表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/164

51話

 本当なら、何故通信機を使わなかったのか、と聞かれて、途中で壊れてしまったんです、と答えるはずだった。

 それから、何故俺だけが来たのか、と聞かれて、他の人は治療中、或いはアイディオンに質問中なんです、と答えるはずだった。

 ……俺は、つじつま合わせの材料をしっかり作ったにもかかわらず……それらを使う前、『架空の勝利報告』を行った直後、意識を失ったらしい。

 微かに、シルフボードの制御を失って墜落した事を覚えている。




「ねえ、君はいくつ願い事があるの?」

 ぼんやり、と意識が捕らえたのは、1人の女の子の姿。

 どこかで見たことがあるような気がするのに、どこで見たのか思い出せない。

「そんなにたくさんは無いつもりだけれど」

 体を起こそうとして、あまりにもふわふわするので……成程、これは夢の中なんだろうな、と勝手に納得する。

 あれだけヒーローが居たんだから、多分、死んだって事は……無いはずだ。

「私はいっぱい、あるよ。ご飯食べたい、ふかふかのお布団で寝たい……まだまだいっぱい」

「それは願い事って言わないよ」

 不安定な空間の中で、なんとか体勢を整えて、座る。

「願わなきゃ叶わない事が、願い事だと思う」

 願っても叶わないことが、とは、言わなかった。

 それを言うには、目の前の女の子は少々幼すぎるように思えたから。

「……そうなの?」

「俺は、そう思うよ」

「そっか、うん。まだ、起きてない事で……お願いして、叶えたい事が願い事かぁ」

 目の前の女の子は、願えば叶うと信じている。

 それは悪いことじゃない。

 そう思っていることは、必ずしも悪い方向に作用するわけじゃない。

 このぐらいの女の子になら、きっといい方向に作用するだろう。

「じゃあ、あなたの願い事は、何?」

「……俺は」

 だから、目の前の女の子の問いについて少し考えて。

「内緒」

 何も、言わないことにした。




 息継ぎをするように、意識が浮上する。

 目を開くほどの気力は無い。

 聞きなれた声を聞き、嗅ぎ慣れた匂いを嗅いで、なんとなく安心して……抗えない力によって、意識は深い所へ潜っていってしまう。




 数度、そんな息継ぎのような意識の浮上を繰り返した。

 もしかしたら、数度、どころでは無く、数十、数百と繰り返したのかもしれないけれど、あまりにも曖昧でぼやけて、はっきりとは分からない。


 そんな、何度目になるか分からない意識の浮上をまた繰り返し……また、潜っていく、その間際。

 決して慣れ親しんだ感触では無いけれど、心地よい柔らかさを手に感じた。

 少しだけ、手に力を込めたのは、本当に、なんとなく、だったのだ。

「真君」

 その途端、不意にはっきりと、声が聞こえた。


 頭を殴られたような、頭に電流が走ったような、そんな衝撃を感じて目を開いた。


 目の前に広がるのは、見慣れた天井……だけではなかった。

「真、君」

 表情を変えるでもなく、ただ、その大きな瞳を潤ませるだけの桜さんが視界いっぱいに見えて、咄嗟に何も判断できず……とりあえず俺は、混乱した。

「え、えと、桜、さん……?」

「見えなかったの」

 ついにぼろぼろと、涙をこぼし始めた桜さんにますます混乱するしかない。

「真君が、いつ目を覚ますか、全然、見えなくて」

 ……暫く考えて、やっと分かった。

 桜さんの2つ目の異能の事だ。

 桜さんは俺が目を覚ます未来が見えなかったんだろう。

「大丈夫?痛い所、無い?」

 声が震えるでも、表情が歪むでも無く、桜さんはただただ、大粒の涙をこぼし続けている。

「大丈夫……あれ」

 なんとか、桜さんを泣き止ませなきゃいけないような気がして、体を起こそうとして……失敗した。

 その後数度、挑戦してみたものの……やはり、体に力が入らない。

 よくよく体の調子を確かめてみたら、まともに力が入る個所が無い。

 嫌な予感がして、聞いてみた。

「……桜さん、俺、何日位寝てた?」

「21日」

 ……そりゃ、体が動かない訳だ!




「真さん、お久しぶりです……あ、真さんからしたらそうでもないのか、これ」

「今日はお祝いだね。あ、でも真君は病人食だね!ま、いーや。滅茶苦茶おいしいお粥でも作ってあげる!」

 桜さんが部屋を出て、皆を呼んできた途端、俺の部屋は騒がしくなった。

「本当に肝が冷えた。一番の功労者が、1月近く目を覚まさないままだったからなぁ……」

「ソウタ、今日のおかず、1個俺に寄越せよ」

「うー……真さん、あと1日早く起きてくれれば……」

 様子を見る限り、全員無事そうだ。

 とりあえず、これで安心だ。


「とりあえず、俺が寝てる間に何があったか、教えて下さい」

 しかし、俺がこう聞くと……全員、難しい顔をしてしまった。

「……うん、どちらかというと、俺たちは真君の目が覚めたら真君に聞こう、と思ってたんだよなぁ……」

「ありのまま起こった事を話すとですね、フィールドも破られて、俺の異能も効かなくて、俺達が満身創痍になって死にかけてたと思ったら、次の瞬間『賭け』に『勝った』事になってました。何を言ってるのか分からないかもしれませんが、俺達も何が何だか分からないんで、とりあえず真さんに話、聞こうと思って」

 ……成程、『賭け』に『勝った』事になったか。

 それはちょっと予想外だったけれど……あの時、あの場に居たヒーロー達は、俺達『ポーラスター』が『賭け』を持ちかける、という作戦を伝えられていた訳で、まさか、そのフィールドが破られる、なんてことになるとは思ってなかっただろうし……。

「俺は、他のヒーロー達に「勝ちました」と報告をしただけです」

「うん、そんなこったろーとは思ったけどねん。どー考えても真クン以外にこんな訳分かんない事できそうなの、居ないし」

「下手に他のヒーロー達に色々聞いたら、真君の『嘘』がバレてこれまた大変な事になりかねないからなぁ、俺達も大変だったんだぞ……」

 ……うん。そりゃ、そうだ。

 申し訳ない。


「何故か『賭け』に勝ったことになっててさ、だから、急に俺とソウタに支配権が出てきたんだよな」

「あのアイディオンに、『情報とソウルクリスタル』を出すように強制させられる力、っていうか……突然だったのでびっくりしたんですが、それを行使して……」

 多分、一番訳が分からなかったのはアイディオンだっただろう。

「なんか、〈何をした……これも狙い通りだったというのか……!〉とか言われたから、胸張って「そーだ!」って言っといた」

 訳が分からなかっただろうに、そういう態度を取れた茜さんは立派だと思う。

 こういう場合に、俺の異能について仲間が知っていてくれている、という事は大きなメリットだよな。

 同じ戦場で戦う以上、仲間も『騙せる』人の数に入れられない、という事はデメリットになりがちだけれど……それ以上に、フォローしてくれる、というのは有難い。

「そしたら、ま……何故か、ソウルクリスタルと情報を貰えたんでな、それ持って、そのまま引き上げてきた」

 それがこれだ、と、古泉さんが見せてくれたのは、見たことの無いサイズのソウルクリスタルだった。

 Lv30のもの、ともなると、片手にはとても収まりきらない。

 古泉さんでも両手で持つような状態だ。

「……こんな相手を、倒しちゃったんですね」

「まあ、そうなるな。……本当に、真君の手柄だ。助かったよ」

 古泉さんにそう言われても、正直、実感は全く無い。

 なんだかまだ夢を見ているような気分だ。


「情報は」

「あー……それについてなんだけどさ。解析中。他のアイディオン達の居場所、吐かせたんだけどさ、それの記憶媒体だ、っつって出してきた奴が……うん、訳分かんない作りしてるらしくてさ、恭介君がかれこれ15日位頑張ってる」

「頑張ってます」

 恭介さんが死んだ魚のような目で、全く力の感じられないガッツポーズを見せてくれた。

 成程、難航しているらしい。

「ま、俺とソウタに支配権があったことについては、ちゃんとできてると思うぜ。だからそれも、解析できればちゃんと情報として使えると思う」

「分かりやすい媒体で情報を寄越せ、にすれば良かったのかなぁ……」

 コウタ君とソウタ君の異能の範疇だから、情報が偽物だったりする心配はなさそうだけれど……恭介さんに頑張ってもらおう。




「それで、真クンについて、なんだけどさ。ごめん、色々あって、やっぱ病院じゃなくてうちに置いといた方がいいよね、って事になって。とりあえず私のキスで延命してただけだからさ、筋力落ちちゃってるよね」

 俺が21日も寝ていて、それで筋力の低下だけで済んでいるのは茜さんの異能のおかげ、らしい。

「いや、正直さ、『天国味わわせちゃう』異能って、真君に使うの洒落になんないかなーとか思ったんだけど。ま、目、覚めて良かったよ。私のキスじゃなくて、桜の涙で目覚めた辺りは流石、よく分かってるよね、真クン」

 けらけらと茜さんが笑っているけれど……うん、確かに、洒落にならないな。

 なんというか……うん。『天国』実体験しなくて済んで、本当に良かった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ