表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
創造系魔法使いのスローライフ!?  作者: 稀硫紫稀
第13章 四系統の魔法をマスターしました。
158/526

13-9 ミレーナの覚悟。①

ミレーナは部屋で1人、考えていた。

レイヴンが結婚するまで、何も問われることなく生きて来た。

結婚や恋なんて意識したことすらない。

縁談の話すらなかったのだ。

ところが、ルークが現れてから、一変する。

ルークはあっという間に出世して、今や皇帝陛下直属の騎士である。

結婚相手には、持って来いなのだろう。

ここで無理やり、恋や結婚なんて意識しないといけないのだろうか?

しかも、ルークに対して。

ミレーナは困惑する。

ちなみに、サーシャの場合は、完全に政略結婚である。

お互いを意識する前に、結婚してしまったのだ。

つまり、レイヴンとサーシャは、恋愛することなく、結婚したのだ。

通常であれば、互いにぎこちない状態が続くはずだった。

ところが、レイヴンとサーシャは相性が良かった。

すぐに打ち解け、夫婦になった。

だけど、自分はどうだろうか?

サーシャのように、政略結婚して、幸せになれるのだろうか?

旦那と仲良く過ごせるだろうか?

うまく会話できるのだろうか?

ミレーナ自身は、幸せになれるような予感がしなかった。

そんなことを延々と考え続けた結果、いつの間にか夕方になっていた。

夕食の時間になる前に、食堂に行かないと・・・

ミレーナは立ち上がると、部屋を出るのだった。



食堂に行くと、誰もいなかった。


「あれ?

 誰もいないの?」


そこに、メイドが現れる。


「お呼びでしょうか?」


「今日の夕食は?」


「はい、レイヴン様とサーシャ様は外食とお聞きしましたので、

 ミレーナ様の分のみ用意してございます。」


あっ、そういえば、外食するって言ってたっけ。

午前中のことを思い出し、ミレーナは自分に呆れる。

今日は2人きりで、ディナーを楽しむと言っていたのだ。

ミレーナは連れて行ってはくれなかったのだ。

置いてけぼりを喰らったのである。


「うぅ、そうだった。

 じゃ、私、夕食を頂きます。」


「はい、では、おかけになってお待ちください。」


結局、1人寂しく食事をするのだった。



食事を終えた後、部屋に戻ろうとした時、ポールが駆けつけてきたのだ。


「お嬢様、ルーク様がいらっしゃいました。

 いかが致しましょうか。」


「どうせ兄さんに用事があったんでしょ?

 不在ですって伝えればいいんじゃない?」


「あの、お嬢様が対応してもよろしいとは思いますが、いかがでしょうか?」


「えっ、なんで?」


ミレーナは、ちょっとドキっとする。


「ミレーナ様は、ルーク様の婚約者ではありませんか。

 レイヴン様より、そのようにお聞きしておりますよ。」


「ちょっ!!?」


レイヴンは既に、執事やメイドに、ルークとミレーナが婚約したという情報を流していたのだ。

そして、ポールは、せっかく婚約者が来たのに、会わないのか?と疑問に思っているのだ。

完全に、レイヴンにしてやられたのだ。


「うぅぅぅ、兄さんの馬鹿!!」


ミレーナは思わず、そう叫ぶのであった。

結局、ミレーナが対応することになるのだった。



応接室にて、ミレーナは、ルークと対面することになった。


「遅くにすみません。

 レイヴンとサーシャさんが不在と聞いていたんですが。」


ルークの言葉に、ミレーナはうなずく。

ちなみに、先ほどからミレーナは、ルークをまともに見れなかった。

なぜかわからないが、とにかく恥ずかしいのだ。


「そう、2人は不在だけど、夜には戻ると思うわ。

 今日、泊まっていけば?」


「なんかお世話になりっぱなしで、悪いような気がします。」


ルークは困り顔だ。


「いいのよ、それくらい。

 兄さんはルークに大きな借りがあるんだから。

 一泊くらいなんてこともないわよ。」


「そうですかね。

 それでは遠慮なく、一泊させてもらいますね。」


「あとで、ポールに手配しておくわ。

 で、今日の用件ってなんだったの?」


ミレーナは相変わらず、ルークの顔が見れない。

手や足やソファなどに視線を移しながら、本題に入る。


「あ、はい。

 実は、土系統の魔導士試験に合格しました。

 四系統の魔法をマスターしたんですよ。」


これには、ミレーナが驚く。


「おめでとう。

 すごいじゃない。」


ミレーナは、ルークの顔を見ながら言っていた。


「ありがとうございます。

 ・・・ようやく、顔を見て話してくれましたね?」


「へっ?」


途端、ミレーナの顔が真っ赤に染まる。

そして、ルークから視線を逸らす。


「あー、なんかまずかったですか?」


「何でもない。

 何でもないわよ。」


なぜこうなったのか、ミレーナにもわからない。

何ともいえない気持ちが、心の中を支配していたのだ。


「あの、余計なことかもしれませんが、ミレーナ、大丈夫?」


「うぅぅぅ、大丈夫よ、大丈夫。」


なぜか同じ言葉を二回言ってしまう。

だが、相変わらず、視線は逸らしたままだ。

そこで、ルークは立ち上がり、ミレーナの顔を覗く。

そして、ミレーナとしっかりと目が合う。

途端、ミレーナの顔が更に赤くなる。


「もしや、熱でも?」


ルークは、ミレーナの顔が赤いのを確認して、ミレーナのおでこに手を当てる。

その間、ミレーナの心臓はバクンバクンの状態だった。


「うーん、少し熱があるようですね。

 早めに休まれては、どうでしょう?」


ルークは心配そうに言う。

だが、ミレーナはそれどころではなかった。

自分でも、どうすればいいのかわからなかったのだ。

だから、逃げるしかなかった。

だが、そうは問屋が卸してくれなかった!

ミレーナは逃げるように立ち上がり、ドアを開けた瞬間、そこにはレイヴンとサーシャが立っていたのだ!


「えっ!?!?」


「惜しいな。

 いい感じだと思っていたのだが、逃げ出すとはな。」


レイヴンの一言に、ミレーナは固まる。

サーシャは笑っている。

ミレーナは気付いたのだ、2人にこっそり見られていたことに。


「ど、ど、ど、どこから見ていたの!?」


「ほぼ最初からだな。

 誰かさんが、ルークをまともに見れない状態だったところからだ。」


ミレーナは更に顔が赤くなる。


「ミレーナさん、恋する乙女でしたよ。」


サーシャの一言がトドメの一撃だった。

ついにミレーナは、自室に逃げたのだった。



「・・・脈ありだな。」


そう言って、レイヴンはにやりと笑みを浮かべる。


「そうですね、楽しみですね。」


サーシャも面白そうに、微笑む。

そして何もわからないルークは、茫然としていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ