表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/100

6-2.スコルピオン戦

 ()っているときのスコルピオンは硬い甲羅に覆われ、斧の攻撃は受け付けない。頭を狙おうと正面から向かうと、巨大なハサミの餌食になる。

 そこで、横に回って側面から、多少攻撃を受けるのを覚悟で強引に甲羅を叩くと、時々体を起こして襲いかかってくる。その時がチャンスで、相手の腹に飛び込んで腹を攻撃してHPを削っていくのだが。

 まだ一撃も与えていない……


 スコルピオンの腹の触手のような八本の足はおぞましく、そこに飛び込むのは、ものすごーーーく、勇気がいる。

 やけくそ、投げやり、どうにでもなれーー!

 心頭滅却(しんとうめっきゃく)して、決死の覚悟で飛び込むしかない。


 そして、ボコられる。

 

 ただ、僕だっていつまでもやられぱなしの、バカじゃない。


 スコルピオンは八本の足と、さらに二本のハサミもあり、それら全部を一度に制御できるわけがない、昆虫にそこまでの脳みそがあるわけがない。

 つまり、相手を意識して攻撃する足以外は、それに追随して適当に振り回しているだけのようだ。


 

 僕は正面から向かうとみせて、左にフェイントをかけ、逆の右側を狙う。

 その動きに翻弄されたスコルピオンの足の動きが、大雑把になる。

 意識を集中している足かわかれば……


 右下から弧を描いて一本の爪が迫る!

 回し蹴りのような足の軌道、それだけが正確に向かってきて、他とはちがう


(見切れた!)


 頭をさげると、ブーーン!!と、スズメバチが通り過ぎるような音と振動が頭上をかすめる。

 そのとき、空振りした足の付け根に隙が! 


 間髪をいれず、その隙間に飛び込む。

 そして、このチートサソリ野郎の腹に、初めて手が届く間合いに詰め寄れた。

 これで一矢報える、汗と自分の血のりで滑りそうな斧を握りしめ


 執念の迫撃!!


 グサリと鈍い音がして、斧が足の付根に突き刺さり、スコルピオンの足の一本が取れて、後ろにのけぞった。

 斧の刃先から体液のような緑の液体が飛散し、腐った生ゴミのような匂いがして吐き気がする。


 後ろで腕を組んで傍観していたレイカが

「ほほぉー 」

 といった表情で、前に乗り出して感心したようだ。


 でも、僕は息も絶え絶え、二の太刀はない、これが限界だった。

 すぐに、他の足にぶちのめされ、再び僕はレイカの前に吹き飛ばされた。


(くっそー! ここまでか……)


 悔しい。僕は仰向けに倒れ、レイカを見上げて涙目だ。


 するとレイカは意外にも、屈んできて

「よく頑張ったね。あそこまでダメージを与えたのは、モフモフが初めてよ。あとで、たっぷり、ご褒美あげるからね」

 そう言って、倒れた僕の頭をなでながら。


「スコルピオンは、ダメージをためると毒霧を出す。もうすぐ出すわ。毒霧は空気より重いから、気をつけてね」

 そう言って立ち上がり、ゆっくりと、サソリの怪物に一人向かっていく。


 僕はかすむ意識の中で呟いた(さあ、ご主人さまの登場だ! スコルピオンめ、これでおまえもおしまいだ。ざまあみろ! )

 腰巾着の吐く台詞だ。

 そしていよいよ、レイカの本気が見られるぞ!

 瀕死にも関わらず、わくわくしていた。


 が……!


 レイカは短い方のダガーを抜くと、剣を片手でくるくると回し「よくも、私の可愛いモフモフちゃんをボコボコにしてくれたわねーー」そう言って、短剣をジャグリングするように、もて遊びながら余裕でスコルピオンに向かう。

 でも、そんなことを言うなら、最初からレイカが加勢してくれたら……

 ところで、足を一本切り裂いたとはいえ、ほぼノーダメのスコルピオン。


(それを、ダガーで倒すつもりか! )


 レイカは少し腰をかがめるとダガーを逆手に持ち、巨大なスコルピオンに向かって躊躇せず走り込む。

 なんか、カッコいいぞ! 


 次の瞬間、スコルピオンが紫の煙をまき散らし、周囲を覆った。


(毒霧! )


 おい! 今のぼくは地面に倒れている。

 毒霧は地面を這うので、倒れている僕はもろに吸い込んでしまう。

 息が詰まる! 頭が痛い、(ゴンゾーが言っていたように、かなりつらい)


 そのとき一瞬、煙の合間から、宙に舞うレイカの姿が見えたあと、僕は意識をうしなった。



 ◇

 気が付くと、僕はモフモフの状態で、レイカの膝の上にいた。

 スコルピオンは、仰向けで動かない。ついでに、横のサンドイッチも空だ。


「ごめん、ピラミッドの上に逃げてもらうの忘れてた」


 当たり前だ! やっぱりレイカは、戦術には向いてないのか。というより、意外と大雑把なところがあるのかもしれない。


「でも、今日のモフモフはすごいよ、あのスコルピオンに、一太刀浴びせたのだから」

 久しぶりに聞くレイカの褒め言葉、なんか嬉しいーーー

「無理させてごめんね、でもあなたに強くなってほしいの。私の、我儘だとわかっている。お願いだから、モフモフは逃げないでね……」

 そう言って、僕を抱きしめた。


 全く、飴と鞭だ


 ところで、「逃げないで」って……逃げることができるのか……いや、考えてみれば、嫌なら逃げてもいいはずだ。そのうちHPも切れて元の世界に戻れる。

 これまで、散々な目にあってきた。リアルなら鼻血もののご褒美でも、今の僕にはさほどでもない。


 ただ、逃げる選択枝は考えたこともなかった。

 それは、決まってる。僕には命より大事な下心があるのだ、決してMではない……と思う。


 ところで少し気になることが


「モフモフ()逃げないで……」それとスコルピオンに一撃を与えた後に言った「あれだけダメージを与えたのはモフモフが初めて……」

 ということは、僕以外にも召喚獣がいたのだろうか?


読んでいただきありがとうございます。

※よろしければ、感想、レビュー、ブクマ、評価、お待ちしております!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ