犯罪でもないことで消されちゃう芸能界っての問題って??-昨今のトラブル芸能人とこれに右往左往する業界と視聴者とスポンサーの乖離はどうすれば解消するかを検証してみました。
ちょっとした問題で消されちゃう
芸能人が乱発する昨今…
何がそんなに問題??
そもそも社会はタレントに人間性の
清廉さなんて期待してるの?
芸能人に芸能力以外は何も求めて
いないオッサンの観点から今の
モヤモヤを書いてみました。('ω')
はてさて、、
(・.・;)
昨今の芸能界では大物と
言われるタレントが続々と
復帰困難な事態になって
いるようです。。
ただその原因となってる
落ち度とやらの多くは…
よくわかりません。
(;´n`)
色々と報じられていますが、
その実態はほぼ不明、、
ほとんどは違法行為でないし
犯罪レベルでもない。
性暴力があった前提の報道の
殆どはウソか早とちり。。
といいますか…
そもそも彼らの仕事とは
何も関係ないプライベート
でのことばかりです、、
(-ω-)/
まぁ斡旋したTV局とかは
問題ありでしょうが…
というか芸能界なんて所詮は
ヤクザな裏の社会。
性接待の斡旋があること
くらい誰もが知る常識の
はずなのですが、、
これ例えば自分の友人知人
など親しい人が誰かの陰口を
してたのなら…
確信できるレベルで犯罪行為
してたのなら…
そりゃ…切りますよ。
意図的に他者を貶める人とは
付き合えませんから。
ましてそんな悪態の片棒など
担げませんから。。
けどこれ…(・.・;)
関係ない人なら??
(;・∀・)
自分が片棒を担ぐ必要のない
芸能人や運動選手など私の
人生と無関係の人ならば??
そりゃ…(・n・;)
積極的に応援はしません。
そもそも親しくない人に
対し好感度を持つこと自体
私には意味不明ですから。
けどそれはあくまで彼らの
人間性に対してのこと、、
私が彼らと関わるのは
あくまで人間としてでは
ありませんから、、
となると少なくとも
私であれば……(・n・)
仕事相手として有益ならば
仕事上の付き合いを避ける
理由はありません。
舞台人として優秀ならば
その人の舞台を見たいと
思うでしょう。
歌手としてなら人間性など
見る理由がありません。
運動選手なら??
(;・∀・)
善人が打ったホームランは
悪人より点が入るの??
その程度のことですよね。。
私はテレビタレントも
同じと思っています。。
('ω')
業界が作ったイメージや、
業界内での人間関係なんて
知ったことじゃないです。
私は彼らの友人知人でも
親族関係者でもない。。
とこれはあくまで個人的な
意見ですがそれ以外に、
言えることとしては、、、
(・n・;)
ネット上で気になる文言を
見たことがあるんです。
<もう松本某では笑えない>
みたいな書き込みを何度か
見たことあるんですが…
どういう意味でしょう?
(●´ω`●)
正直さっぱりわからないん
ですよこれは、、
だって…笑いですよ。
芸人が作り出す笑いって
あくまで作品です。。
例えばAさんの出した
大喜利回答を同じ場面で
Bさんが出したとして……
笑いの質量は変わります?
(;ー∀ー)
変わるわけないよね。
つまりこの発言をした人は
端的に言ってしまえば…
テレビ業界の与えてくれた
イメージで芸人の能力を
判断しちゃってる人、、
好き嫌いで評価を左右する…
TVで見る偶像を関係者だと
仮想設定してる人、、
笑うべきかどうかさえも、
業界基準に左右されてること
さえ自覚できてない人。
つまり…
面白いかどうかを…
その芸能力の高さを自分の
目で判断できない人、
(/・ω・)/
と私は思っています。。
そんな人に笑えないって
言われては芸人にとっては
腹立たしいことでしょう。
そんな笑いの能力のない人に
必要ないとか笑えないとか
いわれたらそりゃアホクサイ
と感じると思います。。
味覚のない人に美味いかを
評価されてる料理人のような
心境でしょうから。(ーvー)
とまぁ個別の事情はいったん
脇に置いといて、、
(/・ω・)/
なんでそうなるの??
(・.・;)
そもそも芸能界なんてのは
表向きは華やかでも所詮は
裏の社会ですよ、、
憧れなんて偶像崇拝…
オーラなんて意味不明。。
歌が上手ならそれでいい。
演技ができればそれでいい。
話芸が面白ければそれだけで
生きていける特異社会。。
だから芸能で優れているなら
ダメ人間でも赦される、、
そういうものだったのがなぜ
清廉潔白って芸能人と一番遠い
要素が求めれられるように??
おそらく一番の理由は…
ネットの発展により芸能界と
実社会が近づきすぎたことに
あると私は思ってます。
(;´・ω・)
先にも言った通り芸能界とは
芸の能力の世界、、
芸が優れてるから一般社会で
生きられないダメ人間でも
大金を得られる特殊社会。。
本来はそういう業界、、
まともな道徳心や良識なんて
持ってる人は最初から入って
くることは少ない社会。。
ジャニさんにお尻を出したら
アイドルでデビューできる
業界だったんですよ、、
お尻を出して男芸者やって、
そうして地位を築いたら
逆に穴ウンサーを手配して
もらえる芸能界ですよ。。
だから芸能人には各人にその
役割があったんです。
二枚目を演じる役者。
アホ役を演じる芸人。
嫌われ者と演じるタレント。
悪役を演じるなんとか、、
などなど、、('ω')
実際に一昔前ならば、、
坂田師匠を本当のアホと
思ってる人はいました。
出川さんは抱かれたくない
芸人とされてました。
ダンプさんや北斗さんは
本物の悪役でした。
けど…
現実の彼ら彼女らは
有能賢者善人です。
(・.・;)
芸の世界で悪玉アホ役を
演じるなら善玉以上に
善人でないと務まらない
のが当然の道理です。
何も知らない頭の悪い人を
本気でアホとか悪人だと
思わして嫌われるくらいを
しなきゃならないんです。。
けど…
昨今はそれがやりにくく
なってきてるんです。。
(;´・ω・)
なぜならネットが発達して
芸能人の舞台外の素顔が
表に出ちゃったから。。
根が善人だと知られた人が
悪役を演じることを…
根が賢人だと知られた人が
アホを演じることに…
芸の世界が仮想現実だと
理解できない人がクレーム
するようになったんです。。
(´C`;)
アイドルでさえ人形でなく
なっちゃったんです。
こうなると…
(;´・ω・)
真人間が芸能界でダメ役を
演じにくくなりました。
悪役を演じるのは悪人。
ウザ役を演じるのは本当に
ウザイ人間。。
アホ役を演じるのは本当に
頭の悪い人間。。
けどそんなもんたらを重宝
してたらどうなる???
(;´∀`)
フワなんとかってのは……
その典型でしょうね。。
けどそれにも需要はある。
なぜなら今の視聴者には
自分たちの代表者を求める
人が含まれるから。。
実社会でのダメ役にとって、
同種の人が芸能界で活躍する
姿ってのは励みになるらしい
ですからね。。
とはいえ当然ながら彼ら
彼女らに芸能力はない。。
(;´・ω・)
放送の質と世間的リスクを
鑑みればそんなのを使うのは
マイナスと思われますが…
そうでもないんですよ。
(・.・;)
なぜなら以前に短編でも少し
書きましたが…
参考↓
https://ncode.syosetu.com/n8256cb/23/
TVにとって一番の大事は
スポンサー様です。
(・v・;)
そのスポンサーが大事にする
視聴者様とはCMを見て…
扇動される人。('ω')
はっきりいえばイメージに
流されちゃう人なんです。
だってそうでしょ??
(;´∀`)
CMで流されてる宣伝文句を
鵜呑みにする真人間なんて
いると思いますか??
普通の人は疑うんです。
一番売れてるから何??
何を以て美味しくなった??
そのアンケートどうとった??
購買行動を起こす前に頭で
考えて裏どりするんです。
けどそうなると…
CM効果って薄まります。
(・.・;)
スポンサー様は大金を出して
宣伝を打ったところで、
視聴者が簡単に流されてくれ
なければ意味がないんです。。
でも…だからこそ業界は…
スポンサー様の好む視聴者を
作ってるんですよ。(^v^)
つまり芸能界が作った設定を
受け入れる視聴者を作る。
善人キャラとか好感度とか…
もっと言えば芸能人の設定を
ネット環境も含めて操作し、
それを信じる人だけに向けた
制作をしてるんです。。
だから芸能人が失敗すると
手のひら返しするんです。
だって…
そんな報道に流され設定を
受け入れてくれる人たちこそ
求められる視聴者ですから。。
キャラ設定をする業界の規律
だけは守りたいですから。
そして…最近はその傾向が
強くなり過ぎてるんです。
(・.・;)
悪役と決めたら徹底的に叩き
善役と決めたらそれ以上に
持ち上げてますから。。
なぜならネットがあるから。
善役も悪約もTVのイメージ
だけでなく本当に人間として
善人悪人ってことにしないと
信じてもらえないから。。
だからこれ悪役だけでなく
本当の悪人であるかのように
扱うようになる。。
だから業界内での人間関係や
都合が最優先になる。。
しかもこれ芸能人だけが
対象ではない。(´-ω-`)
政治家や一般人までそう。。
もっともわかりやすい例で
言えば兵庫県の知事、、
(;n;)
兵庫県民の私としては
あんな偏った善悪で報道を
されては困るんですわ。。
あれじゃまともな投票行動を
とるのは困難ですから。
(/ω;\)
ぶっちゃけマスコミの作った
悪役設定なんて主権者には
大迷惑ですから。。
参考↓
https://ncode.syosetu.com/n2778ju/
では…どうすればいい??
(・.・;)
例えば私は歌番組ならば、
歌唱力ある人が見たい。
トークなら知性と語彙力の
ある人の学びある話芸と
心地のよい声質が望ましい。
スポーツ番組なら選手が
主役と心得た上で最低限の
知識レベルを満たして…
まぁこれ中居さん個人への
批判ではないですが…(^^)
ぶっちゃけ芸能力のない
好感度とやらで出てきてる
人など必要ないんです。。
けど業界は私のよな意見は
好んでないと思います。
(;´・ω・)
だってそのような人は
宣伝に左右されないから。
疑ってかかるから。
つまり業界の作った設定に
流されにくいから。
見たいか見たくないか…
実力のあるなしはあくまで
自分基準で決めてるから。
つまり私には…
(・n・;)
私のような人にはたぶん…
芸能人がプライベートで
何やったかなんてまったく
気にもならないんです。。
素の人間性なんてもっと
どうでもいいんです。
だってそれ芸能力と全く
無関係のことだから。。
女癖が悪い??
どうでもいいことです。
性犯罪をした??
有罪判決を受けた人って
いましたっけ??
酔って燐家に侵入??
それって役者の演技に何か
影響すること??
悪口を言いまくった??
まぁ私は悪口は大嫌いだから
そんな芸人は最初から好きに
なる要素ないんだけど、、
つまりね…(・n・;)
もし芸能界がイメージでなく
芸のある人を出してるんなら
こんな問題は起きない、、
舞台上の能力だけで評価を
していればこの程度のことで
評価には影響しない。
ちゃんと見た上で好感度など
実力から察すればいい、、
と私は思うんですよ。。
そうなってないのはたぶん
実力一本でないから。
(;´・ω・)
芸能力以外の評価が大きく
なりすぎているから。
もっと言えば実態よりも
ハリボテのイメージの方が
強くなってるから。。
業界の作ったイメージを
鵜呑みにする人がいるから。
なのでしょうね、、
けど誰だって下手よりは
上手な芸能が見たい。
意味のある勉強になる
トークが聞きたい。
けど…そうはならない。
なぜならスポンサー様が
求める視聴者は自分の力で
上手下手を評価できない。
知り合いでもない芸能人を
好印象だ好人物だなどと
本気で言っちゃう人の声を
優先してしまう。
なぜ親しくもない人の
人間性を評価できるのか
不思議でなりませんが、、
芸能界の上納システムとか
知らない人はいないのに
何を今さら騒いでるのかも
わからないのですが…
騒がれてる人たち…
もちろん犯罪はないけど
善人イメージなど最初から
どこにもなかったけど、、
それでもハリボテの印象で
スポンサー様の宣伝にも
釣られてくるんです。。
けどこれはどうしようも
ないことでしょう。
だって業界はそう仕向ける
のが商売だから。
加えて芸能事務所ってのは
そうやって商品の印象を
高めるのが商売ですから。。
加えて釣られちゃう人は、
釣る側になるんです。
(・n・;)
自分が釣ってることにも
気づかないそうです。
「世間は許してない…」
とか平気で言っちゃう
傾向があるんです。
あなた…(・c・;)
世間のなんですか??
あなたは世間じゃない。
自分が誤った情報を発して
いる自覚さえない。
それこそ…業界以下です。。
(´-ω-`)
ただ…問題はその人こそが
スポンサー様の求める
流されちゃう人ですから。
そこは無視されない。
正でない声に従うのが
スポンサーですから。。
ここは仕方がないんです。
では…(・n・;)
どうすればいいのかな??
例えば松本さんが抜けたら
視聴率は下がらなくても
笑いの質は堕ちて当然。。
香川さんが抜けたら役者の
粒が小さくなる。
その理由はスポンサーが
求める視聴者は芸能力を
評価する力がないから。
だったらたぶん…
方法はないと思います。
(;´・ω・)
芸能力のあるプロを観たい
ならば金を出す。。
情報が欲しければ自分で
多方面から掴みに行く、、
有料チャンネルを使うでも
舞台を見に行くでもいい。
それに無料のTVにだって
優良コンテンツはある。
国営放送もある。
民法のスポンサーにだって
優良な番組を支持する
企業は決して少なくない。。
選ぶしかないですよ。
(・n・;)
無料より高いものはない。
そもそもタダで高級なモノを
手に入れるなんてできるわけ
ないんですから。。
けど…
自分の価値観を以て本物を
見極める観察眼をつける。。
誰かの都合に流されることを
正しく恐れて考える。
そういう人が増えればきっと
時間さえかければ、、
選べるコンテンツはきっと
増えるでしょうね。
('ω')
そうなればプレイベートと
切り離されて評価された
本物の[芸能]人が出てくる。
そうなれば昨今のような
無駄な騒ぎや追放劇や
ヤジウマ騒ぎはなくなる。
業界の都合だけで作られた
芸能力のない人気者とか、
見せかけの好感度しかない
タレントなど最初から
存在しなくなるでしょう。
ダメ人間の代表みたいな
ダメタレントはそんな人
だけが見てればいい。
もちろん今の業界が良く
なるかはわかりません。
自浄能力に期待するのは
無理でしょう。
フジや他の局が仮に立ち
直ることができたとしても
それはたぶん…
今とは別の形態になってる
かもですからね。。
まぁ社会が過渡期にあると
言ってしまえばそれまで…
かな。('ω')
けど今のベテランタレントって
気の毒かもですね。
いざ地位を得て接待される立場に
なったらそれダメだって…
そこ変えるにはもう業界の風習は
なくして地力のある人を世間が
評価すべきなんでしょうね。