表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【詩集】Shangri-La

おばさんの奈良漬け

作者: 野鶴善明


 おばさんの奈良漬けは

 こりっと噛んだ瞬間

 唇がぎゅっとすぼんで

 おめめもいっしょに

 きゅっとつむってしまう

 超ウルトラ級の

 塩辛さだった


 どうすれば

 こんなしょっぱい

 奈良漬けを

 漬けられるのかと

 少年の日のぼくは

 びっくりしたのだが

 怖いもの食べたさというか

 しょっぱい

 からい

 と騒ぎながら

 なんとか

 食べきったのだった


 あくる年

 またもやおばさんは

 おやじの郷里から

 手作りの奈良漬けを

 送ってきた

 ぬらぬらと黒光りする

 なんとも蠱惑的な

 瓜の戒名

 奈良漬け

 僕は蛇口をひねり

 じゃーと流れる水で

 残り糠を落とし

 ごしごしと手でしごいて

 水洗いした


 これくらい洗えば

 すこしは塩気も

 抜けるだろうと

 思ったのだが

 敵もさるもの

 不滅の瓜の戒名

 奈良漬け

 うひゃっと

 身をよじらせる

 塩辛さは変わらない


 今から思えば

 少年の日のぼくは

 あの瓜の亡骸へ

 ぎゅぎゅぎゅっと

 しみこんだ

 辛口日本酒の味に

 魅せられていたのだろう

 やみつきになるなと

 子供心に思いながら

 食べてしまったのだった


 おばさんは

 とうに鬼籍へ入られた

 もうあの奈良漬けを

 食べることもない

 はちゃめちゃにしょっぱい

 奈良漬けだったが

 今でもふと

 妙に懐かしくなる

 個性のある

 奈良漬けであった

 ほがらかな

 おばさんの漬けた

 手作りの奈良漬けであった



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 味は調味料の組み合わせだけじゃなくて、そのほかにも、いろんななものがかみ合ってくるのだと思います。それだから、はちゃめちゃにしょっぱい奈良漬けが無性に懐かしく思い出されるのでしょうね。 奈…
[一言] 懐かしい思い出の味ですね。読んでいて、私も祖母の得意料理を思い出しました。同じものなどない記憶の中の味……。 そして……シャングリラと聞くとついホテルを思い出してしまいます(笑) 本来の意…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ