これが終われば、どこにでも“瞬間移動(テレポート)”できるようになるからだ。

地道な作業だが、やらなければならない。

今日は、住宅街を中心に歩き回った。

夕方頃に一旦終了した際は、都市の三分の二は散策が完了していた。

残り、三分の一、城や小高い丘付近が残っていた。

明日、そちらに足を延ばす予定だった。

小高い丘・・・と聞いて、思い出すのは母親の手紙だ。

手紙には、『小高い丘にある屋敷』と書いてあったのだ。

もし、屋敷があれば、寄ってみる事にしよう。

話を聞くだけだ。

依頼事は全て断る。

この方針に変わりはない。

ルークはそう考えつつ、宿屋へと戻るのであった。

その日の夜も、事件は起きなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ