表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
創造系魔法使いのスローライフ!?  作者: 稀硫紫稀
第12章 侯爵の娘の家庭教師を務めることになりました。
146/526

12-10 魔導士試験を受ける。②

これで終わればよかったのだが、そうは問屋が卸さなかった。

ミシェリは、ルードベルゼンに挨拶を済ませると、そのまま質問をしたのだ。


「一つお願いがあるのですが、よろしいでしょうか?」


「ふむ、何かな?」


「ルーク様に、四つ目と五つ目の魔法を見せて頂きたいのですが、

 こちらの環境を使ってもよろしいでしょうか?」


「えっと、ミシェリ殿・・・!?」


ルークは、まさかのリクエストにびっくりしていた。

これには、ルードベルゼンも乗り気だった。


「かまいませんぞ。

 ルーク様も結界を強化してくださるでしょうし。

 使って頂いてもかまいませんぞ。」


そして、ミシェリは、ルークの元まで来ると、お願いをしてきたのだ。


「ルーク様、ここの環境を使っていいそうなので、是非とも、

 四つ目と五つ目の魔法を見せてください!」


「あ・・・、はい、わかりました。

 ルードベルゼン殿、お借りしますね。」


「どうぞ、どうぞ。」


明らかに、ルードベルゼンも、また見たかったに違いない。

ミシェリの要望を通じて、ルークにもう一度見せてもらおうと思っていたのだ。

しょうがない、やりますか。

ということで、ルークは立ち上がると、結界の中に入るのだ。



「ミシェリ殿、よく見て、覚えておいてください。

 いずれ、あなたも使えるようになるかもしれない。

 今は無理でも、いずれという可能性がありますからね。」


「はい!」


ミシェリが元気よく返事をする。


「結界!!」


途端、結界が強化される。

そして、かかしもどきを出現させる。


「では、四つ目、行きます!」


ルークは呪文を唱えると、解放する!


「“絶対零度破(アブソリュート・ゼロ)”!!!」


かかしもどきが一瞬にして凍り付いたのだ!

そして、結界内の気温も、絶対零度まで引き下がったのだ!

ミシェリは、あまりの凄さに固まっていた。

これが究極の魔法の一つ目。


「結界内を整理してください!」


ルークの言葉に反応して、凍り付いたかかしもどきが消える。

そして、再度、かかしもどきを出現させる。


「では、五つ目、行きます!」


ルークは呪文を唱えると、解放する!


「“氷結地獄(コーキュートス)”!!!」


瞬間、結界内自体が凍り付いたのだ!

かかしもどきもまた、氷漬けとなっていた!

結界は強化されていたため、ヒビははいっていなかった。


「凄い、これが究極の魔法・・・」


ミシェリは感動していた。

そして、願った。

いつか、ルークと同じ高みに立てるように、と。

ちなみに、ルードベルゼンら審査官たちも、二度目が見れて感激しているのだった。



試験が終わり、魔導士協会を出る。


「さて、ようやく終わりましたね。

 最後のはちょっとサービスでしたが。」


「はい、ありがとうございました。

 究極の魔法を見る事が出来て、感激でした。」


ルークは頬をかきながら、参ったといった表情をした。


「さて、では、お昼を頂いてから帰りましょうか。

 大衆食堂って行ったことありますか?」


「いえ、ないです。」


ミシェリはぷるぷる首を横に振る。


「では、行ってみましょう。

 珍しいものが食べられますよ。」


「珍しいものってなんですか?」


「例えば、麦ごはんとか・・・」


そんな会話を交わしながら、2人は、大衆食堂へと向かうのだった。

食事を済ませた2人は、王都を出た後、“瞬間移動(テレポート)”にて、都市グルードへ帰還するのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ